• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asagiriのブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

やちいた

ご無沙汰しておりますAsagiriです。
今日は4月1日ですがその辺のネタは用意しておりませんのでご容赦ください(ぇ

先日30日に千葉県は八千代市にある千葉鑑定団八千代店での痛車展示に参加してきました。
参加費も無料で家からも近い場所なのでお気楽に行ってきました。
んで今回はみやぞーさんからの呼びかけでカルマルカ並べをしようということで待ち合わせ。



最近カルマルカサークル仕様にされたyuzuruさんのアテンザとみやぞーさんを待つの図

その後一緒に搬入する人たちがそろったので変態編隊で会場へ~
展示中は普通に枠にそって並べてましたがそれでは面白くないので終了間際に3台を寄せて撮影タイム~



ただこれだとキャラが分かりづらいので2台ずつに。。。



奈月インテとみやぞーさんの晴ちゃんAD



晴ちゃんADとyuzuruさんの杏ちゃんアテンザ



杏ちゃんの人気っぷりとかわいらしさに祈芹さんのイラスト貼りたくなったり(ぉ
そんなこんなで久々のイベントでしたが当日は雨風で殆ど店内にこもっていたり(^^;

あと写真で気づいた方もいるかと思いますがインテのフロントのエアロを無限に変えましたw
色々と迷ってましたがフォグランプ殺したくなかったのとバランス的な問題ですかね。



あとはこんなものも。。。



ルームランプを青いLEDのイルミが入った物に変えましたw
純正品でこんなものが転がってたので思わず購入しちゃいました(^^;



Posted at 2014/04/01 21:04:41 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2014年02月23日 イイね!

雪も積もれば

雪も積もれば雪害になる!(挨拶
滅多に雪が積もらない関東民にとっては大変な日が続きましたが(一部地域はまだ大変な思いされてますが)大方溶けて平穏な週末が久々にやってまいりました。

そんな訳でインテさんの弄りも再開ですよ~
まず取り付けたのは。。。



ドアバイザー付けましたw
サーキット走るにはどちらかと言えば抵抗になりますが見た目と実用性をとって純正のバイザーをお買い上げ。
タバコは吸いませんが雨の日とか少し窓開けたいじゃない?

そしてお次は。。。



無限のカーボンナンバープレートガーニッシュ(取替え)
前から付けてるじゃん!って感じなのですが1回落としてクリア剥がれてみっともなかったので買い替えました(^^;
そのみっともない方はお知り合いのインテR乗りの方にお譲りしましたw

SAB巡りをしつつインテの見栄えも良くなったところで大黒PAまでドライブしてきました~



夕暮れ時のこの感じがいつ来ても良いですね~



久しぶりにデジカメ持って自分の車撮りましたw
たまには背景も絡めて撮れよって感じですが(^^;

行きも帰りも湾岸線でしたが帰りはエボ3に後ろを付かれてガクブルしてましたw
そして秋葉に寄って本を数冊購入。



バロックナイトもアイルノーツも表紙絵で被弾不可避でしたね~w
別にカルマルカサークル仕様だからってほんたに先生を推してるわけじゃないんだよw

Posted at 2014/02/23 20:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

【とちくお】TC1000走行会

初めに言っておきます。今回の日記には一切写真は出ません。
というのも私が一切写真を撮ってないので文書だけですスミマセン。。。

まぁそんな訳で昨日は栃木クォリティ主催のTC1000走行会へ参加してきました。
私茨城在住ですがつくば走るの初めてだったりします←今まで茂原のみ経験

当然クラスも初級で走りました!
ただ初級と言っても車両的にパワーがないとかTC1000初めてだからとか全くの未経験だからとか色々な方々が滅茶苦茶に混同して走っていました(^^;

とりあえずタイムはと言うと。。。

1ヒート目:54.841←最初なんてこんなもんだろう(ぇ
2ヒート目:51:395
3ヒート目:49.994←ここにきてようやく50秒代切り
4ヒート目:48.697
5ヒート目:48.253←今回のベストタイム

こんな感じでゆるゆるとアタックしてまいりましたw
初級12台居た中で4位でした。ちょっと悔しいなぁ~←同じ初級で47秒代にマーチが居るとか(ry

30系プリウスなんかも居ましたが意外とモーターアシストって速いなぁと思いました。

今回走って気づいたことというと。。。
・レカロシートは偉大←かなり運転に集中できた
・途中からブレーキペダルが奥まで行っちゃってる感じ←フルード劣化?
・Z1☆はサーキット4回目でまだいけそうな感じ。もう少し踏ん張って行ければ良い感じ。
・1-2速の中間が欲しい←最終コーナー立ち上がりが苦しい

こんな感じで課題が出つつ初めてのTC1000走行会は終わりました。
車的にはもう少しブレーキ強化と足回り軽くしたい所ですね。
後は私自身の練度を高めてラインもちゃんと見定めて更なるタイムアップを狙いたいなと思いました。



Posted at 2014/02/02 21:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

2014年 弄り初めとか?

みんカラどころか自分の髪の毛まで放置(伸ばしっぱなし)なAsagiriですこんばんわ。
襟足も前髪も良い感じにウザくなってきたのでそろそろ散髪に行こうと思います←Not丸刈り

ここ最近の動向とかですが。。。
パーツレビューにも上げましたがレカロシート導入しました!

前々から欲しかったSR-7!
ホールド感もルックスもバッチリでサーキットや首○高でも戦闘力上がりますねw

先週は大洗もとい水戸市内にあるクックファンに行ってきました。
ガルパンカツで有名なお店ですね~

大洗には何度か足を運んでますがクックファンは初めてだったり

カツの上にメンチとほうれん草で戦車の形を作ってあります。
これは標準サイズなので1人でも行けますがこの上のサイズがありまして。。。

この後は大洗で商店街を闊歩しつつ色々とおやつを被弾してきましたw


で、来週にとちくお走行会(TC1000)が控えているので今週末はタイヤを履き替え


ついでにホンダツインカムさんで安心の総点検を受けてみることに


点検結果とか

パワステオイルの減りとかプラグの劣化とかアライメントの狂いが生じてる程度で大したことはなさそうでホッとしましたw

ツインカム行く前に柏のメロンブックスでお買いものしたり~

相変わらず艦これネタばっかりですw

艦これネタといえばこんなもの貼り付けてみたり↓

艦娘がダメージ負った時に出てくる「小破」「中破」「大破」の中から小破を選んで貼ってみましたw
また一歩リアウィンドウが冷蔵庫に近づきましたw

今日は土曜日出勤した分の振休取ったのでディーラー行ったり首都高ドライブしたり。。。
でこんなもの買ってみました↓

ホンダ純正 TYPE-R用キーカバー
キーレスのエンブレム部分がやる気をそそる赤バッチに変わりましたw
形が同じかと思いきや微妙に違う部分があったので細工しましたが。。。

見づらいですがステアリングとそろって赤バッチになりますた

段々とタイプSらしさが消えゆくある我がインテグラの今後はいかに!?
Posted at 2014/01/27 21:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

2014 謹賀新年

2014 謹賀新年皆様あけましておめでとうございます。
本年が皆様にとって素晴らしい年になると良いですね。

昨年は前愛車カルディナの事故に始まりインテグラに乗り換えて発売前の作品のキャラ貼ったりと目まぐるしい1年だった気がします。
ビジュアルアーツ様からデータ頂いてカルマルカサークル仕様にしてからは人の繋がりもかなり広がったと思っています。
もちろんインテグラに乗り換えてcafe de Type-Sに入会してから皆様に良くして頂けて本当に感謝に尽きません。

元々インテグラ大好き人間がこんなクルマに乗り換えたのですから弄りもすごい勢いで加速してしまって反省する点もあるわけですが^^;

また今年も弄る所はございますが計画的に実施してさらに見た目も中身も充実していけたらいいなと思っております。

そんな感じで色々と至らない部分もあるかと思いますが本年もどうかよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2014/01/01 12:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何から言えばいいのか... http://cvw.jp/b/285131/39307006/
何シテル?   02/12 17:58
Asagiri (アサギリ)と申します。 前の愛車のまま暫く放置してましたが暇つぶし程度に更新していけたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一ヶ月ちょい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 20:18:38
U.S.P.M.~おかわり。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 21:23:45
開幕 ARC Championship in 滋賀農業公園ブルーメの丘 第2駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 22:34:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インテグラDC5タイプSからの乗換え。 人生で一度はタイプRに乗りたくて中古相場高騰する ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
カルディナを事故で失ってしまい次の車を探していた時に比較的近くのお店に置いてあったインテ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
レグナムを降りてまたもやステーションワゴンに。 24系前期のスタイルが好きで乗っていまし ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
免許を与えれられたその日からの相棒です。 本当はホ○ダの赤ヘッドな車が欲しかったりもしま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation