2008年10月13日
大きなものを・・・
買ってしまいました・・・(汗)
「はい、いきおいです!!」
買ったのは昨日なんですけどね。
組み立てたり、音出しをやってたら
ブログ書く暇もなくなってしまい・・・
この前から暴露っぽい話しばっかりですが(笑)
「ワタクシ、パーカッションをやってます」(汗)
そんな中、ちょっと大変な曲をやることに・・・
普段はドラムセットではなく、小物系でして。
それが普通の簡単はビートを刻む曲ならいいものを
何で変則的+スネアのロールもやる曲なのぉ?(涙)
さすがに練習をしなければ・・・と思っていまして。
そしたら、現品限りで格安!!ネットの安い店よりも
さらに2万円も安かったんですよぉ。
頑張って練習いたします。(笑)
Posted at 2008/10/13 17:15:45 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記
2008年10月12日
「5555達成です」
3/31の納車でしたので・・・
半年とちょっとですね。
このままだとスノボに行かなければ
年間1万キロくらいになりそうです。
大事に乗っていかなければ!
Posted at 2008/10/13 17:22:21 | |
トラックバック(0) |
GTI | 日記
2008年10月11日
とても久しぶりのブログです(汗)
イジり癖がまた再発しそうです(笑)
今日は車とはまったく関係なく・・・。
「8月に受けた試験に合格しました!」
その名は・・・
「医療情報技師」
ワタクシ、医療職でして・・・。(苦笑)
最近、電子カルテや画像のデジタル化が
進んでいまして、サーバーやシステムの会社と
医療施設の職員との間に入るような資格です。
今回初めてこの資格に挑戦してみたのですが・・・
3科目を受験して、全てOKで合格となります。
以前は医療職は1科目免除だったのですが・・・。
「情報処理」、「医療・医学総論」、「情報システム」の
3科目になります。
「情報処理」は初級シスアドと同じくらいのレベルでしょうか。
「医療・医学総論」は解剖学や病気、検査や栄養、看護について。
「情報システム」は病院システム(電子カルテなど)や病院の
各部門(看護、検査など)のシステムについて。
情報処理は正直いって、ドキドキでした。半分はOKだけど
あとは微妙だなぁっという感じだったので、よかったです。
っということで、名刺に1つ資格がプラスされることになりました。
ちょっと優越感にひたってみたべっきぃなのでした。(笑)
Posted at 2008/10/11 23:41:12 | |
トラックバック(0) |
仕事?? | 日記
2008年08月23日
すっかりご無沙汰なブログ・・・
最近は仕事が忙しくなってしまい・・・。
走行距離も伸びなくなってきました。
3/31に購入して昨日、4000キロです。
特にトラブルもなく、順調です。
ただ・・・。
またちょっとイジリ癖が再発しそうで・・・。
頭の中は妄想だらけになっています。
せっかくリアバンパーが4本出し対応だし、
マフラーもいいなぁ~なんて。
ランクスと比べて、やはりかなり重い車なので、
スピードは出ても、刺激が少ないというか・・・。
もうちょっと刺激的にならないかなぁ~なんて・・・。
何かいい方法ありますでしょうか・・・。
Posted at 2008/08/23 12:39:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年07月26日
今日は東京へ遊びに勉強しに来ました。
会場は「聖路加国際病院」
とってもキレイな病院でした。
そして、院内のフロアには・・・
地方の病院では絶対にありえない・・・
「スターバックスコーヒーが!!」
もちろん帰りにひと休憩(笑)
いいなぁっと思っていたのですが・・・
「毎日これじゃ高すぎる!!」
でもちょっとうらやましいです(涙)
それと、今日は隅田川の花火大会だったそうで・・・。
しかも静岡では安倍川の花火大会もあって・・・。
そんな中、両方とも通過して帰って来ちゃいました(汗)
明日、普通に日勤なので・・・。はははっ。
もう1つ・・・。
こっちが結構問題というか、悲しいというか・・・。
「高速でレガシーB4(たぶん3.0)に負けた・・」
オー○ス前で、100キロくらい。4速だったか5速だったか。
煽られて、ブレーキからの加速だったのですが・・・。
「意外というか、あっさり・・・(大涙)」
かなりっていうか、おもいっきり悔しい!!
どうしよう・・・。何かの火がつきそう(大汗)
Posted at 2008/07/26 21:07:14 | |
トラックバック(0) | 日記