今日、大変悲しいニュースを聞き、衝撃とともに深い悲しみに包まれています。
ZARDのボーカル坂井泉水さんが27日にお亡くなりになられました。
詳細は
こちらをご覧ください。
病気療養中(それもガン)だったなんてことはまったく知る由もなく、「突然」の訃報に愕然として、今日は昼からは仕事に集中できませんでした。
確かにここしばらく目立った活動はありませんでしたが、FCの会報も先週届いており、新曲の制作中ということで、楽しみにしてたところでもありました。
ZARDの曲はV36のHDDにも最も多く収録していて、最近でもよく聴いていただけに、他人事としては受け入れられず、身近な人を亡くしたかのような感覚です。
ZARDは、1991年(当時私は中2)のデビューシングル「Good-bye My Loneliness」からずっと好きで、B’zとともに学生時代から敬愛してきたアーティストでした。当然FCも入っており、人からは「Beingマニア」と言われるほどはまっていました。
坂井泉水さんは10歳上でしたので、ちょっとミステリアスで綺麗なおねぇさん的な雰囲気だったこともあり、青春時代の私にとってまさに憧れの存在でした。90年代Beingサウンドに乗った美しい歌声は、最高の癒しの曲でした。
V36には直接関係ない話でしたが、私にとっては「かけがえのないもの(人)」でしたので、ここに書くことにしました。気が動転していることもあり、乱文失礼いたしました。
坂井泉水さん、どうか安らかにお「眠り」ください。心からご冥福をお祈りいたします。
これからは「あなた(の歌)とともに生きてゆく」ことにします。ZARDの曲は「永遠」にファンの心に残ることでしょう。
Posted at 2007/05/28 21:49:27 | |
トラックバック(0) | ニュース