• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

スカイライン

スカイライン  今日も雨が何時降るかドキドキの中、日課の散歩。

 降られる前に終わって良かったけど、何時でも降りそうな空。

 こういう日って、何かやらないと体が重くて動けなくなる。

 頭痛もして来たし、参った。やっぱりインドアな趣味作らないと。

 で暇に任せて、ミニカーの写真撮ってました。コンデジで(笑)

 久しぶりに一眼使おうかと思ったら、充電してないし・・・・・

充電が終わる頃にはもうやる気無いだろうし、かと言って出かける気にもならない。道路空いてたんだけどなぁ。

缶コーヒー2缶に1個おまけで付いてくる。全部探したけど33Rが見つからない。こうなると他の店まで探しに。

良く見たら買ってた中に、黒だと思ってたのがガンメタの32R。後から見つけた黒が33Rでした。見分けずれぇよ。

バックはグレー系のスクリーンを使いたかったんですが、そんなものは用意してないので、カッティングシートで代用。

色はてかりを抑える為にマットブラック。しかもこの天気なのに、照明は無し。一応撮ってみたんだけどどんなもん?

KPGC10.。通称ハコスカGTR。


KPGC110。通称ケンメリGTR。


BNR32。通称32R。


BCNR33。通称33R。


BNR34.。通称34R


ちなみにR35GTRはスカイラインじゃ無いと個人的に思うので、買いませんでした。名前にスカイラインが無いし。

私的には好みはハコスカ。ケンメリは4Drのヨンメリの方が好み。HTならローレルのSGXの方が良かったし。

510ブルーバードのSSSや、710バイオレットも好きですが、やっぱりトヨタが良いなぁ。だるまセリカなんて、

今でも十分通用するデザインだと思う。マツダならRX-7のSA22C後期の革シートなんて良いかななんて。

まぁガキの頃から車好きで、途中バイクが入ったり、自分で弄る事を覚え今でも同じぐらいに車好きでいられる。

なんて、幸せなんだと思う。さて皆さんは、どれが好み?と言うか思い出?(笑)

21;45追記。
一応ピンはGTRのエンブレムに合わせてあるんですが、気になるので、一眼で再度とりなおそうかななんて。

10/29、追記。
画像を一眼で撮り直したので入れ替えました。流石にこの方が綺麗でしょ。

絞り5.3、シャッタースピード1/8~1/10。手持ち、手振れ補正オン。もうチョット本格的にやりたいね!





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/28 19:26:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0728 🌅💩△🍱△🥛🥛◎
どどまいやさん

通勤駅から下り方面を見ると!
kuta55さん

スーパー耐久 2025 第5戦 7 ...
F355Jさん

ちょっと足を伸ばして🚗
chishiruさん

「日本一公園」国指定史跡左沢楯山城 ...
THE MODS 号さん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 8:10
どのコンビニ(セブン?ローソン?)で買いました?
もう見つからなくて…
コメントへの返答
2012年10月29日 8:39
セブンイレブン、レジ前に山積みされてました。
恥も無く、引っ掻き回して(笑)
頑張って。
2012年10月29日 15:13
やはり32GT-Rでしょ!!!

楽しい思い出いっぱい!!!
コメントへの返答
2012年10月29日 18:41
ハコスカも、ケンメリも思い出は沢山あるけど。
32Rの登場はセンセーショナルだったね。
今まで何やって来たんだろうって感じでさ。

丁度趣味としての車から、遠ざかっていた頃なんで、思い出は無いかな?
2012年10月29日 23:12
スカイラインが
直6からV6になり11年と5ヶ月
次は直4だとか

時代とはいえ寂しいす

コメントへの返答
2012年10月29日 23:35
だからあえて35GTRは外しました。
私の中ではスカイラインのGTRですから。

今のGTRは速いんでしょうけど、スカイラインって名前がなくなってるし、あれはただのGTRってスーパーカーでしょ。

GTRじゃないけど4メリなんか良かったなぁ。
ナンパしやすかったし(笑)

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation