• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

megurinのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

紅葉を求めて🍁裏磐梯へ

紅葉を求めて🍁裏磐梯へ紅葉の🍁
裏磐梯へ行ってきました。

今回のお供は赤幌の株さん🚗

雪のシーズンには
何度か訪れたことがあるけれど
秋ははじめて❣️

福島在住のお友達から教えてもらった
西吾妻スカイバレー🚗をドライブ
とても素敵なコースでした。
ワインディングも
景色も

山形県まで行っちゃったのは
予定外でしたが〜🤣




桧原湖畔にて
どこも綺麗なのだけれど
車を止める場所に迷いました〜😝









湖に浮かぶポンツーン
夏は遊べるのかな?



頂上近くからの風景



五色沼を散策しました。






エメラルド色の沼も




マイナスイオンたっぷりで
癒されてきたのですが

帰りの東北道の渋滞で、
結局くたびれて帰ってきたのでした〜🤣

現地を午後3時頃出たのですが、
夜までゆっくりして
時間差攻撃で帰ればよかったかも。
Posted at 2022/10/31 02:08:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月05日 イイね!

ふたたび赤い車で♡

ふたたび赤い車で♡
10月はじめの週末。

再び、北海道へ行ってきました。
雪が降り出す前に
登っておきたい山🏔があったので

登山口までは砂利道で、
前回のかわい子ちゃん(チンクエチェント)では入れなかった道。

尻別岳登山口へ向かう砂利道です。



今回は
Jeep COMPASS
を選びました😊
この子が大活躍❤️



今シーズン、ここ羊蹄山近辺に来るのは3度目。
冬のスノードライブの時を含めると4度目になります。

なぜ?

って、そこには登りたい山があるから😊

6月に訪れた時はヒグマ出没のため入山禁止
9月に訪れた時もまたまたヒグマ情報のため入山禁止( ; ; )
10月には雪❄️の季節となる北海道。
今回は今年最後のチャンスでした。




お天気の中、無事山頂に♡
嬉しい〜〜




今回の相棒さん🚗
冬に同じタイプを借りた時はシルバーで
格好良かったけれど
赤もおしゃれ😊
なにより山道を走れるのが心強かったです❣️

そして、翌朝。
朝イチバンに
ホテルの窓から雲海を見たとき



「山頂へ行ったら、さぞや、、」
と思って、直ぐに車の鍵を手に出かけたのですが



山頂まで、連れて行ってくれた力強いJeep さんのおかげで
朝いちばんの素敵な風景を
独り占めすることが出来ました💕

















素晴らしすぎる〜💕

あまりにも良かったので
写真連投しちゃいました😝
失礼しました

それから、朝ごはんを食べて



またまた山へ向かいました😊
目指すはニセコ方面。

大湯沼






すぐそばにある
雪秩父という温泉は
めっちゃオススメです😊
硫黄の匂いぷんぷん。
女風呂には、泥のお風呂もあって、お顔に塗ると美人に〜😍

そして、山を目指します。









さらに、少し先へ。
五色温泉から、イワオヌプリと言う山に登ってきました。
この日は霧が出ていて、頂上からは何も見えませんでしたが、大満足😊

Compass🚗さん、
色々なところに連れて行ってくれてどうもありがとう😊

最後に、洞爺湖畔にて。





レンタカー屋さんから
良い写真が撮れたら送ってね❗️
って言われて
車の写真いっぱい撮ったけれど
センスがなくて、ダメだわ〜💦








Posted at 2022/10/06 00:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月21日 イイね!

チンクエチェント

チンクエチェント3連休、北海道へ行って来ました😊

相棒は
めっちゃ可愛い🚗クルマ
フィアットチンクエチェント

いつもお世話になっているレンタカー屋さんで
(そんなオプションないけれど)
ダメ元で赤い子をリクエストしました❣️




ボディとお揃い、室内も赤❤️😍
かわいい〜〜

ところが、しばらく行った所で
空気圧の警告が〜〜



あわてて問い合わせると
まぁ、よくあることらしくて
気温の変化とかでも出るらしいデス
タイヤ見て平気そうだったらリセットして下さいって〜🤣
結局、リセット後、再び出たものの
再度リセットして、その後は問題なかったです。

可愛い子と付き合うのは大変〜💦

樽前山を登り(霧で何も見えず)


七合目までの凸凹道を
頑張って登ってくれました💮



積丹半島にも行ってきました〜😊


ニセコ、道の駅



おいし〜♡スイーツ😊チーズタルトです




ルスツリゾートにて
🐏さんのお尻〜ぷりぷり



羊蹄テラスから


洞爺湖の夕陽


3日間で300キロくらい走ったかも。
楽しかったけれど
行きたかったのが
主に山道で。
でこぼこの、ガタボコ道だったので

お腹をぶつけそうで
この子には無理そうで
諦めた場面もありました。

ソレなら
ジープ借りなくちゃね(^◇^;)

給油口が慣れなくて
今回うろちょろした方面は
殆どがセルフで参りました〜

開け方締め方、教えてもらったけれど💦

最後に走った高速はとってもスムーズでした。
山道より、高速好きなのかなぁ??














Posted at 2022/09/21 02:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月15日 イイね!

i4

i4こんにちは😊

ディーラーさんで
i4を1日貸していただきました。

横浜から
東名経由で修善寺。
温泉で1泊し、翌日
箱根を越えて帰るコースを楽しみました。


過去に
i3に乗っていた私は
電気自動車が大好きです。

走り出しからキリッとスピードが出るのが大好きです。

お借りしたi4は.Mと言うこともあり
踏むとスゴイ加速で
特に上り坂が気持ちよかったです。
ハンドリングも楽しかった❣️

ただ、
あれ?
エグゾースト音がしてる??
電気自動車だったら電気っぽくていいんたけどな。

もし、i4がすごーくよかったら
再びEV
って思っていました。

でもi3の時みたく
カーボンボディだったり
観音開きのドアだったり
画期的なモノではなく

何より
運転によっては
80パーセント充電で
260km程しか走れないのが
心細く感じてしまったのでした。




megu号とi4




修善寺到着、すっかり遅くなりました。
野生の鹿🦌が出るという場所を通ります。




ホテル到着。




夜のお楽しみ😊。クルマ関係ないけれど。





マリオット修善寺。
駐車場にて。
BMW率がとても高かったです。


箱根に来ました。
山のホテル駐車場に到着。




修善寺から箱根までのドライブ
上り坂がとても楽しかったです😊
グイグイ登る。
カーブもスイスイでした。


山のホテルでお茶しました。

箱根から横浜まではあっという間
ディーラーさんで
2年点検の予約をして、帰ってきました。

自分のクルマに乗り換えて帰ってきたけれど。
今のクルマがいちばんかな😊




Posted at 2022/09/15 19:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月14日 イイね!

仙台へGo!

仙台へGo!こんにちは。

ひさしぶりのため
投稿の仕方忘れちゃってます。

下書き保存って、、、
どうやってするんだっけ?(^◇^;)

とりあえずは写真だけ。
本文はあとでぽちぼち更新いたします。

今年の夏休みの仙台旅行

行きは東北自動車道をドライブで行きました。
ちょうどお盆なので、どのくらい混んでいるのかドキドキ。
自宅を3時過ぎに出ました。

↑これは、あとからちょっと失敗したと気づいた件(^▽^;)
なぜなら、東北自動車道に乗ったのが4時を過ぎてしまい
ギリアウトで深夜割引になりませんでした~

でも、いちども渋滞にハマることもなく、目的の地に到着~!!

少し前にバラエティ番組で紹介されていた、定規じゃなくて、定義のおとうふ屋さんです。
揚げたてのあぶらあげがとっても美味しいです♡

alt

カリカリの油揚げ。
ニンニクの入った特製七味と、
これまたお店特製のお醤油でいただきま~す!!
alt


お次は、同じ定義にて。やきめし。
やきめしといってもチャーハンではなく、お味噌のついた焼きおにぎり!!
味がいくつかあって、お味噌は辛いほうが美味しかったです。ひーひー

しっかし、暑かった~~
alt

定義山を下る途中の、大倉ダムにて。
alt

愛車とダム
alt

覗いてみたら、こんな
alt

おなかがいっぱいになったところで、秋保滝へ向かいました。
これがまた、いっぱい歩くの!!

山道の階段を昇って、降りて、岩の上をあるいて...

↓こんな格好、トンでもなかったです。娘よ、ゴメンナサイ。

alt

大変だったけれど
やっぱり滝つぼは気持ちいい~!!

alt

今回の旅のお供をしてくれた、後部座席のお友達ですが
かなり揺られたようです(^▽^;)
alt

いきなり、夕方に...。牛タンやさんに来ました。お通し。
alt

これ、おいしかったです。牛タンの握り。
alt

さらに、ホテルのラウンジごはん。どんだけ~~~
alt

腹ごなしに、夜のお散歩いってきました。
alt

早朝、城跡へ。
青葉城、実は今年3月の地震で石垣が崩れてぐるりと回り道しないといけなくなっています。
おまわりさんから教えていただいた回り道を行ったつもりの私は
くるくる同じ道を回り続け結局、クルマで到達できなかったので(恥)

朝、ランニングでやってきました( ´艸`)

やったぜ、ひとりじめ~~!!

alt


がしかし、独眼竜政宗公の雄姿見られず(工事中💦)

まったくもって下調べというものをしていない私です。
食べ物に関しては完璧だったのな(笑)

写真で我慢
alt


ホテルに戻ると、お水とタオルがお出迎え。
気が利いてる~~(^▽^)
alt


朝ごはん。牛タンもありました。
取り放題ではなくて、焼いてくれるタイプ。
おかわりに行きたかったけれど恥ずかしくて一度だけ。
alt

これは、エッグベネディクト。
バルサミコソースがかかっているのは初めて
慣れないせいか微妙~~
alt


2日目の午前中は、松島へ。
松島は非常に混んでいましたが、公共駐車場、少し待ったら入れました。
(時間単位の課金なので、待っていればあくみたい)
alt

左側に見える橋をわたって、その先の福浦島に渡りまーす!!
alt

福浦橋にて。
alt

かわいい島がぽつぽつ。
松が生えている島がいっぱいあるから松島??
とってもきれい
alt

島の休憩所で牛タン串をいただきました。
景色よりも食欲、、、💦
alt


午後は、八木山動物公園へ。
入園してすぐに、カバさんの素敵なヒップにご対面~(^O^)

alt

遠くからもどうぞ
alt

アミメキリン
alt

ライオンキングの長老!!(だと思う)
alt

シンバ❤
alt

すみません、帰る前に。
もいちど、牛タン食べに来ました。(写真横向きでごめんなさい)

alt


alt

最後の〆も終わり

おなかいっぱいになったところで
そろそろ自宅に帰ります。
長いドライブのはじまり。。。

仙台のトラストタワーにあるホテルに泊まっていたので
そのビルの地下駐車場に止めていたのですが普通充電が無料です。
(しかも、横浜と違っていて常に空いている感じ。
いちどだけリーフが隣にとまっているのをみかけました)

alt


alt


alt

満充電で、帰りまーす!!
alt

さすがに、おなかいっぱいでの帰り道は眠くなりそうでした。
常磐道で帰ったのですが、工事区間が多かったので
東北道にすればよかったなって思いました。
ブラックコーヒー飲みながら、休みながら、
日が変わるころには横浜の自宅に到着しました。

運転自体は、とっても楽ちんなので疲れないですが、全体的に遊びすぎました( ´艸`)


Posted at 2022/08/30 09:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダイレクトメール。
一瞬、???って思った!」
何シテル?   01/20 18:27
なんでもやってみたい。 どこへも行ってみたい。 おいしいもの食べてみたい。 よくばりmeguです*^^* Audiが大好きっ!です。 子供は3人と1匹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mackey64さんの日産 デュアリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 17:11:13
☆☆2021年女神湖氷上走行会☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 18:29:59

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド プラグインmegu号4代目 (BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド)
訳あって 白い子に乗り換えることになりました。 中身はおんなじです。 使い方、むず〜
アウディ A5 カブリオレ 5代目megu号 (アウディ A5 カブリオレ)
5代目megu号です。どうぞよろしく♪ ずっとあこがれていたカブリオレにやっと乗れること ...
アウディ A3 アウディ A3
1代目megu号です♪
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド 3代目ぷちmegu号 (BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド)
2代目のプラグインハイブリッドです💕 ごめんなさい。ずっと投稿していませんでした。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation