• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月14日

ドラレコの仕業か…

ドラレコの仕業か… 2年落ちのアクアを購入して3週間、販売店では新品に交換済みというのに補機バッテリーが上がった😢

原因はどうやらドラレコの駐車監視モード(オプション)が働いていてマンションの立駐に揺られているうちに自動的に働いてバッテリー上がり…知らなかった、そもそもドラレコ自体あんまり興味はないので😁

後期のアクアはボンネット開けてバッテリー繋げられると聞いていたので誰もいない早朝、ゼロワンのバッテリーに繋いでエンジン始動と思ったらなんと大音響の警告音が…警告音を止める方法がわからない、取り敢えずホーンを外してみたがなんと警告用のホーンは別に付いてた、笑
それでも諦めず後ろ座席の下のバッテリーに直接繋いでみたがこれでも警告音が鳴ってしまう…近所迷惑なので諦めようかと思ってそれでも鳴ってるうちにエンジンかけてみるかと思って運転席のドアを開けたら鳴り止んだ、

朝から疲れた、笑

一度落とした補機バッテリーは買い替えだよね〜😢





ブログ一覧
Posted at 2022/05/14 08:40:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

2022年5月14日 14:03
そうか~
マンションの立駐は誰かしら出入りするから
その度にONしてたわけですね。
なんだったら、ず~っとONだったかもしれませんね。

最近のはセキュリティー関係でホーンがなりますよね・・・。
自分も窓開けて内側からドアを開けたら鳴り出した事があります。
コメントへの返答
2022年5月14日 14:53
バッテリー外した後カーナビ立ち上げるのにパスワードが必要だったり面倒ですよね。
VWは定期点検とかパネルに表示されるので多分OBD2とかで消さないといつまでも消えなかったですね、便利なのか面倒くさいのか…笑

プロフィール

「@たかぽんセブン
大雄山線ですね😁」
何シテル?   07/31 06:45
R16@yokohamaです (国道16号沿いに住んでいます。 暴走族ではありません、むしろ時々騒音に悩まされている被害者です、笑  略して 「アール」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R16@yokohamaさんのトヨタ アクア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 17:27:50
RAYS SEBRING GEM Cross Fade 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 06:37:02
自宅-宝塚駅-兵r33/r68/Temil横抜ける/r37/r12/R372-MagnumCoffee-S基地-兵r602/r12/r319/r323-山獲-自宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 08:54:45

愛車一覧

光岡 ゼロ1 光岡 ゼロ1
RS aizawa 4スロ、V pro、ハイカム、4ー2ー1 エキマニ仕様、bilst ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
5年前にバイクは降りたんだけどやっぱりあの感触が忘れられなくて、、、また同じGSX140 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
中古が出回ってきたら買おうと決めていまして、カミさんが運転しないというのでMTの普段使い ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
平日はカミサン専用で週末は娘夫婦(孫たち)が使うために増車しました。 ホンダセンシングで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation