• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gakuちゃんのブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

【ご連絡】Mk5(ゴルフ5) GTiに装着されていたパーツについて

表題の件につきましてご連絡いたします。

一部の方々からは既にお問合せをいただいておりますが・・・

前車Mk5(ゴルフ5)GTiに装着されておりましたアフターパーツを
近々ご希望の方にお譲りしたいと考えております。



現状お譲りする予定のパーツは全て現車からは外してあり
東京国立市のAdenauさんにて保管していただいております。

お譲りする方の範囲ですがみんカラでお友達登録させていただいる方を優先に
またそのお友達のお友達までを検討しております。

#トラブルを防ぐため実際の現物を見ていただきご納得していただいた上で
#ご購入いただきたいので(遠方を除き)基本手渡しを考えております。

既に一部のパーツについては売約済みのモノやノーマルパーツが無く
戻せなかったパーツもありますが
詳細については追ってこの場でお知らせさせていただきます。

よろしくご協力をお願いいたします。。。m(_ _)m
Posted at 2013/05/30 19:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTi関連 | 日記
2013年05月29日 イイね!

RECAROシートの装着が完了しましたっ!(^^)v

最近めっきり色々な事にモチベーションがサゲサゲなgakuです。。。(--;

本日(5/29)江戸地区も梅雨入りしたそうですね~
しばらくはお天気がはっきりしない嫌~な季節になりそうです・・(^^;

さてさてそんな感じ(どんな感じ?)な日々を送っておりますが、
トゥーランも4/12の納車から1ヶ月以上が過ぎ
現在の走行距離は約1700㎞、、まぁまぁなペースで走らせております。

先日、Dにて1ヶ月点検も無事に受けてきました。
ちょっと手厳しい入庫チェック?であーだこーだ色々ありましたが・・・(笑)

ただその点検時にラジエターファンの初期不良
(エンジンOFF後しばらくファンが回っている時キュルキュルと音がする現状)が
見つかったためファンユニット交換に伴い再度Dへ入庫の予定です。

そして納車前から発注&納品されてしばらくAdenauさんの倉庫で
放置されていたデカブツの箱2つ・・・



RECAROシート2脚を先日Adenauさんにて取付していただきました!(^^)v

今回装着したRECAROシートはコレ、、、




運転席側は、、、SR-7 LASSIC (レザーホワイト)




助手席側は、、、SR-7F LASSIC (乗降を考慮してサポート部が低いタイプ)

になります。


いやいや、ココにたどり着くまで色々と試行錯誤があり
Adenauさんのご協力のもとなんとか装着が完成いたしました。

その試行錯誤とはコレ、、、



シートレールです。



今回トゥーランにはブリンプ製のシートレールを運転席・助手席ともに
チョイスしたのですが他製品も含めゴルフ系特有?のシートがドア側に寄る
オフセット装着(ハンドルのセンターとシートのセンターが合わない状態)となり
素のレール状態で一度RECAROシートを試着してみましたが、、、



神経質?で典型的なA型(これは関係ねぇーな?笑)のワタシにはやはりこの位置が
気になってしまいこれを回避するため運転席側のみシートレールをAdenauさん経由で
この手の加工技術では有名?な某横浜地区のショップさんにシートを左右に
スライド出来るようレールをワンオフ作成してもらった次第です。



GTiの時にもシート交換時やはりオフセット装着となってしまいましたが
アフターパーツで加工対応されたシートレールがリリースされており
それを装着していましたがトゥーラン用レールはありませんでした。
もちろんGTi用のレールはトゥーランには装着出来ません。。。

無いならワンオフで作っちゃえ!って事で加工作成(ちょっと不具合もあり再作成したり)
した関係でRECAROシート装着完了までに時間を要してしまいました。

そしてさくさくっとノーマルシートを取外して・・・・





内装全体はこんな感じに変化しました!

ノーマルシート。。。


RECARO SR-7 LASSIC。。。




室内の統一感もありとてもイイ感じになりました。

どうもトゥーランの純正シートはワタシの体型には合わず1時間くらい座っていると
ケツや腰が痛くなってしまう状態でしたが交換後それらはすべてクリアされました。

シートを2脚入れると内装の雰囲気がガラっと変わってとてもスポーティーになりますね。
ぶっちゃけ自己満の世界ですがこのシートデザインではバランスを含め2脚入れて正解でした。

ただしノーマルシートを外しアフターパーツのシートへ変更すると、、、





このようにドア側サイドに隙間が出来てしまうのです。
ちょっと見た目もアレですよね?
この中にお金(小銭)でも落としたらきっと取れなくなります。。。(^^;

って事でこの部分についてはこちらもAdenauさんのご協力のもと
別途対策を施す予定です。

今後は更にどのような変化(まだなんかする気か?爆)をするのか、、、
気分屋さんなのでワタシにも不明ですが、、、
マイペースで自分なりのトゥーランに仕上げて行きたいと思います♪



話は変わってRAYS新作デザインのこのホイール、、、
新鍛造ブランド『WALTZ FORGED』のS7、、、

写真より実物のほうがとてもカッコイイですね!



























おっ!トゥーランにピッタリだぁ!!(爆)


To be continued
Posted at 2013/05/29 15:05:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥーラン関連 | 日記
2013年05月06日 イイね!

内装関連にも着手っ!(^^)v

どもです♪

本日(5/6)でG/Wが終了となりますが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

長期連休の方、お仕事の方、飛び飛び休みの方・・・
それぞれかと思いますがワタシは仕事だったり休みだったりと
まあ平凡にある程度充実したこの期間を過ごさせていただきました♪

今日はワタシもお休みで何も予定を入れていませんのでお天気もイイし
江戸地区は夏日のような気温になると予報もでていますので
昼真っから酒でも食らってやろうかと計画しております!(笑)

4/12に納車されたトゥーランも間もなく1ヶ月になろうかとしています。

納車後1週間もしないであちゃこちゃイジり始めてしまいましたが
一応予定していた外装(足回り)関連の交換が完了しましたので
次のステージ?って事で内装関連を始めてみました。

まずは、、、



内装関連では最初に交換される事が多いフロアーマットです。

純正のフロアマットはDにてお約束?のようにオプション購入させられて納車してきましたが
これが本当にヒネリ?の無い真っ黒なふつーうのマットでして車内がとても暗く感じます。

ワタシが過去所有していた車はほぼかならずマットを交換していましたが今回もチェック柄で
voomeran製のフロアマットSport series(白/黒)のマットを選択しました。

いやいや、車内(足元)がガラっと変わって明るくなりました!



セカンドシート足元センターのマットが用意されている所も◎ですね♪

そして先にパーツレビューにはアップさせていただいておりますが
内装関連電装系をちょこちょこと・・・



VICS表示レベル3まで対応させたくVW純正ナビメーカー品と同じメーカーの
VICSビーコンユニットの装着。



ワタシは車内でTVなどは見ませんがナビ等の操作性向上?を求めて
TV・ナビキャンセラーキットの装着。



常時タイムリーに記録が可能なYUPITERU製ドライブレコーダー


そして・・・



YUPITERU社の指定店専用モデルのレーダー探知機(Super Cat Z240Csd)です。

今回これらの内装関連電装系は個人的にもお付合いがありみんカラでも
フレンド登録させていただいている東京の立川にある老舗?Technical Shop GOTOUさんにて全て購入&取付をお願いしました♪

いやいや、これら全てにおいて取付のクオリティーの高さは文句のつけようがありません(素)
さすが!の一言で済ませてしまうのはもったいないですがさすがです(笑)

こういったパーツ類は配線一つにしても(見栄えも含め)装着の仕方で活かすも殺すも
出来てしまいますので経験豊富なプロショップにお願いするのが正解ですね♪



Technical Shop GOTOUさんにこれらの取付で預かっていただいた際にTPチェッカーのモニターを
センターコンソール下部へ配線を隠すようにうまくオフセット固定して見やすく設置してもらいました。
あきらかに『付けました!』的な後付け感が無くイイ感じになりました。



っと言う事で今後も内装関連はTo be continued・・・(この終わり方ばっかやなぁ~笑)




Posted at 2013/05/06 10:20:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | トゥーラン関連 | 日記
2013年04月30日 イイね!

予定していた足回りの交換がひとまず完了しました♪(^^)

どもです♪

最近、かれこれ約2年間ほどETCマイレージサービスにポイントが
まったく加算されていなかった事が判明したgakuです。。。(TT)

原因はカード更新時、ETCカードの番号が変わっており変更届けをしていなかったです。
かなりショック・・・自己責任、、ハァ(--;

そんな事はどーでもイイですがトゥーランの足回り残パーツ取り付けを
昨日(4/29)にAdenauさんにて作業を行なっていただきました。



今回装着した残パーツは、
先にパーツレビューにはアップさせていただきましたが、、、






COXのスタビライザー(フロント&リア)と





COXのボディダンパーと





COXのToe Pivot Stop Trussになります!

今回のトゥーランはCOX製品テンコモリです♪(笑)

そして最後にキッチリと、、、



前店でも色々なトゥーランをイジリまくり知り尽くしたAdenauてんちょーのノウハウをベースに
現状でベストな数値でアライメントのセッティングしていただき
とりあえずは予定の作業が完了しました♪

前回装着した車高調やタイヤ・ホイール、
各パーツごとの効果はいっぺんに装着してしまった関係で不明ですが、
いや、、ぶっちゃけ一言で言えば、、、全てがベストマッチしてました!(^^)v
自分でも正直ここまで一発で決まるとは思っていませんでしたが
全てのパーツの相性が良かったようです。

まだセッティングの幅があるので色々と試して足回りについては
詰めて行きたいと思います♪

#アライメント調整前に前後減衰力を9段目から6段戻しの3段目にセット実施

足回りはひとまず一段落したので今後は内装関連に、、、(一部着手済みですが・・・)
そしてちょっと危険を感じるブレーキ系も、、、



Adenau倉庫のバッファーを圧迫しているこのデカイ箱2つも早く撤去しなくては。。(爆)


それから、、、
GTiのノーマル戻し(一部のパーツを除き)も完了していました。



そしてトゥーランとの2ショット、、、この2ショットも最初で最後かもです、、、(涙



またまたTo be continued



Posted at 2013/04/30 15:53:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | トゥーラン関連 | 日記
2013年04月25日 イイね!

足回りパーツの一部?を交換してみました♪(^^)/

最近気温の変化について行けていないgakuです。。。(--;;

トゥーラン納車後、
多くのイイね!をいただきまして大変感謝しておりますm(_ _)m

納車後約2週間弱、走行距離320km、ナラシ真っ最中のトゥーランですが
早速足回り関連パーツの一部を昨日(4/24)に変更してきました。

作業はGTiでもお世話になっている毎度毎度のAdenauさん!



今回もサクサクっ!っと交換していただきました。

まずはやばいくらいにノーマルでは車高の高いトゥーランを適度な?高さへ変更します。

今回トゥーランでチョイスした車高調はKWのVer2です。







19段の減衰力調整が可能で装着時は出荷時状態のまま9段目にしています。
車高は約5cmほど下げています。
今後サスなど馴染んで来てから車高、アライメントとともに減衰位置も再度調整を行なう予定です。

そしてホイールとタイヤも合わせてこの日に交換しました。

まずホイールは、、、



NEWING Alpil W12 8J-19インチのカラーはマットブラックになります。
このホイールはGTiに街乗り用に履かせてみたいなぁ~っと思っていましたが
結局タイミングが合わずじゃあって事で今回トゥーランに履かせてみました。

GTiのノーマルホイールのデザインとほぼ同じですので個人的には違和感無く
マッチしているかな?と思っています。

それからタイヤは、、、



YOKOHAMAのADVAN Sport V105です。
サイズは225/35R19になります。

今年2013年の2月にリリースされたタイヤですがトゥーランにははっきり言って
オーバースペックなのを承知でモノは試しと入れていました。

なんとなくパターンが某M社のPSSちっくに見えなくもないですが今後このタイヤ性能の
経過を見て行きたいです。

っで今回タイヤホイール交換に便乗してタイムリーに圧のチェックが出来るコレを、、、





オレンジ・ジャパン製のTPチェッカースポーツモデル(P405B)です。

19インチにして扁平率が下がり更に見た目では圧が抜けてるがどうか判断が
つきにくくなりましたので普段からの管理の意味で入れました。

一応今回は時間の関係で車高調、タイヤ・ホイール交換のみとしましたが、、、



こちらの箱の中にはまだ足回り関連パーツが待機していますので別途時間を調整して
装着する予定です。

それからなぜか、、、



シートが外されたりとかしましたが現段階では外観はこんな感じになりました♪





っと言う事で今後もエロエロとトゥーランを進化させてみたいな~と
勝手に自分の頭の中では妄想が拡大してきています!(爆)

GTiは、、、、



ノーマル戻しのためしばらくAdenauさんにドック入りしました。。。(^^;

To be continued
Posted at 2013/04/25 12:56:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | トゥーラン関連 | 日記

プロフィール

「4月18日現在でしたが茨城県の国営ひたち海浜公園のネモフィラは5分咲きくらいでした。」
何シテル?   04/20 04:42
メーカー・車種を問わず色々な情報交換が出来れば嬉しいです。 よろしくお願いします(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Adenau 
カテゴリ:お車関連
2008/08/09 17:42:31
 
RURI'S DOG 
カテゴリ:ワンちゃん関連
2008/07/05 21:55:53
 
COX 
カテゴリ:お車関連
2008/07/05 21:52:31
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2023年7月2日にティグアンRが納車されました。 2019年式ティグアンTDI 4モ ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
2014年5月31日に納車されました。 とりあえずは嫁専用の車です。 ボディーカラー ...
その他 その他 その他 その他
2003年2月1日生まれ♀ 生まれて2ヶ月半の時、我家の一員に。 とても神経質でキュ ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2018年12月1日に納車されました。 ゴルフトゥーランからの乗り換えです。 2019 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation