• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gakuちゃんのブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

リハビリ枠(NS-4 Y枠)の走行は。。。(~Q~;)

リハビリ枠(NS-4 Y枠)の走行は。。。(~Q~;)今日は雨の江戸地区です。。。(--;
来週から梅雨入りってウワサがありますが・・・

ちょっと前の事になりますが、、(^^;
ちょうど一週間前、先週の水曜日(6/2)に2月末にエントリーした豪雨?の中のETCC以来、
約3ヶ月強ぶりにリハビリ目的でFSWを走ってきました♪

現地へ到着すると偶然にもお友達の方々が数名。。(^^)

前回の走行から期間があいていたのでリハビリ目的でNS-4通常枠をサラッと走って
退散しようかと思っていましたが
とあるお友達の方からの半強制的なお誘い??(笑)でY枠を走行してみました!

--Y枠走行規定--
一周のラップタイムが概ね2分30秒より遅く、
ストレートの最高速が概ね180km程度までで走行する車両が対象となります。
基準タイムより早く走行する車両はご遠慮下さい。

っとの事・・・(^^;

っで走ってみた感想は・・
ん!こりゃぁ~イイ練習になるわぁ~(^^)v

正直チンタラ走るだけの枠かと考えていましたが、、使い方によっては各ポイントやスポットでの
練習走行やラインの確認などができ、
常にラップタイムばかりキニナル通常枠より練習の意味ではアリでした♪

Y枠=リハビリ枠(本名はツーリング枠?)は月に限られた回数でしかスケジュールされていませんが
またタイミングがあれば走ってみたいと思っちゃったりしています!

でも色々な目的でこの枠を走行されている方もいますので自己中な走りは絶対に厳禁ですね♪

この日はとーってもピーカンなお天気で正直暑さとの闘いでもありました・・・(--;
途中ガマンも限界になりたまりかねてエアコンをON!(笑
これからは暑さ対策も必要な時期でもありますね~(素

オデコに貼る『熱さまシート』を部分部分に体へ貼らないと。。(^^;
クールスーツなんて買えませんので。。。(滝汗

動画はオマケです。。(笑
まあこんな感じで走ってましたって事で。。。(^^;

かなりアクセルをセーブしないと規定はクリアしないので注意が必要です。。。(汗
って途中何度もオキテ破りをしてましたが・・・(反省
でも前後がオールクリアになると右足につい『力』が入っちゃうんですよね~(^^;;;



Posted at 2010/06/09 09:46:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTi関連 | 日記
2010年06月04日 イイね!

今日の午前中の出来事。。。(^^;

今日もイイお天気な江戸地区ですね♪
そんなお天気の午前中、、、嫁から急なお使いを頼まれ家を飛び出しましたが・・・(^^;

お使いの方向が国立方面だったので・・なんか行く場所を間違って?国立基地へ!(笑

っで国立基地へ到着すると・・・





こんな黒い板が置いてあったのですが・・・(--;



気が付いたら自分の車に着いてました!(^^)v

っで国立基地のショールームに・・なんか転がっていたので・・・(--;



プシューっと入れてみました!(^^)v

そんなこんなな午前中、、無事に嫁からのお使いミッション完了です!(爆
お使いって楽しいですねっ♪(^^)/

つづく。。。え?
Posted at 2010/06/04 14:19:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | GTi関連 | 日記
2010年05月17日 イイね!

『浮気』心は・・・『おとこ』心かなぁ~?(^^;;

『浮気』心は・・・『おとこ』心かなぁ~?(^^;;なんか今日は夏ですね?ちょっと暑過ぎです。。(^^;;
でもこの炎天下中、がんばって洗車してみました!(笑

っでまぁアレですね?
おとこってヤツは満足するともっと次へって感じで・・
欲を求め始めるとキリがありませんが、、(イミフメイ

しばらくワタシの心が別にイッチャってましたが、、、


まあgaku号ともう少し付き合って行こうかと思ったりしてます!(^^)v

って事でしばらく放置ちっくな状態だったgaku号を労わってあげないとと思い、
早速、国立基地へ出向いてオイル交換なんぞやっていただきました!

昨年12月に交換してから約5ヶ月ほど油を熟成してましたので、、まあそれなりに・・・(--;

gaku号も各部が老化を向かえて来ているので色々と手を加えていかないといけないようです。。。

まあちょっと間違ったメンテ??も視野に入れ。。。(笑

ワタシの妄想、野望は・・・To be continued(爆
Posted at 2010/05/17 15:30:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | GTi関連 | 日記
2010年03月01日 イイね!

ETCC2010 Vol.03 Fuji VWA-Trial無事終っ♪『走行動画追加』(^^;;

今日から3月ですね~・・早っ!(^^::

昨日(2月28日)FSWで開催されたETCC2010 Vol.03 Fuji VWA-Trialへ予定通り参戦してきました!



いや~早朝の出かけの雨・・道中、東富士五湖道路の雪道・・・現地での雨本降り・・(--;
っとテンション↓↓×100?状態での参戦でしたがなんとか大きなトラブルも無く無事終了・・

結果は・・『クラスⅡ 7台中4位』・・・ダメだこりゃ~(笑
タイムは2'29'238・・・結局1本目に走ったタイムがベストでした・・2本目ヤル気無し!(キッパリ

今回は完璧な超~ウェットって事でガチガチにドライセッティングの足回りで現地入りしたので
現地でスタビの調整(強→弱)減衰柔らか目に変更したりと施行錯誤しましたが・・

タイヤ(死にかけたミゾの少ないAD08←これは言い訳?笑)と
ドライバーのビビリ度MAX(こちらの度合いが大きい!笑)だったのでダメダメでした。。。

#ウェットだとタイヤの性能差を改め実感したのは確かですね・・・(素
#4駆車(クアトロ)の走りは圧巻でした・・(激素

ハーフウェットのFSWは走った事は何度かあったのですがここまでも雨本降り、超ウェット路面の
コースは初めてだったので車の挙動が『え?こんなぁ?』って感じでイイ勉強になりました♪
コース上の危険ポイントも改めて確認!

100RでFFでもイイ感じでカウンターあてて長い距離ドリフト走行出来る事も改めてgaku習!(爆

っとまあ色々とありましたが参戦された皆さん大きな事故も無く無事に終了出来て良かったです!
でもなんで?走り終わった後のあのお日さま&青空の天候回復ぶりは!!!(激爆



今回とてもすばらしいサポートを行なっていただいたAdenauのスタッフの方々にも感謝いたします!

ETCCへ参戦された方々、現地へ観戦された方々、
今回は残念ながら参加出来ず遠くから応援いただいた方々。。。
本当にお疲れ様でした!m(_ _)m

また楽しく絡ませて下さい♪

以下、ワケの分からんまだまともに走っている走行動画です。。。(1本目最終ラップです)
ベスト時はもっとグダグダでしたが・・(^^;;

一応スロー再生ではありませんぬ。。(爆



Posted at 2010/03/01 08:53:06 | コメント(23) | トラックバック(0) | GTi関連 | 日記
2010年02月26日 イイね!

ETCC2010 Vol.03 Fuji VWA-Trial参戦最終チェック!(^^)/

江戸はお昼前後頃から雨ですねぇ・・・雨ですねぇ・・(^^::

そんなお天気もプラスとなりちょっと色々あったりとテンション↓モードのgakuですが、、
今週末28日(日)に迫ったETCC2010 Vol.03 Fuji VWA-Trialへ参戦準備の為、
国立基地にて車の最終チェック&軽くメンテ?をしてきましたぁ。。(^^)



先日22日(月)にコソ練?ってつもりは無かったのですがFSWへチームAdenauの方々と練習走行へ
行ったのですがその時少し車の不安材料が発生したのでその部位も含めチェックを。。(汗

走行前のチェックを怠り、コース上でトラブル発生なんて自分だけでは無く周りで走っている
方々にも迷惑がかかる可能性が多大にあるので手抜きは禁物ですね!

これで安心してコース上を思いっきり走れます♪

っが、しかし・・・本番当日28日の天気予報は今の所、、雨マーク付き・・・
うぅ・・(--;;

なんだかまた一段とテンション↓↓になっちゃう雰囲気ですが、、、
まあ当日は安全に、、皆さん自走でちゃんと帰れる程度にがんばって楽しんじゃいましょう!(^^)v
観戦に来られる方も暖かい服装で楽しんじゃいましょう♪
ワタシも昨年9月以来のETCC参戦ですので楽しんじゃいます!(^^)♪



現地ではチームAdenauにて4ピットを独占しておりますのでちょっと変なオーラ?が出てるように
見えちゃうかもしれませんが、、気にせずガンガンピット内まで遊びに来て下さいね!
某HP『大人げない!』と言われている耐久チームもいますので是非!(笑

当日はよろしくお願いしまーす♪

あれ?受理証がまだ来てないやん、、まあいつもの事か・・(爆

26日の夕方ポストを確認したら届いてました。。ゼッケン『57』番VWA-Trial 『Class6』です!(爆
Posted at 2010/02/26 16:40:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | GTi関連 | 日記

プロフィール

「4月18日現在でしたが茨城県の国営ひたち海浜公園のネモフィラは5分咲きくらいでした。」
何シテル?   04/20 04:42
メーカー・車種を問わず色々な情報交換が出来れば嬉しいです。 よろしくお願いします(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Adenau 
カテゴリ:お車関連
2008/08/09 17:42:31
 
RURI'S DOG 
カテゴリ:ワンちゃん関連
2008/07/05 21:55:53
 
COX 
カテゴリ:お車関連
2008/07/05 21:52:31
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2023年7月2日にティグアンRが納車されました。 2019年式ティグアンTDI 4モ ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
2014年5月31日に納車されました。 とりあえずは嫁専用の車です。 ボディーカラー ...
その他 その他 その他 その他
2003年2月1日生まれ♀ 生まれて2ヶ月半の時、我家の一員に。 とても神経質でキュ ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2018年12月1日に納車されました。 ゴルフトゥーランからの乗り換えです。 2019 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation