• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terachinのブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

まさかの三週連続 ginza



「明日は明日の風が吹く」

そして人との出逢いは偶然ではなく必然である。

いま一度、私が何をすべきなのか改めて考えなくてはと思います。


2年前burn noticeな出来事があった・・・

全ての拠点と住む家までもが無くなり突然すぎて何も出来なかった。


自暴自棄になり腐る寸前に兄貴に助けられる・・・

私が血を吐くまで飲み続けて一緒に居てくれた兄貴に感謝。


あの日あの時に腐らなかったから今日があるんだと切に思う・・・・・



   ―人との繋がりは改めて大切と思う―



心は行動となり

   行動は習慣を生み

       習慣は品性を作り

          品性は運命を決す



じっくりとこの言葉を重んじ理解して生きて行きたいと思う。






  ―まさかの三週連続 ginza―


一週目はお盆に滋賀からのりさんが来ましてshin爺さまjuunさま
と焼肉partyからの渋谷Y男のBarからの銀座(笑)

そして人生初の銀座のママさんと銀座アフター(秘密クラブ)
                        ↑なんか美味しそう^^アスターだよ(笑)


帰宅時間 31:30


二週目は・・・shin爺さまterachinで、どぶ・ロック・祭りで地元の先輩のすし屋からの
銀座のママのクラブからの銀座アフター


帰宅時間 32:00


そして三週目は銀座伊勢廣の焼き鳥(勝手に同伴にくっ付いて行って
人生初の銀座ママとのくっ付きオマケ同伴^^)

skullおやぢ様と初対面で意気投合^^v

そして秘密クラブへ行き・・・ポンポンシャンパン祭り

そしてママが4人いる大箱クラブに行き
ピンドン祭り♪

そして閉店後の貸切タイムが始まり・・・その後は割愛(笑)







大好きなクリスタル♪
やっぱりこのママのセンスは素晴らしいです^^



そして3軒目へ・・・


ここのオーナーのオリジナルコラボらしい
グッチとコラボみたいです^^









これもオリジナルみたいです^^






ここのオーナーは26店舗経営されていてる実業家でした^^
だからLVとコラボできるのねー


そして驚愕な事実がこのオーナーから伺い・・・

先週のterachinオンステージでおひねりを頂いたママは

六本木の超有名店Aのママである事を聞き・・・

初めてお客さん同士でおひねりが出たとオーナーから聞く・・・


そして・・・オンステージ中に濃厚な密着と・・・コレイジョウイエナイ(笑)
があったから大丈夫なのか・・・?

今度Aママをちゃんと紹介するからってオーナーが言ってました(爆)


そしてshin爺さまのスペシャルショーが始まり^^


その後は・・・





またこれで乾杯^^

それにしても美しい注ぎ方で感動しました♪




そしてオーナーが紹介したいからと大至急ポールダンスの先生を呼び
ポールダンスショータイム







一週目では・・・私言えない初体験しました(爆)
今週は観客でした(笑)






すごいしか言えない^^








おひねり祭りでしたー♪










うちのイベントに出てくれるみたいです♪
さあイベントやりますかー^^






そして4人ママさんが居る大箱のクラブでピンドン祭りです^^

shin爺さまからママさんをご紹介頂きました♪


そしてskullおやぢさまともう3年くらい前から知ってるみたいだね!

なんて有難いお言葉でとても楽しい締めくくりでした。



三週に渡りましてshin爺さま、素敵な出逢いでしたskullおやぢさま
素敵な夜をありがとうございました♪




長文なのでomake
Posted at 2011/08/26 21:10:56 | コメント(8) | 懲りない面々 | 日記
2011年08月22日 イイね!

どぶ・ロック・祭り


お盆にドブロクの話題になりました。

旬な話なので大至急、に注文しました^^


友人にお願いして店がお休の中

こっそり2本だけならと譲って頂けました(笑)


大至急クール便で到着♪

意味分らずプラズマクラスターを切って静かに保管しました。




そして




その昔・・・アイドルと付き合ってた過去を持つすし屋のマスターの店へ(爆)

どぶろくを持ちこみ~どぶろくをロックで飲む



どぶ・ロック・祭り



shin爺さまにお付き合い頂きまして開催致しました♪



お盆明けの初日とあり沖縄直送もずくソーメン

鮮度抜群でサイコーでした。


正月明けとお盆明けの初日はネタが全部新しいので

一年でこの2日だけがどのネタ食べても外れがありません!


 
北海道直送、釣りの新さんま素晴らしい色でした♪


結婚前はこの店か焼肉屋に行くと絶対に私がいました23時まで(笑)

ここもteraの台所と言われてました★





大ママの揚げる岩牡蠣の天ぷら






お造りのハモが切れてたので遠目にハモ♪








昔から毛がには食べるのめんどくさいと我儘言ってたので

この店ではこの食べ方になります^^;



この後に伊勢エビ焼、鮑刺し、馬刺し、おまかせ握り・・・

ここまでの合計、生ビール14杯、吉四六2本、どぶろく2本(shin爺さま、terachin)


22:10


サシ飲みで最高記録を達成しました♪




そしてshin爺さま行きつけの銀座のママの店へ・・・


ここの写真は危険度満載でしたので割愛させて頂きます(笑)


ピンク2本、シャトーマルゴー1本+水割りどれだけ飲んだか分らん(爆



営業後にママさんと店の女の子達とアフターで同じ8丁目の秘密クラブへ・・・


ここではシャンパンのポンポン祭りが始まり


正直、何本空いたか分りません~




無礼講になり最高の宴が始まりまして別の店のママも加わり~








こんな状態を見せつけられて私達が黙ってる訳がありません(笑)

マーチン(鈴木雅之さま)で始まるterachinのオンステージ

そしてshin爺さまのショータイムが始まり


私のオンステージ中は↑着物のママさんと密着な・・・コレイジョウイエナイ・・・


ご存知の方はいると思いますが・・・(爆

私の北島三郎先生のオンステージではおひねりと握手が

付き物ですが今回もおひねりがきました!そのまんまお店の子にあげちゃったー^^


他のお客さんにまた逢えますかと尋ねられました(笑)

もう一度、あなたの歌が聴きたいって^^


気が付けば朝の7時を回っており・・・

先週もこんな朝を迎えたね~

なんて苦笑い(笑)


最後になりましたが酒の最初の一杯で会話がなくなる方もいます。。。

何時間経っても会話が途切れない酒の席って生きてて最高の瞬間です^^


それから飲んで一緒に騒げられるそんな仲って最高ですね!


shin爺さま素晴らしい夜をありがとうございました♪
Posted at 2011/08/22 04:15:24 | コメント(11) | 懲りない面々 | クルマ
2010年08月12日 イイね!

自衛隊の朝




歌舞伎町という街は面白い店がいっぱいある。



今年4月に池袋で朝キャバのデビュー以来の衝撃・・・




「自衛隊」朝キャバ・・・?





ちょっと仲良くなった呼子のお勧めで行った




コスプレキャバ・・・(笑)






どうやら歌舞伎町で自衛隊キャバは2店あるという・・・









もう一店の方は本格的で匍匐前進をするらしい・・・(爆)
むかし六本木にこんな店があった記憶が・・・?




















話は変わりますが


友達というか幼なじみが誕生日で連絡したらロンドンにいました。




彼は貿易の仕事をしていて年に30回くらいはフライトしています。


最近は減ったみたいですが・・・



まぁとにかく彼にはいっぱい教わった事があります。


私はアメリカとカナダしか行った事がなかったので・・・




出張時にはイギリスを拠点にしてヨーロッパの各国を廻るみたいです。




帰国した時には空港から直行で

会ってて何時もオンタイムで生きた情報をくれます!!




私の職業は超閉鎖的な業種なので外部との接触が無く・・・

ただただ平凡な日々を暮らし営業もなく・・・

落ちてきた仕事をこなすだけ・・・






いまはカリスマニート♪
そろそろ卒業します(笑)






まぁ当時から彼の話がとても今の私に役立ってます!




幼なじみなので夜の遊び方や


女の口説き方など色々教わりましたが・・・


私の方が先に結婚してしまい・・・気まずい時期もありました(笑









四捨五入で40の仲間入りになった彼・・・


どこまで独身貴族で過ごすのやら・・・ちょっと心配かな・・・












自衛隊あさキャバ














omake















omake no omake
Posted at 2010/08/12 00:38:31 | コメント(8) | 懲りない面々 | クルマ
2010年07月12日 イイね!

V10 brotherz

<OBJECT style="WIDTH: 425px; HEIGHT: 344px">
</OBJECT>

高校の時に夜の渋谷で聞いてた曲^^






7月7日は生憎の雨模様なのでガヤルドは待機して
M5で出撃し空弁を食べてしばし羽田で歓談する。

地元に戻る用があり羽田を後にする。
その後、用を済ませプチ地方の夜の街で
リサーチandオリエンテーションの七夕な夜・・・





週末は所用があり三軒茶屋から出撃する。






-ここからはフィクション-





ホームコース3Kから海底トンネルルートになり





いつもの場所で待機する。





その日は何か胸騒ぎがし・・・




イレギュラーな夜になってしまうのか・・・




そんな事が頭を過る。。。





いつも走りに行く時は、もしもの時があるので

妻の声を聞くようにしてるが・・・

メールで報告する事に




留守電は・・・酷です。




いつもハンドルを握る時は大げさかもしれませんが
無事に帰ってこれない事も頭に入れておく





戦闘機乗りのような心構えですが・・・





リスクが大きいので・・・





そうこうしてるうちに漆黒のガヤルドと合流する。

ちょっと胸騒ぎが止まらなかったので無理やりハードな曲で

テンションを上げる。





ホームコースでは覆面レスラーを抜いてしまい
一般車両と混走状態でしたので大人しくペースダウン 
 




料金所を抜け三ツ沢コーナーを全開で突込み






首都高に入る





スキルが低い私は兄貴と少しアドバンテージがあり





みなとみらいで追いつく





横浜公園辺りではフルに車線を使い





ベイブリッジにでる。ここからは川崎まで直線が続く





「230~250」前後で流し続け





そのまま「アクアライン」へ一気に入る。





夜飯時あたりか・・・





空気の読めない一般車両が気になるが





兄貴の漆黒ガヤルドが雄叫びをあげ




蒼い炎をあげる




それをスタートに私も8200まで回し




大台超えを狙う!




8000回転オーバーで次々と変速を重ねる。





「270辺りで一旦やな感じがしブレーキ」





この領域になると感性しか頼れなくなる。




1秒後・・・空気の読めない車が右車線に・・・




やはり正解だ・・・研ぎ澄まされたなんともいえない感覚・・・






そしてまたトライアルをする。






「280~は先の保証はない事を自負したうえで踏み続ける」







ガヤルドとM5は・・・








見えない敵に対して踏み続ける・・・









「300オーバー」









ここからは更に安全の保証はない・・・










何処でブレーキをかけるのも自由・・・










最高速トライアルから降りるのも自由・・・










更に踏み続ける・・・










ヘッドアップディスプレイの表示で








「328」








一瞬・・・もういいだろうと思い!!








アクセルを抜く・・・・・






フルブレーキしながらPA入口に・・・






フェードしまくりで低速でも止まらない・・・






下に仲間が止まっていたので少しバックして


そちらに向かおうとするが・・・バックの速度でも止まらない(笑)







車を止め外に出ると戦った後のクラッチの焼けた匂いが





最高速トライアルの凄まじさを物語る。





兄貴のガヤルドは「330」





いつも思うがアクセルを抜く勇気が大切になる。






more power



more speed



常に欲してる身体・・・



speedに獲り憑かれてしまった身体・・・





「海ほたる」では7シリーズを通じて仲良くなった方々としばし話す。
古い方ではもう6~7年位の付き合いになる^^ v



「アクアライン」を後にし横浜牛馬組合の方々と合流する。



横浜の聖地でハンバーグとカレーを食べながら



ヨーグルトパフェを注文する。
 









そして何時ものように横浜を後にする・・・






Fin
Posted at 2010/07/12 17:08:16 | コメント(10) | 懲りない面々 | クルマ
2010年04月13日 イイね!

日曜日



プチオフ+昼食会に行ってきました。

朝から天候の心配が予想されましたが
今回は晴れ男が多かった為50%~70%の降水確率を
ふっ飛ばし初夏ばりの暑さで少々バテました。

そんな訳で地元のGT2乗りのKさんと三芳パーキングに途中
ねずみ捕りや白バイに睨まれながらたどり着きました。


GT2と軽く妄想ドライブしながら先発隊の方々と合流する。




とても暑くて兄ィとソフトクリーム食べてました(笑)
そして利用客の人に笑われた!Kさんの奥さんも苦笑してた。。。



絵になる2台



お尻をツンツンされて怖くて逃げました(笑)
ケーツー突かないで~~


桜が満開でした♪



昼食会のイタ飯屋さんに来ましたが混んでて大変の3ショット



こんな光景はめずらしいですね!!


 駐車場ではバラバラでとめた為、集合写真をパチリ




満開の桜が見れてラッキーでした^^



ノビテックとてもカッコいいです♪




今回は総勢10台が集まりました。
久しぶりに昼に走ったのでとても楽しかったです♪
Posted at 2010/04/13 01:09:25 | コメント(11) | 懲りない面々 | クルマ

プロフィール

「@terachin 座長コメントありがとうございますー」
何シテル?   12/27 01:17
長らく離れてましたが ようやくと言いますか封印していたパンドラの箱を 開けてしまいました。。。 このような時期だからこそ本当にやりたいことや 欲しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaminkara 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/20 14:00:04
 

愛車一覧

シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
ストリートでも通用するショーカー 99'ローライダーカーショー出展車輌
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
LAローライダーショー出展車
BMW M5 BMW M5
V10サウンドに痺れてます(^^;
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation