• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆優樹☆のブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

スマートDio(AF56) アーシング施工

今日は久しぶりにバイクいじり♪
以前からずっとやりたかったので今回は我が愛機!
スマートサンシャイナーにアーシングをやっちゃいます♪

車検切れで動かないMC21SのワゴンRから2本拝借・・・
MCはどっちにしても車検入れるまで乗れないし
アーシングも買い換えたいと思ってたので頂きます!

まず1箇所目はフレーム


バッテリー横の10mmのボルトに共締めしました。

2箇所目はエンジンヘッドとイグニションコイルを兼用で
ドライバーの指し示すここへ♪




とりあえずこの2箇所での感想は・・・ん~
気持ち・・・フルスロットル時の加速が良くなったような気がww

イリジウム入れてるんで・・・
アースの落ちが良くなった事による恩恵かもしれません♪
Posted at 2017/10/31 04:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月12日 イイね!

久しぶりの一人ツーリング in道の駅吉野ヶ里 さざんか千坊館

今日は生憎の天気だったけどせっかくの休みだったので
久しぶりのツーリング行ってきました♪

しばらく見ない間にすっかり変わった東脊振有料道路への道


東脊振有料トンネルの通行料
原付は30円(片道)です♪めっちゃ安い!


今回行ったのは以前から行きたかった
佐賀の東脊振にある道の駅『さざんか千坊館』


以前何度か来たことあるけど・・・
その時はあまり見れなかったのでいろいろと見てみました♪

周辺にはいろんなとこがあるんですね~


展望台から見た佐賀市内一望・・・めっちゃいい眺めでした♪


直売所もありいろんな特産物が売ってます♪


もうちょっと早ければ動画も撮りたかったけど
閉館時間が近かったので写真だけ撮りました。
Posted at 2017/10/12 20:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月06日 イイね!

スマートDio(AF56) LEDテープリアフェンダー内へ装着♪

先日、フロントのフェンダー内へLEDテープ仕込み完了して
後日、リアへ仕込むという話しましたが

今回はリアフェンダー内へのLEDテープの仕込みを書きました。

まずはリアテールを取り
前回同様、配線を作るところから・・・ちなみにテールユニットはナンバーのとこに+ネジが有り
ネジを外し、壊れない程度に力づくで引っ張ると意外と簡単に取れます♪


リアテールのアクセサリー線はコネクター向かって
中央の線がアクセサリー線です。


ついでにテールの電球をLED化しようと思い
車検切れで動けないワゴンRからT20(ダブル)のLEDを拝借♪
これでナンバー灯も白くなり、LEDテールで一石二鳥!

ワゴンRのことは車検受けるときにまた考えます(笑)

続いてアース線ですが私の場合、Y型端子付けて
バッテリーのすぐ近くにアース落としました♪
(右上の10mmのボルトに共締めです)


LEDをリアのフェンダー内へ固定したら
こんな感じになりました♪

テールにT20の白のSMDぶっ込んだので
ナンバーが真っ白に照らされだいぶいい感じです♪

あまり派手になりすぎず・・・だいぶいい感じになりました!
もちろん夜はリアフェンダーあたりが水色に光ってて、無駄に目立ってます♪

水色を選んだ理由は・・・
やはりラブライブ!サンシャイン!!のAqoursといえば水色だからですよ!

2期も始まり、ますますこれから目が離せなくなりましたしね♪
それなりに速い、痛単車としてもこれからも頑張ります!
Posted at 2017/10/08 04:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月05日 イイね!

スマートDio(AF56) フェンダー内へLEDテープ装着♪

今日は久しぶりにアップガレージライダース行った♪

そこで見つけたのがこのLEDテープ


60cmSMD搭載のLEDテープ♪これで490円!!ばり安かった~!

フロントに60cmはちょっと長かったので30cmずつにして前後で使います。

んで・・・これで
ずっと前からやりたかったフェンダー内を光らせるってやつ!やっちゃいます!

フロントはキーシリンダ裏から+電源を確保♪ちなみにアクセサリー電源は向かって右側


こういう時に役立つのがこれ♪ターミナルセット


ギボシをつけて・・・


画像がアップできませんでしたがアースはすぐ近くの10mmのボルトに落としてます。

無事、点灯を確認したら・・・


こんな感じになりました♪


あまり派手になりすぎず、個人的には満足してます!
ビクスクでよく見る感じにはなったかな♪

リアは外装バラさなきゃ難しそうなのでまた後日♪




Posted at 2017/10/06 00:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

AF56スマートDio アイドリング不調とエンジンが冷えてる時のエンスト

先日、アイドリング調整してからも
アイドリング不調が治らないので

とある方のブログを参考に【オートバイスターター】という部品をチェックしてみた

https://minkara.carview.co.jp/userid/1363421/car/1005210/1963834/4/note.aspx#title


こちらのブログを参考にさせて頂きました♪



案の定、本来密着しているはずのとこが少し緩んでたので締め直しました。



念のためもう一度、ECUリセットをして

組み付けてエンジンかけてみると・・・

アイドリングも安定し、エンストもなくなりました♪
Posted at 2017/10/01 21:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうも!優樹です♪ YouTuberやってます! ゆうTV https://www.youtube.com/channel/UCPELz2_zdr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 22:57:33

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン AZ-R (マツダ AZ-ワゴン)
MC21SのワゴンRが廃車になり それでもこの型好きなので乗り換えて MD22S AZワ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation