• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴウクンのブログ一覧

2007年09月01日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換週末なので自宅に帰ってきました。東京と違いこっちは涼しい~♪

道具もあるし、今週やっとS2000のプラグ交換をしました。しかし、プラグの蓋と言うんでしょうか、この六角のネジが堅い!ホントに堅い!このまま力入れたらなめてしまうんではないかと気が気ではなく、涼しいのに汗かきながら何とか外しました。なのにプラグは緩い(;^ω^)なんじゃこれ。

今までのプラグを見てみると、これオリジナルだ(汗)前のオーナーは交換していない気がする。電極も丸み、くすぶりも凄くないですか?でのエンジンプレート自体、脱着の跡が見られるし、常にオリジナルでの交換をしていたんだろうか?謎です。

交換時は異物の混入に気をつけ、プラグはまず手で締めてその後にラチェットレンチで締めました(殿@松川観光さんアドバイス)。

交換後に軽く乗りましたが、特に低速時のノッキングが消えて明らかな違いがあり気分がいい!レスポンスも良くチョットだけ軽くなったかな?また自分の車の状態を知ることが出来るし、満足満足。

NGK レーシングプラグ R7433-8
Posted at 2007/09/01 19:02:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2007年08月26日 イイね!

スパークプラグ交換(ジーノです)

スパークプラグ交換(ジーノです)今日は我が家のジーノにスパークプラグの取付をしました。

S2000のプラグを新調したく、そのついでにジーノも買った訳ですけど。
もう買ったのは何時だろう。。。1ヶ月くらいでやっと取り付けできたのかな(汗)

最初は安っすいT字のプラグレンチを買ってやってみたけど、全然ダメ。堅い!
もう車体がゆさゆさしてて結局1本も外せなかった。
それでS2000の方はと言うと、これまた安っすいラチェットハンドルを買ったんだけど、力を入れたら壊れた(´Д⊂グスン

あっという間に3千円弱の工具が塵となり、道具って大切だなと痛感。
MASTERGRIPという工具てんこ盛りを購入したわけです。

距離48305キロで初めての交換。プラグはオリジナルのままだったし、きっと前のオーナーはメンテしていないと思う。

DENSO IRIDIUM POWER IK20。加速と燃費の効果はどうでしょうか。
燃費は分らないですが、加速は良くなったかな?
来週こそはS2000のプラグ新調だー。
Posted at 2007/08/26 21:42:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジーノ | クルマ
2007年08月13日 イイね!

第1回オープンルーフで行こうよ♪全国オフ

第1回オープンルーフで行こうよ♪全国オフ第1回オープンルーフで行こうよ♪全国オフに行って参りました。
みんカラ初めて4ヶ月、初オフ会です!


総勢20数台の大所帯で長野のビーナスラインをオープンで流す、
オープンカー好きな人達の集まりです。


みどり湖PAに時間通り付き、自分が一番乗りと思い(これが大きな勘違い、一番乗りは
なんと7時から着いてるdatsu2000さんです)トイレ、お土産、食堂でぶらぶら、
更には立ち読みもしていました(汗)車に居ないのが悪いんですよね。。。


オープンカーが大所帯で来るから直ぐに気付くだろと高を括っていたのが
甘かったー、日陰の芝生ですね毛をいじりながらまったりケータイをしていたら
あれれ、もう12時w


1枚目の写真はその時のです(^^;


異変に気付き(遅い!)急いで松本の地元でも有名と言うお蕎麦のお店”五兵衛”に向かうと
嫌な予感は的中、みんな居る。これはやっちまったと焦りました。


ゴウクンですと動揺を隠しきれずにぼそりと言うと、これで全員揃ったなんて話が。
何と自分のせいでが皆さんを待たせてしまったのかと更に動揺(((( ;゚д゚))))アワワワワ


その後の”粗碾き生粉打ちそば”、限定ものなのに味が分らない状態ですよw
こんな時、B11さんの優しい一言やお店からちょっと離れている駐車場まで乗せて頂いたりと
動揺も無くなっていました。お気遣い感謝いたします。


”五兵衛”からグループ分けをして一路、美ヶ原美術館へ。皆さん速いです!
勾配もきつく、2速での加速も悪くなるし、ミスってリアが滑ったりと、
景色なんて堪能している場合じゃぁないです。


これNSXとS2000でグループ分けしたらオープンルーフオフでは無くなりますよ。
完全にホンダスポーツのツーリングですw自分にとってはですが(汗)





その後霧ヶ峰へ。日差しも弱くなりやっとオープンで走れる!一般車両が間にはさまり、
自分としてはこれで景色を楽しんだ訳ですw霧ヶ峰車を一列に並べ、撮影会。その光景は圧巻でした。


日常には無い、貴重な体験で楽しい一日を過ごせました。
次回までにはもうちょっと腕を上げておきます!←違うって


参加された皆様、有り難うございました!!!
Posted at 2007/08/15 12:04:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年08月11日 イイね!

カバーシートは虫だらけ

カバーシートは虫だらけお盆休み、自宅に帰り、まずやることはS2000のカバーシートを外すことです。


うちは森の中(?)にあるので今時期は絶好の避暑地となるのですが、森の中ならではの問題も。。。それは虫が多い事!


カバーシートは虫たちのお気に入りなのかそれはもうへばり付く虫の数も半端ないです(ノД`)シクシク


箒で取り除く作業をしていると、夏らしい虫がいて子供の頃を思い出しました。


Posted at 2007/08/15 10:18:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | だべり | 日記
2007年07月28日 イイね!

出番なし・・・

出番なし・・・今週は完全にS2000出番がなかったです(涙)
天気は不安定、週末はしっかりと雨が降ってますよ。。。

家族で笛吹川フルーツ公園に行ってきました。
景色がいいんですよねーここは。
新日本三大夜景の一つになっているのですが、
夜景を見ずに帰ってしまいましたw

アクアアスレチックに娘達も大喜び!
無料で遊びまくれる懐に優しい公園でもあります( ^ω^ )ニコニコ
Posted at 2007/07/29 20:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | だべり | 日記

プロフィール

2007年4月からS2000を中古で購入し今に至ってます。 最初は10年ぶりのMT車でもうどうしょうも無いくらい、四苦八苦していましたが、2008年10月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPOON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/13 09:55:10
 
走行会ドットコム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/07 20:09:46
 
Goo-net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/07 20:07:37
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
自分専用の車をついに購入。念願でした。 もう乗るならこれだって感じです。 下手くそですが ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
走行距離2万弱、破格の値段で購入。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
短い間でしたが、引越しするので売却しました。初めてのKカー、街乗りは便利。でも高速道路は ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation