• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fitkoのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

ずっと行きたかった場所へドライブ!後編

ずっと行きたかった場所へドライブ!後編明石海峡大橋を楽しみ16:00に岡山県の倉敷に向けて出発したものの、渋滞にはまりホテルチェックイン時間に滑り込みセーフ
夕食も倉敷で楽しむ計画でしたが簡単に済ませて
alt

ちょっとエロさを感じるベッドで、翌日にむけて就寝
alt

ぐっすり眠って気持ちよく起床後は朝食タイム
今回のドライブ、カレーばかり食べてることに気づく(笑)
alt

ホテルから歩いて倉敷美観地区へ向かいます
alt

歩いているととっても気になるものを発見
これはたまらん!見たいけど、帰る時間を考えたら残念ですがスルー(T_T)
alt

ついに倉敷美観地区に来れました!
alt


alt


alt

alt



alt


いい街並みですね~朝の散歩にぴったり
人気の大原美術館には朝から行列が出来ていました
alt


こんなのも倉敷にあるんだ!
いがらしゆみこ美術館
キャンディキャンディ が懐かしい
alt


倉敷はいいところでした(^O^)
ホテルに戻って、あとは帰るだけということで国道2号線をひたすら走る
ついでに道の駅スタンプ巡りもしていたら、とても懐かしい場所につきました
8年前のオフ会で来たところ、これ滑走路です
ここでお会いしたみなさん元気かな
alt


丁度お昼に尾道を通過しそうで何食べようかと考えていたら、行きたい場所を思い出した!
やってるか電話で確認
『お好み焼き 一茶』
Perfumuファンの聖地です
alt

alt

alt

alt

alt

豚玉注文
やっと食べることができ感激
しあわせ気分です
alt

尾道もまたゆっきり行きたいなー(*´▽`*)

あとは帰るためひたすら走っていると
小腹が空いたのでおやつ
「マツコ&有吉 かりそめ天国」で有吉が話してたパンです
昔に食べたことあるような懐かしい味です
alt

そして日が沈む前に無事に帰りつきました
alt












Posted at 2020/11/08 22:15:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年10月24日 イイね!

ずっと行きたかった場所へドライブ!

ずっと行きたかった場所へドライブ!GoToトラベルキャンペーンを利用して
どこかに行ってみたと考えていところ
フェリー泊もキャンペーン対象になることを知り
これはもう遠くまで行くしかないでしょ!!
ってことで前々から行ってみたかった場所へ
行ってきました(^O^)

金曜日、会社が終わりそのまま高速を使って新門司フェリー乗り場へ

受付終わって待機中
結構な台数が待機してましたよ
alt

無事乗船完了
今回のお部屋はゆっくり寝たかったので個室をチョイス
ベットの硬さも丁度よかった(^^♪
alt

そして20:00に出航
航路は瀬戸内海をすすみ神戸に翌朝8:30に到着です
alt

出航するとレストランがオープンするので
地域共通クーポン使っての夕食
無性にカレーが食べたかったのです
alt

食後はデッキを散歩したり、大浴場のジャグジーにのんびりつかったり
そして翌日にそなえ早めに就寝
ですがなかなか寝付けないまま朝をむかえてしまいました(-_-)

7:00朝日とともに明石海峡大橋が見えてきました
alt

橋の下を通過したときは絶景でした
alt


alt

8:30定刻通り神戸に到着
そしてまず向かったのは
兵庫県にある『伊丹市立こども文化科学館』
alt

なぜここに来たかったかというと、プラネタリウムクリエイター大平貴之さんのプラネタリウムが常設してある施設で家から一番近いのがここなのです
alt


alt

投影まで時間があったので屋上から大阪国際伊丹空港の飛行機をのんびりと眺めておりました
alt

入場時間となり投影機とついにご対面
すごい!わくわくです
投影時間になるまでカメラで撮りまくり(笑)
alt

メガスターⅡB 最大500万個の星を投影できるとのことで、投影された天の川を双眼鏡で見ると個々の星が集まって投影されていることが確認できるそうです
福岡で2回投影を見る機会があり、その時に来場者が双眼鏡を持ってきているのを見て疑問が生まれ、そこからメガスターの性能の虜になってしまいました
メガスターってすごいです
alt

頭の上に映し出された星々にうっとりしている間に投影時間は45分が過ぎてしまいました
福岡にも常設してほしいものです
ほんとにお願いします、大平さんm(__)m

駐車場横にスカイパークなるものがあって
行ってみると飛行機が見れる公園でした
人気の公園のようで家族連れやカメラを持ったたくさんの人がいたましたよ
alt


今度は飛行機で遠くに行ってみたいかも(^O^)
alt


さてお次は『明石海峡大橋』の舞子海上プロムナード展望施設へ走ります
でも、ちょっと寄り道
神戸ポートタワー
alt


明石海峡大橋に到着
alt


この姿を実際に見たかったのでここまで来ました
感動(>_<)
alt


alt

alt

それでは展望施設へ行きます
alt

道路の真下なので車の通過する音が大きく聞こえます
そして風が強い
alt


公園もきれいに見えました
alt


高いところといえば、これこれ
透けてる通路
alt


高いところは怖くはないけど
お尻がゾワゾワする感覚は苦手です(;^ω^)
alt

ほんと来てよかったです(^^)v

alt

ここから宿泊先の倉敷のホテルへ国道2号線を走りましたが、渋滞がすごくてチェックイン時間ギリギリでした

つづく



Posted at 2020/11/07 21:45:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年10月18日 イイね!

生月島へお刺身食べ放題のお店に行ってきました

生月島へお刺身食べ放題のお店に行ってきました美味しいお刺身を思いっきり食べたくなったので

生月大橋の手前にある『漁師食堂 母々の手』に

久しぶりに行ってきました!


駐車場に着くと、カッコイイGEフィットの横に駐車(笑)

でも・・・なんか見たことあるフィットだと思っていたら

やっぱりみん友さんでした(^^)/ ひさしぶりでーすalt

さて、お刺身食べ放題へ

最初に運ばれてきた刺し盛り

alt

新鮮なお刺身は身がぷりぷりであまい!

もちろん刺し盛りのお替りもして

90分ご飯やお惣菜も食べ放題

思いっきり食べてきました(^O^)


帰りには生月島の北にある『大バエ灯台』へ
alt

青い海と空を見てると気持ちがスッとします
alt

刺身食べ過ぎて夕食が入りませんでした(;^ω^)




Posted at 2020/10/18 21:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@SHIGEZO さん、次の目的地があったので市内へは行けませんでしたが、やっと京都府におじゃまできました(^^)/」
何シテル?   06/04 21:15
新発見を求め いつもどこかへ お気に入りの音楽を聴きながら ドライブしています! 好奇心と探究心旺盛な 恥ずかしがり屋です・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

2011年05月21~22日 神戸へ行ってきました ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 12:25:59
マッドガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 13:56:01
貴方のお車のスピーカーは大丈夫ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/22 13:21:59

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2023年6月24日納車 総走行距離11642キロからスタート やってみたいこと ・ホ ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
お気に入りは、BOSEスピーカーとリアのデザインです
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ご縁があり我が家にやってきた かわいいやつです 便利な両側スライドドア 車内もなかなか ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
カクカクシカジカのダイハツムーヴコンテ君 中古で購入 総走行距離:76803キロからスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation