• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terachinのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

多くを語らずとも分りあえる瞬間



血は争えませんが父が約40年前に
東京→名古屋のキャノンボールに参加してたみたいです。
(だいたいの参加人数は30名位はいたみたいです)

幼い頃から、そのキャノンボールの写真やら話を聞いてました。
当時のコロナにレース用のエンジン積んでたらしい(爆)
バカなのは家系なんです!


私がミニバイクのレースに出場したのが15歳の頃・・・
ある意味スピードに取り憑かれたはいつからだったのかと・・・(笑)




昨夜、とある車種のフラッグシップの会の会長から入電!

いまどこですか?

もう洗車終わって向かってるよ~って言って都筑に向かいました。


数日ぶりの方、一ヵ月ぶりの方、お初の方、そんな感じの定例会。



「E66のタクシー」にエアロがついてました!



定例会ではお師匠さんが来られていたので先日B店で見た
SL65 Black Siriesの写真を見せて車談議(笑)

そしてB店にいたSLRの写真を見て知り合いではなかったみたいです。


私がその時に久々に歌いたいなぁ~って言ってたので
定例会のみんなでラーメンを食べに行った後でとある繁華街に向かいました。




お連れ頂いたお店は歌手の卵がおられたり、プロの歌手がいたり
とても楽しいお店でした。しかしプロを目の前にして歌うのは恥ずかしかった(笑)


そこには「BIGINのメンバーの方とそのお友達の方」でこられてまして
私達と一緒にセッションしながら歌いました。



しかしアーティストって一人がギター弾き始めると初めて会った同士でも
即興で音を合わせ始める・・・これって面白い!



そして歌い始める・・・音を通じて語り合う・・・楽器を通じて語り合う・・・
なんかカッコいい。



そんな皆さんとお話しましたが・・・私達の車仲間でもそんな事って
あるんだよって話で、少しかっこ良く言ってしまいましたが


アクセルを通じて語り合う・・・何も語らず走りを通してバトルしながら語り合う・・・
友達と走りながら運転で語り合う・・・



私達でもそういう走行時での突然のセッションってあるんだよって話しました♪


そんな余韻に浸りながら真夜中の第三京浜を快走させて
アクセルの感覚を味わいタイヤのグリップを感じながら
帰路につきました。


昨夜は楽器と歌を通じてでしたが「多くを語らずとも分りあえる瞬間」でした!
Posted at 2009/11/15 18:38:24 | コメント(5) | 懲りない面々 | クルマ
2009年11月12日 イイね!

哀愁ただよう夜の街・・・kabukicho



いつもの感じで生存確認にこられました。
利権抗争から身を引いて以来こんな日々が淡々と続いてます!


方向性を定め本腰を入れたいと思う今日この頃な私です。

そんな訳でして今日も有難き幸せの気持ちで感謝!

「懺悔懺悔  六根清浄罪障消滅」


 
こんな感じのお肉








定番であるが遊玄亭より綺麗な店内で価格もリーズナブル




ちょっと思い出した。
幼なじみとの合言葉は「明日のすき焼き論」

意味は今日、肉食ったら明日も肉を食ってやるという気持ちで
仕事頑張って旨いモノを食い続けるというスローガン♪



明日は「すきやき」なのか(笑)
Posted at 2009/11/12 03:21:13 | コメント(8) | 懲りない面々 | 日記
2009年11月11日 イイね!

メタボ三人衆の晩餐


昨夜は懐石料理でメタボ晩餐密談がありました。
会話の内容は国家の威信にかかわる内容でしたのでオフレコです(笑)



通常は焼物やら蒸し物を数種類の中からセレクトする「和のプリフィックススタイル」
なのですがこの献立のすべてをオーダーしました(爆)






ふぐ最高でしたよ。
そして近江極上黒毛和牛の焼物と7日に解禁になった
越前蟹の焼物は大至急食べてしまいまして画像ありません。。。ハラペコダッタヨ・・・







大間の極上本まぐろ「大とろしゃぶしゃぶ」
イノシンサンたっぷりで最高ですわ~




生かき雑炊





シメにお蕎麦を4人前(爆)




スペシャル盛り
とても美味しくいただきました。



お腹いっぱいの晩餐密談が終わりまして
場所は銀座某クラブに移動して密談銀座・・・・25:00終了♪

晩餐密談から密談銀座の昨夜でした★
Posted at 2009/11/11 08:14:47 | コメント(13) | 懲りない面々 | グルメ/料理
2009年11月02日 イイね!

京の刺客と北の番人・・・尾張の客分。




利権抗争から身を引き早や1年が過ぎ去りました。


波乱万丈のこの1年でしたが兄貴を始め色々な方々に感謝。
支えられて生きてこれました。不景気になってからだと、この2年半
うだつの上がらない私を支えてくれた嫁に感謝する日々であります!!


それから、こんな私ですが仲良くお付き合いくださる皆様に感謝の気持ちを
忘れることなんてできません。嬉しい限りでございます(礼)





生存確認に京の刺客から(笑)






甘さ控えめでなかなか美味しかったです♪









北の番人より、これまた生存確認・・・(笑)  イクラもしこたまクレマシタ。





定番だが旨い!
少し味が変わったような・・・バターが違う感じ・・・レーズンの量が増えた。









そして尾張の客分から生存確認・・・(爆)





ホワイトチョコがベースですがコクがあってかなり旨いです♪



甘い物が苦手な私ですが・・・最近なんでか集まってきてしまい
ちょっとした批評など辛口でしております(爆)


商材が大分、揃ってきましたので・・・
一気に駆け抜けますよ~~年末に向け根回しが大変ですが
次期戦闘機、営業車の名の元の戦闘機(サーキット用)これらが
控えてますのでガンガン稼ぎまくって欲しい時計も買います(コレガイチバンタカイ)



そんなこんなの月末でした(笑)今月も宜しくお願いします。



Posted at 2009/11/02 03:30:14 | コメント(11) | 懲りない面々 | 日記
2009年08月31日 イイね!

懲りない面々・・・

懲りない面々・・・土夜は定例会に行きました!
先日、ドバイやらトルコより某親分さんから何本も電話を
頂いていたみたいですが・・・

私は電話の設定をイジッテしまい国外から
受け付けない設定にしてたみたいです。

帰国されてから大至急連絡があって

お前ダイジョウブか?何かアッタかって感じ
で29日の定例会は来るのかなって仰って
ましたので都筑に向かいました(笑)



久しぶりだったので到着するなりずっと仕事の話やら
中近東の土産話を伺ってました。


場所は関内の某クラブに移動してお茶を飲みながら
キムチチャーハンと高級フルーツをつまみまして
寺子屋で蘭学を学ぶ学徒のように異国の話を
お伺いしました。(おらラクダに乗りたいだよ)


それから滞在してたホテルは7つ星の「ばーじゅある・あぶ・あぶ」
とぼけた私はそんな覚え方してました。。。
地階に大きい水槽があって横浜の
コンチって感じでうろ覚え・・・


この建物の建設途中時のスラブやらコン打ちの現場写真をとある方から
見せて貰ってたのに・・・記憶が飛んでました。。。




本当は「バージュ・アル・アラブ」でした(爆)




写メ見せて頂きましたが全部屋メゾネットのスウィートみたいでとにかく金ぴかで
成金仕様のアラビアンナイトみたいなお部屋でした。。。



親分さんはあんまりいいホテルではないと仰ってましたが
私は1回泊ってみたいです(笑)







世界遺産のカッパドキアの話も伺いました。








私の天然っぷりをお分かりの方は察しがつくと思いますが・・・




かっぱどきあ・・・?




なんだったっけ???




思い出すが何も浮かびません。。。




かっぱどきあ・・・かっぱ??・・・・・・・かっぱばし・・・合羽橋???




頭の中は調理器具の聖地「合羽橋」しか浮かびません。。。




思わず合羽橋って言ってしまい・・・




親分さんは大爆笑されてました。








その直後に世界遺産だったと思い出しましたが(焦)
とある説からですがワインはこのカッパドキアが発祥の地みたいですよ!



何か合羽橋が気になってしまいましたので近々、浅草行ってきますね(笑)



そんな関内では長い夜になってしまい朝帰りしましたよ。。。
朝までアフターになってしまいましたが
久しぶりに歌ったな~


帰りの3Kでは車線がほぼオールクリアーで気持ちよかったです♪




※画像は親分さんの愛機のエンジン♪
当日は新車購入してから1年忘れてたRクラスで登場。

これ本当の話です(爆)


Posted at 2009/08/31 05:55:01 | コメント(6) | 懲りない面々 | クルマ

プロフィール

「@terachin 座長コメントありがとうございますー」
何シテル?   12/27 01:17
長らく離れてましたが ようやくと言いますか封印していたパンドラの箱を 開けてしまいました。。。 このような時期だからこそ本当にやりたいことや 欲しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

masaminkara 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/20 14:00:04
 

愛車一覧

シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
ストリートでも通用するショーカー 99'ローライダーカーショー出展車輌
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
LAローライダーショー出展車
BMW M5 BMW M5
V10サウンドに痺れてます(^^;
その他 その他 その他 その他
画像置場

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation