• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikeneko0829のブログ一覧

2019年12月24日 イイね!

ハブベアリング交換(アジアンタイヤは要注意)

皆さん
メリークソスマス!

イヴの夜にも関わらずみんカラ更新していきますよ!
独り身には関係ないですからね😭

タイトルにもある通り、ハブベアリング(右前)を急遽交換しました。
正確には交換作業はショップさんに
(^-^)⊃⌒💴

今週末から四国へ帰る予定なので間に合って良かった…ていうか気付いて良かった…

今回交換した右前ハブベアリングですが、いつから逝ってたのか不明です。🙄

普通は走行中に「ゴー」って音が鳴り始めるとハブベアリングの異常を疑うと思うのですが、今年の4月にタイヤをスタッドレスから履き替えたナンカンNS-2Rの爆音ロードノイズで完全にかき消さてました。

思えば10月頃になんかロードノイズがさらに大きくなったような…と感じましたがタイヤの減りによって音が大きくなったのだと思っていました。

先日受けた車検時にも足回りのガタツキはチェックしてくれてるらしいのですが、ガタツキは無かったみたいです。
ただ、車両引取り時にショップさんから「なんかデフかハブか鳴ってない?」と聞かれ「ロードノイズなんですよーこのタイヤうるさくて…」とやり取りしたのを覚えてます。😓

なぜ急にハブベアリングを疑い始めたのか。

それはスタッドレスに履き替えた時にロードノイズが消えなかったからです。

確かにスタッドレスタイヤはロードノイズが多少出ますが昨シーズンはそんなの気にした事はなかったので、駆動系がおかしい事には気づきました。
そしてその後、右カーブで綺麗に「ゴー」音が消える事に気付きハブベアリングだと思い翌日にショップさんへ連絡。

作業の結果、右ハブベアリングが原因でした。
相変わらず車軸にガタツキは無かったみたいですが取外したハブベアリングを手で回してみると「ガシュココココ」と異常な音を発してました。😅
この状態で四国まで走らなくて良かったです。
ハブベアリングはユニットとASSY部品で値段は¥18,000程度+工賃なので痛い出費です…
まあ自分へのクソスマスプレゼントとしましょう…
ですが、この爆弾があと3つ付いてると思うと…これも中古車のリスクですね。

皆さんもたまにはオーディオを切って愛車の声をよく聴いてあげてください。
もしかしたら何かが悲鳴を上げてるかもしれませんよ
Posted at 2019/12/24 22:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月15日 イイね!

近況報告?

こんばんは🙃

たまには何か投稿しないとと思い近況報告的なのを😅

まずうちのBPレガシィ君は今月で納車1年を迎えました!👏🏻✨👏🏻✨

特典として車検の時期を迎え、一波乱ありましたが、無事に車検を合格🙆

冬のおボーナスは車検代として消えていきました…

そんな感じです。😁

そんなことよりも寒くなりましたね。

みんカラでは報告してないような気がするのですが実は私、半年前の5月に大阪から岐阜へ移住しております。書いたような書いてないような…

大阪に比べれば3℃くらい寒いですよぉ
:( ;´꒳`;):

てことで、本日はレガシィ君の冬支度をしておりました〜(´ω`)

正確にはショップに
えい(^-^)⊃⌒💰

オイルが交換時期だった事もあり、リフトに上げるならついでにタイヤ交換もお願いしました。




先代前期BL君のおさがりホイール&スタッドレス😅
今年で3シーズン目?の
ダンロップWINTER MAXX 02です。
ほとんど雪を踏んでないのですがまだまだ溝は深いです。今年はスキーたくさん行くぞ〜

ついでにSTIリップスポイラーも外して貰いました



フロントの車高が高くなったので街乗りしやすくなりましたが、この状態でガサッとやるとバンパーに傷が入るのである意味それだけは避けたい…
( ˊᵕˋ ;)💦
まぁつけっぱなしでどこかに落としてくるよりマシですね…クリップで固定してる人で轍が深いところ行く人は外したほうが良いですよ…

ところでオイルの話ですが、←(ネタがあるなら分けて書けよ)

いつも入れてるオイルはカストロールのEDGE 5W-40を入れてます。
4Lで¥5,000くらい。
エンジンも気持ち良く回るコスパの良いオイルです。✌️

ショップさんよりワコーズの4CT-Sがオススメと聞き、早速入れてみました。


これの5W-40。
値段は4Lで¥10,000くらいです😭
スポーツ走行用のオイルってこのくらいしますよね…
サーキット行く前とかにはこのくらいのオイル入れますが…普段使いにはもったいないような…しかもスタッドレス履いたばかり😅

お試しという事で入れたのですが…

これがまた気持ちいぃぃぃぃ!

体感的には10馬力アップですね😝

オイルでパワーアップなんてありえませんが、そのくらい¥5,000のオイルとは違いが明確でした😁

定期的に入れたいですが、短期間で長距離乗っちゃうのでちょっとお財布には厳しいかも?

サーキット前にはこれで決まりですね!

前にスバリスト大好き○○スポ○ツのオイルを入れてみましたが…

値段の割には効果が良く分からないオイルでした。🤔

皆さんのオススメのオイル教えて欲しいです!









Posted at 2019/12/15 22:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月14日 イイね!

超お手軽STIリップ修理

STIリップ擦ちゃった!


そんな時は水性ペイントマーカー(300円くらい)で塗り塗り🖍



お手軽でしょ?😊
Posted at 2019/10/14 15:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月21日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!9月21日でみんカラを始めて2年が経ちます!
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/09/21 12:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月07日 イイね!

お花見です

今週が見頃でしょうか?
七部咲きですが来週末には散ってそうな予感…


皆さんはお花見されましたか?


Posted at 2019/04/07 12:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「レヴォーグ車内外100V電源供給システム http://cvw.jp/b/2853172/47829332/
何シテル?   07/08 20:39
mikeneko0829です。 BL5GT→BP5型GT→VMG乗ってます。 長距離ドライブが好きなので近畿、中部、四国圏でオフ会などあれば誘ってやってくだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TEIN FLEXZ取付【フロント】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 06:12:09
6MTにクルコン部品を付けてみる その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 11:34:28
TEIN FLEXZ取付【リア】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 19:31:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
3代目の愛車にVMGレヴォーグを購入しました。 皆さん仲良くしてください。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5へ乗り換えました! ハイパワーキャンピングカー
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っていました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation