• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月19日

車検を受けて来ました。

車検を受けて来ました。 以前ミニカもやって貰った、60分スピード車検です。

特に見積もりも無く、書類を確認して、いきなり始まり。

一応テスター通して、検査項目だけ見て、異常が無ければ、

ハイ終了!。今回は何も出ないはずが、意外な落とし穴。

結構忘れる、発煙筒の有効期限。ミニカも同じだったのに・・・

こんなのホムセンで買えば、600円ぐらい?近くに有るんで、

買って来ますって訳にも行かず、1050円で買いました。(笑))追加整備は無しで、あとは完成検査だけ。

平日の休みが無くなり、ユーザー車検も出来ないし、トータルで80,000円は切りましたから、予定通り。


ただ、その後が悪かった。走り始めて、100mぐらい先の交差点で、いきなりボンネットがふわりと・・・

思わず急ブレーキ。普通開いてもロックで止まるはずなのに、お店に電話、その場まで見に来て貰って、

どうやって閉めたか確認。ある程度の高さから落として閉めたと、その後は何もしてませんって、確認は?

どうやらボンネットオープナーのワイヤーが渋くなって来ていて、室内側から半分引いた状態だったみたい。

自分で作業する時は、必ず室内のボンネットオープナーを押す癖がある、でもそれって、最初のディーラー

時代に先輩から教えられたこと。だから何処に勤めてた居た時も、必ず自分で押していた、今でも同じ。


仕事用の車も、毎朝点検します。ボンネット閉めて、車内に乗る時必ず触って押す。大概締まってるけど。

で、何気にタイヤを足で押したら、ぐらついた?。もう一度ジャッキアップして貰って、縦にゆするとガタが。

後輪だから、普段は気が付かないって・・・ベアリングかと思ったら、アッパーアームとハブの取付け部。

トーコンキャンセルブッシュのへたり。取り敢えず一安心。ラジエターと一緒に、そっちも新品に交換しよう。

昨夜サイドブレーキの調整を、ジャッキアップして、リアキャリパーで調整すれば、気付いたはず。反省・・・





最後に良い物を見ました。横から見た時、あれっ?って。良い音してましたよ。気持が和らぎました。



カタナのレギュレータが届いたけど、明日は出来ないかな・・・




ブログ一覧 | ロードスター弄り | クルマ
Posted at 2013/10/19 19:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年10月19日 22:05
私は、来月半年点検です。明日は急遽変更でお世話になってるディーラーへピットインします。雨漏りでシートびっしょり濡れて(・_・; 部品交換で半日日帰り入庫で、その間、カフェ好きの友人に乗せてもらって行ったことがあるカフェへ行きます、かっけーさんと会った場所なの。
コメントへの返答
2013年10月19日 22:25
もしかして幌とか、ウェザーストリップって、最初のまま?

私のは最初がフロントピラーで、次に三角窓の回り。次が幌のウェザーストリップ4本。
最後に幌を交換しました。ただし白いNB1の時に全部やってあったのを、クリブルにそっくり付け替えて、たぶん一度も開けた事の無い幌は、そっくり長野のみん友さんの所に旅立ちました。

かっけーさん>隠れ家的なカフェは、一杯知っていそうですよね(笑)
暫く会って無いなぁ・・・
2013年10月19日 23:48
そうです、最初のままです。
ハリさんの、おっしゃる通りフロントのと三角窓のトコのパーツ交換します。
かっけーさんにもお誘いしたんだど、仕事のようで…。一緒に、行く友人はかっけーさんともお友達なので、三人で会うのが夢なんです。
コメントへの返答
2013年10月20日 0:15
最初のままかぁ。って事は13年持ってるって事だよね。
三角窓の所は、ちょっとやりづらいんだよね。
付けた後、ちょっとネジの止まってる所を処理するのがコツ。ってディーラーならまず間違えないでしょうけど。

かっけーさん>お互いがバイク乗りになってから、一度も合って無いんだよね。

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation