• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月24日

昨日の続き。懐かしの足のいいやつ・・・

昨日の続き。懐かしの足のいいやつ・・・  今日は午前中に通院、今行ってる整形が木曜日と土曜日が半日。

 予約時間は10時なんですが、早めに行けば、電気とか先に出来る。

 地元の人しか解らないかもだけど、お医者さんは木田余。時間の

 読みが難しい所。比較的暖かかったんで、バイクでとも思ったけど、

 只今車検中。9時15分に到着、駐車場満車。第二は砂利なんで、

 行きたくない。(初めて行った時、車の下擦ってるし)空くまで待って、

誰にも取られない内に、全力バックで駐車場半周して駐車錠確保、しかも建物との一番端。まぁ安心していられる?


今日の担当の先生はVマックス乗り。バイクで来たの?って言うから車検中なんですと。そしたら今日は午後から、

少し乗ろうと思ってって。あんまり乗らないと調子悪くなっちゃうし、って先生の何年車?新車で買って2年。1700CC。

のVマックス。CBの倍以上、ロドのテンロクよりでかい、足つきは良いんで乗っては見たいけど、落っこちそう(笑)

たまに遠くまで乗ってみたいけど、近所走って、2回ぐらいフル加速して、家帰って綺麗に磨いて終わりだって。

みんな似たようなもんだな、乗ろうと思って出してきて、掃除してるうちに時間が無くなっちゃうとか良くあるもん。


されタイトル画像は、昨日のノスタルヂ屋で見つけた、カリーナのカタログ。総合なんでHTからセダンまで載ってる。

HT専用だとGT中心で結構面白いんだけどな。また近いうちに探しに行こう。この頃のCMキャラクターは千葉真一。

コマーシャルが、『のってるね、千葉ちゃん。♪ニュゥウーカリィーナー♪』ってやつ。覚えてる人結構いるのかな。

テールフィンに、低く構えたボディって、今思えば凄い事言ってる。でも自分専用の初めての車。今持ってたら、

凄いとは思いますが、昭和49年式全塗装までしたんだけど、若いころって趣味が変わるから意外と早く手離した。

買ってくれたのが、と言うより売ってくれと行って来たのが、車好きな友達だったんで、まぁ良いかって事で。

仙台の大学生だった友達は、ラリーにダートラ、結構振り回していました。大事に乗ってくれと大切にしてくれは、

私も違うと思っているので、思いっきり振り回して貰えて、幸せだったと思います。今のロドだって飾りじゃないんで、

全開で踏むこともありますから、問題はコンディションを保つためのメンテナンスが大事。そこらへんは手抜きなし。


さて昨日の、ノスタルヂ屋で貰ったポストカード2枚、1枚はヨーロッパラリーで活躍してた、TA22セリカGT。



カッコいいなぁ。それともう一枚はZ。水中眼鏡と呼ばれた型。今もZはありますけど方向がちがうよね。



当時の軽自動車は360㏄。中免で乗れる400㏄のバイクより小さいエンジン。でもライフとか面白いほど回る。

でも一番好きだったのはフロンテクーペかな。まるでゴーカートのような操縦性。2スト3気筒はトルクも有った。

但し高回転を多用するとすぐ焼きつく。2ストなんでヘッド降ろして、面研、シリンダーホーニングでピストンリング

換えれば何とか直った。メタルが逝ってたらエンジン降ろしだったけどね。で、オイルはカストロールの2スト用。


最後は何時もの、体内脂肪を燃やせ、1月24日。問題は26日。途切れないようにしたいな。



ブログ一覧 | タイムスリップ | 日記
Posted at 2013/01/24 20:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アメリカでは独立記念日、この日だけ ...
パパンダさん

暑い🫠堪らん❗️昼メシはざる蕎麦 ...
伯父貴さん

つくえ!
レガッテムさん

朝から大変〜!
kuta55さん

お買いモノ&ぶらりドライブ 群馬県 ...
hiroMさん

V3👍🏻(1位28回/32週) ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2013年1月25日 7:36
>ノスタルヂ屋

今度一緒に行こうよ!!!
コメントへの返答
2013年1月25日 10:00
ノスタルヂ屋は、3人以上で行ったら入れない(笑)
すれ違いなえし、しゃがまれたら通れ無い。まぁ駐車場も2台しか無いけどね。
一度ゆっくり見てみたいな、さらっと見ただけで2時間ぐらいしか居られなかったし。

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation