• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月27日

ゼロワン ユーザー車検

ゼロワン ユーザー車検 初めてのユーザー車検に行ってみた。
先ずは近所の予備検査場で光軸を調整してもらって…
ゆらさない様に気をつけていってくださいって、笑

さっそく陸運支局へ

まだ朝早いので混んではいなかったけど、だだっ広い

この手の車はやっぱり車高とマフラーの音を測定された、笑
慣れてる業者さんは自分で機械を操作してましたね。
私は初心者なので立ち会ってもらった。

思ったよりも簡単だったのでポロも来年やってみようかな、笑








ブログ一覧
Posted at 2020/11/27 17:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2020年11月27日 17:53
合格、おめでとうございます。
これで味をしめましたねw

音量もパスできたようで良かったです。
上が回らないノーマルですから当たり前か・・・。

ヘッドライトはHiでしたか?
Loもチェックされましたか?
時と場合によっては色々違いますからね・・・。

コメントへの返答
2020年11月27日 18:09
私のゼロワンは平成8年なのでハイビームのみでした。ハロゲン(PIAAの3800K)だったけどブルーの球より透明な球の方が良いですよって言われました。

4000回転まで回してって言われましたが全然問題ないですねだって、笑
たぶんセブンが来ると音はやる事にしてるんでしょうね。
2020年11月27日 18:44
セブンのヘッドライトの光軸調整テスター屋さんでやってくれるんですね!
インプとコペンはユーザーですけど、セブンはちょっと勇気なくてディーラーでした。次回は自分で行ってみようかな😅
コメントへの返答
2020年11月27日 18:47
ボルト緩めずに力でクックって感じでした。私のゼロワンは平成10年より前なのでハイビームのみでたぶん少〜し緩いかもしれませんね。
2020年11月28日 12:45
無事合格されたのですね。お疲れ様でした。アールさんの行動力を見習いたいです。ポロは楽勝でしょう👍
コメントへの返答
2020年11月28日 13:24
ありがとうございます。

暇でケチなだけですよ、笑

プロフィール

「@しげちば
今日はありがとうございました。また色々教えてくださいね♪」
何シテル?   08/16 17:21
R16@yokohamaです (国道16号沿いに住んでいます。 暴走族ではありません、むしろ時々騒音に悩まされている被害者です、笑  略して 「アール」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R16@yokohamaさんのトヨタ GRヤリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:55:03
R16@yokohamaさんのトヨタ アクア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 17:27:50
RAYS SEBRING GEM Cross Fade 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 06:37:02

愛車一覧

光岡 ゼロ1 光岡 ゼロ1
RS aizawa 4スロ、V pro、ハイカム、4ー2ー1 エキマニ仕様、bilst ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
5年前にバイクは降りたんだけどやっぱりあの感触が忘れられなくて、、、また同じGSX140 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
中古が出回ってきたら買おうと決めていまして、カミさんが運転しないというのでMTの普段使い ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
平日はカミサン専用で週末は娘夫婦(孫たち)が使うために増車しました。 ホンダセンシングで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation