• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月03日

大津島(回天の島)へ行ってきた!

大津島(回天の島)へ行ってきた! 山口県の大津島という離島

人間魚雷といわれた回天の

訓練基地跡があるということで

見に行ってきました!

金曜夜から走り夜中に船乗り場到着
仮眠して朝一の船で大津島へ
alt

朝日の工場
alt

alt

約45分船旅
猫がお出迎えしてくれました
alt

alt

まずは回天記念館を目指します
港から意外と近い
alt

alt

高台から見える学校裏
ここに回天関連施設があったとのこと
alt

alt

記念館へ行く前に展望広場へ
alt


運動不足で くっ くるしい
alt


魚雷見張所跡到着
alt


alt


alt


展望広場到着
ふ~(;^_^A つかれた
alt


けっこう上がってきたので
遠くまで見えました
alt


戻って回天記念館に到着
alt


これが人間魚雷と言われた回天
alt


この中に人が乗って敵の船に体当たり攻撃する時代があったんですね
alt

記念館には兵士が家族に宛てた手紙などありましたよ

下りてきて学校裏に残る施設
点火試験場跡
alt


危険物貯蔵庫跡
alt


alt


回天訓練基地跡につながる
運搬用トンネル跡
alt


見えてきました
回天訓練基地跡
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


ただただ、すごかったです

約2時間30分いろいろ見て回り
港に戻ってきました
alt


最後は猫のお見送り
alt

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2022/12/03 22:49:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

あがり
バーバンさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年12月4日 9:53
実父の青春時代の足跡です.
詳細な写真を拝見し,感慨深いものがあります.
生きていればやがて100歳なのですが,
残念ながら7年前に亡くなりました.
この島と兵器のことを語る父の姿が浮かんできます.
ありがとうございます.
コメントへの返答
2022年12月4日 19:14
そうでしたか
当時は祖国を守ることが当たり前の時代、青春をここで過ごした日々が今につながっているんでしょうね
記念館には当時の写真や映像資料もありましたよ

プロフィール

「@SHIGEZO さん、次の目的地があったので市内へは行けませんでしたが、やっと京都府におじゃまできました(^^)/」
何シテル?   06/04 21:15
新発見を求め いつもどこかへ お気に入りの音楽を聴きながら ドライブしています! 好奇心と探究心旺盛な 恥ずかしがり屋です・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2011年05月21~22日 神戸へ行ってきました ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 12:25:59
マッドガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:01
貴方のお車のスピーカーは大丈夫ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 13:21:59

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2023年6月24日納車 総走行距離11642キロからスタート やってみたいこと ・ホ ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
お気に入りは、BOSEスピーカーとリアのデザインです
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ご縁があり我が家にやってきた かわいいやつです 便利な両側スライドドア 車内もなかなか ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
カクカクシカジカのダイハツムーヴコンテ君 中古で購入 総走行距離:76803キロからスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation