• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

今日のお昼と紅葉は?

今日のお昼と紅葉は? ←ちょっと変わった紅葉の画像。木の下からタワーが見える。

場所は松見公園。タワーの上は展望台。下は池で、鯉が一杯。

餌をあげると、凄い勢いで寄って来ます。今は違うのかな。

多分研究学園都市のシンボルとして、一番古い公園なのかも?

すぐ近くが、筑波大学ですが、今年で創立40周年とか。

大学の中にも、紅葉の綺麗な場所が有りそうなんだけどね。

自家用車なら入って行けても。流石に会社の車じゃ入って行けないでしょ。勘違いされそうだし・・・

昔は(30年ぐらい前かな)大学の中の道も段差が無くて、大きく回る周回路みたいで、結構楽しめた(笑)

門も塀も無いし、大学内に公道も走ってるし、昔は学内に巡回バスが走ってたし、誰でも入って行ける。

敷地が広いので、姪っ子は大学内に駐車場を借りて車で通学。学内は置いてある自分の自転車で移動。

自転車と、車のハイブリッド通学?一度駐車場でパンクして、呼び出されたし・・・


今日も昨日と同じ所で、11時代が終了。これで3日連続同じ場所。今日のパン屋さんはアンデルセンつくば。

つくばでも古い方?パンは少し小さ目。サンドイッチは美味しいんだけどね。ランチも3日連続同じ場所。

今日の1品目は、クリームきのこ。きのこのクリームシチュー味のパン。コレは結構好きです。



2品目は、チーズベーコン。初めて食べたけど、ごく普通のパンだな。



3品目は、チーズロール。少し小さ目ですが、コレは美味しい。基本的にチーズ味は大好きです!



4品目は、デザートとして、ミルクのガレット。ほんのり甘いのが、アッサムティーと合って、中々いける。



今日はコーヒーじゃ無くて、紅茶。ハイジのアッサムティーとハイジの飲むヨーグルト。これ美味しいんです。


明日は天気が崩れそう。夕方車洗っとかないと、月曜日の朝に洗う事になる・・・当然寒いでしょ。

夕方早めに車庫に戻れれば良いんだけど、あとは体調が崩れなきゃOK。仕事が楽しいから大丈夫。


そして明後日は横須賀まで。今は横横も衣笠の先まで繋がってるから、渋滞もほとんど無いと思う。

以前は衣笠までで、結局渋滞の名所?衣笠十字路を抜けないと、行けなかった。(懐かしいなぁ)

久しぶりに行くんで、足を延ばしても、鳩サブレが欲しい(笑)どこかのPで売ってる?






ブログ一覧 | 季節感 | 日記
Posted at 2013/11/14 20:24:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年11月14日 22:03
この塔、出来たばかりの頃は随分登りました。今は入れるのかなあ?

あ〜、こんな時間にパンの画像を見ると食べたくなるー。(笑)
コメントへの返答
2013年11月14日 22:23
この時間は、普通夕食を食べて、2~3時間。
小腹も空いて来た頃。

で、ちょっと買いに行って見る。コーヒーでも飲みながら、自宅で夜食になる。
この後仕事なら良いが、普通は寝る時間に近付く。

その結果、太る。(笑)
2013年11月15日 5:33
紅葉もここのトコの寒さで一気にすすみましたね。
もうすぐ落ち葉の季節・・・早いです ^^:
ランチのパンはいつも美味しそう♪

週末は晴れ予報ですね。
横須賀まではろどすたで?
お気をつけて、行っていらしてください。
コメントへの返答
2013年11月15日 19:01
紅葉は街路樹を見ても進みましたね。
ただ銀杏とか、黄色系の葉っぱが、道路に一杯落ちてるし、当然銀杏も踏み潰されて・・・

濡れてる路面の落ち葉は、バイクだと、結構怖い。
いきなりホイルスピンするし。

横須賀は、親父のラウムで行きます。電動スライドドア&ピラーレスは、親父やお袋には乗り易いです。

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation