• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asagiriのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

妄想・欲望的な

妄想・欲望的な次期シビックTYPE-Rは未来の話なのでここでは触れません(挨拶
VTECターボも気になりますよねぇ~(ぇ

どうもこんばんわ。今日昼間に自転車にサイドミラー引っかけられたAsagiriです。
幸いミラーが逆に倒れただけでしたがカチンときてしまったので自転車追っかけて注意しました。
自転車の皆さんも車の皆さんも2輪のすり抜けには気を付けましょう。

さて今年もあと数日。インテに乗り換えてからアレコレパーツ投入しつつ1年近く経過しましたが
まだまだ自分の納得のいく姿にはなっておりません。カッコイイと思えるかと言えば否だと思います。

そんな訳で来年あたり実行したいものなど。

・外装
ノーマルの時は気にしなかったけど今はとにかくフロントバンパー変えたい病。
サーキットで刺さった時など純正バンパーは強くて信頼性もあるのですがスタイルを取ると話は変わります。
リップ塗ってもらったばかりですが実はホンダツインカムのバンパーに変えようかなとか。
フォグランプが使えなくなりますがw

・内装
前々から欲しがってますがレカロのSR-7を導入したいなと。
フルバケも良いのですが中・長距離の遠征が多めなのでセミバケの方が何かと便利かなと。

・足回り
リアのブレーキローター、パッドをフロントと同じくディクセルに変えようと。
前後のブレーキバランスを均等にしたいですしね。

・ホイール
サーキット用にCR-kaiを入れてますがタイヤを使い切り次第変えようと。
重量も重いしオフセット的にも引っ込んでしまうので街乗り用との統一も考えてちょっとイイやつ入れたいなとか。

今思いつくものだけでちょちょっと書きなぐってみましたが実行できないものがいくつか出るのは確実だろうとw
とりあえず「安物買いの銭失い」にだけにはならないようにしたいものですね。
Posted at 2013/12/22 23:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

第7回 茂原de痛車 

第7回 茂原de痛車 前回のインテオフは都合により参加を見合わせていましたスミマセン。
いや、本当は行きたかったのですが何かこうインテを進化させてからにしたかったので(^^;

前フリとは関係ないですが昨日は茂痛ということで茂原ツインサーキットを走ってきました~
クラスは前回から湾ランク上がって入門から初級になりましたw

今回はブレーキも新たにディクセルのPDローターとZタイプのパッドを投入しました。
あと写真で気づいてる方も居るかと思いますがチャージスピードのボトムラインを付けました。



写真は茂原前日の辰巳にて←走行会前日にインテ帰ってきましたw
あとついでにリップもボディ同色に塗ってもらったのですが...

1ヒート目からスピンして土手にフロントからフレンチキスしましたorz
しかもフロントがスタックしてしまったのでリアから牽引で救助してもらいましたw
というわけで塗ってもらったばかりのリップが少し割れちゃいました(>_<)

結局その後も2ヒート目以外は全てのヒートでスピンかましました(^^;
一緒に走ってた皆様ご迷惑おかけしてスミマセン。。。
暖まらない路面&タイヤもそうだけど改めて自分の未熟さを感じました。
まぁこんなだったんで当然タイムも前回と殆ど変らずでしたがw

とりあえず無事に終わって千葉のロリコン勢と駄弁っていたらクドセリカに貼ってあったメガネが取り外し式だったのでインテに貼ってある奈月に合わせて見たら。。。



あ、やばいこれ意外と似合ってる!
って感じで走行会終わってからメガネパッチのおかげで新たな世界が開けました(ぉ
ちなみに1個預かったので好きな時に遊べますw

そんなこんなで色々ありましたが皆様お疲れ様でございましたm(_ _)m

Posted at 2013/12/09 20:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

U.S.P.M.Finalへ行ってきました

U.S.P.M.Finalへ行ってきましたそろそろ脱!純正シートしたいAsagiriですこんばんわ。
具体的にはレカロのSR-7シリーズが欲しいのです!

そんなこんなで週末にカスタム系痛車のイベントに向かうべく岐阜県は可児まで行ってきました。
行きは昼間に中央道経由、帰りは豊田から東名・新東名経由で。
行きの諏訪湖SAと帰りの足柄SAでお風呂に入りたかったですが轟沈フラグな気しかしませんでしたw

とりあえず適当に気になった車を撮ってきたので垂れ流します↓





「キスと魔王と紅茶」の忍仕様のRX-8。サイドも良いんですがボンネットのかわいらしさがたまらないけどこの娘は男なんだなーw





「まほらば」の蒼葉梢仕様のエボ7。CT系のエボにTE37SLで車高短っていうのが個人的にドストライクでした。



農村さんの「ガールズ&パンツァー」の西住みほ仕様のJZX90マークⅡ。サーキットではモクモク作戦もしますw



「ラブライブ!」の東雲希仕様のオデッセイ。見た目もスポーツに振ってますが中身はVTECターボ+6MTの過激な車ですw



MAXRACINGのデモカーのインテRが何故かここにw外は痛くなかったけど垂れ流してる曲がそっち系でしたw



東方project仕様のインテR。こちらはジェイズレーシングのエアロで武装されていました。



「艦隊これくしょん」の金剛仕様のRX-8。手前に置いてあったおにぎり(ロータリー)は何かをアピールしたかったようだが。。。



「俺の妹がこんなにかわいいわけがない!」の黒猫仕様のRX-8。この会場やたらRX-8が多かったw



「艦隊これくしょん」の球磨仕様のシビッククーペ。デフォルメっぽい感じの球磨も良いけど足に収めてるRX-8の純正アルミも気になるw



うっちーさんの「ガールズ&パンツァー」の五十鈴華仕様のヴィッツ。グリーンのバイナルが花好きの華さんっぽくて良い感じです。



「ましろ色シンフォニー」の乾紗凪仕様のヴィッツ。タイトルロゴをあしらったナンバーフレームは真似してみたい所存。

とりあえずこんな感じでした。
相変わらず撮影枚数が少ないのは反省点。でもこうやってまとめるのも大変だしね←言い訳

今後は自分の車も少し手を入れていきます。
外装の他に足回りも来月の茂原de痛車に合わせて少し強化しますよ~

Posted at 2013/11/12 21:28:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

DreamParty展示とか

DreamParty展示とかカルマルカ仕様の中で1番車としての見どころがないAsagiriですこんばんわ。
本題のイベントより1週間経過しちゃいましたがgdgdと上げていこうと思います。

毎年2回開催しているDreamParty(アニメ・ゲーム関係のイベント・以下ドリパと略します)ですが、何年か前から痛車展示という項目があっていつかは展示したいなぁと思っていたら今回のドリパで展示することになりましたw

今まで応募しなかったのは出展企業と関係ない仕様だったり版権云々の問題で見送っていましたが今回はその辺の問題をすべてクリアできたっていうのが大きいですね。

まぁそんなわけで展示の様子なんぞ。



今まで展示というと屋外でしたが今回初めて東京ビックサイトのホール内に自分の車で入るというイベントを成し遂げましたwこーいうイベントでもなければ体験することはほぼ皆無ですからね(^^;



チラッと横に見えてましたが今回は同じインテのタイプSで南十字星恋歌(すたじお緑茶)仕様のちびたぬきさんと一緒に並べることが出来ました←スタッフさんの計らい?w



自分と同じくカルマルカ*サークルの朝比奈晴仕様のみやぞーさんのADも展示されていました。
この車高故に搬入・搬出の時は苦労されたみたいですが(^^;



久々に本人とお会いすることのできた舞葉さんのインプレッサ。しばらく貼ってなかったと思ったらいつの間にかものべの仕様になってたりw

そんなこんなで展示中は来場者の方々やイベント関係者の方々に見て頂いたり撮影していただいたりしました。

まぁ1番の収穫はサガプラネッツ(現仕様のカルマルカ*サークルの製作メーカー)の代表のふるさんに車を見て頂けたことでしょうw



最後に搬出前に展示していたカルマルカ*サークル仕様4台で記念撮影☆
メインヒロイン4人のうち、ニコルだけは会場内に居ませんでしたw

で、イベント終わって1週間経過して本日ですがインテは車検の為ディーラーに入庫しました。
タイロッドエンドのブーツが\くぱぁ/してしまったので1日入院ですw
それ以外はブレーキフルードの交換とか一般的な内容ですが。

あとはナンバープレートを左にオフセットしてみました。



レイルのナンバーブラケットを使用しましたがそのままでは付かないのでバンパーに一か所穴を空けましたw
段々と方向性が分からなくなってきましたw
Posted at 2013/10/12 20:51:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月30日 イイね!

先日のランチオフとか先週のイベントとか

先日のランチオフとか先週のイベントとかどうも日記サボりまくってるAsagiriですこんばんわ。
やろうやろう詐欺で弄りネタもロクに披露できてない日々が続いております←怠慢

さて先日は恒例の「cafe de Type-S」内でのランチオフに参加して参りました。



ランチオフは2回目の参加ですが今回も多くの方々が集まって大盛況でした。
ヘッドライト磨き職人だったり公開ボンネット交換だったり楽しいネタ満載で充実してましたw
インテさん痛くなってから初参加でしたが虐げられなくて良かったです(ぉ
とりあえず車検終わったらブレーキ回り強化したいな←サーキット向け

さらに先週は痛Gふぇすたに参加していました←今更



ゆうさんのセラが天色アイルノーツ仕様になったのであまカル並べしていましたw
セラのドア見てるとガルウィングしたくなりますがそこはセラの特権なんで仕方ないですね(^^;
写真はそのうちフォトギャラリーに上げると思います←やるやる詐欺part2

とりあえずそんなこんなで動いておりました。
ちなみに「カルマルカ*サークル」今日やっとインスコして少しすすめました←発売3日経過

さらについでですが。。。
インテさん、今度の日曜に「DreamParty東京2013秋」で展示することが決まりましたw
初めての館内展示(東京ビッグサイト)なので色々と興奮しております。
あわよくば某インテさんと並べて展示できたらいいなw
Posted at 2013/09/30 22:54:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何から言えばいいのか... http://cvw.jp/b/285131/39307006/
何シテル?   02/12 17:58
Asagiri (アサギリ)と申します。 前の愛車のまま暫く放置してましたが暇つぶし程度に更新していけたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一ヶ月ちょい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 20:18:38
U.S.P.M.~おかわり。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 21:23:45
開幕 ARC Championship in 滋賀農業公園ブルーメの丘 第2駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 22:34:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
インテグラDC5タイプSからの乗換え。 人生で一度はタイプRに乗りたくて中古相場高騰する ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
カルディナを事故で失ってしまい次の車を探していた時に比較的近くのお店に置いてあったインテ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
レグナムを降りてまたもやステーションワゴンに。 24系前期のスタイルが好きで乗っていまし ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
免許を与えれられたその日からの相棒です。 本当はホ○ダの赤ヘッドな車が欲しかったりもしま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation