• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月05日

12月の紅葉?とパン。木曜日。新規開拓!

12月の紅葉?とパン。木曜日。新規開拓! 今日は紅葉と言うより落葉。ここまで見事に落ちました。

その分青空が綺麗ですが、寒々しいし、何気に寂しい・・・

枯れてる訳じゃ無いんですが、こうやって又1年過ぎたんだな。

なんて思ったりする訳ですよ。段々寒くなっていく序章のような。

でもコレからがオープンの季節とも言えますから、悪くは無い。

周りの人に、寒く無いのって?って聞かれる事も多いですが、

真夏のオープンに比べれば、まさに天国。足元ポカポカ。頭上は少し寒いかな・・・まぁ帽子被れば平気。

手袋して、暖かい恰好して乗れば良いだけですから。それに昼間は日差しの暖かさも感じられますよね。

コレもクローズドじゃ体験できない事だと思います。バイクは・・・真夏よりマシですが、やっぱり寒いかな?

真夏に、エンジンの熱が下から上がって、更にアスファルトの熱も加わり、ヘルメット被ってる訳ですから、

そりゃもう炎天下は、メッチャ暑い訳ですよ。それに比べれば、冬はフェイスマスクさえしてれば我慢できる。

エンジンも当然寒い時期の方がパワーが出やすい。キャブだとはっきり解りますよね。


そんな今日のお昼は、11時便がどないせい!っちゅう所で終りまして、仕方なく5km程走って買い出しに。

場所は、研究学園駅の側の、『ポンパドウルつくば店』最近の住所は、地元民でもさっぱり解りません(笑)

リンク貼っときましたから、調べてみて下さい。私の担当持ち区に、エクスプレスの駅が3つ有るんですが、

研究学園駅と、万博記念公園駅と、みどり野駅。大体がこんな住所が多くて、道は作り変えられちゃうし、

この時期恒例の、穴掘って通行止めが有ったり、初めての場所へは、ナビが有っても行きつけない(汗)

でも買ってしまえば、食べる公園には事欠かない。トイレも、水場も有るから便利。ただ駐車料金が100円。

お店の裏にも駐車場は有りましたが、ちょっとなぁ。それならまだお店の中で食べた方が良いような気が。

でも車から長時間放れられない。何時指令が入るか解らないし、見えない鎖も繋がってるしね(笑)

で今日の1本目は、ホットドッグチリソース。ココのパンは全体的に少し小さ目。味はこの前の方が好み。



だってあんまり辛く無いし、お子様向け?チリって名前が付いたら、もう少しパンチが効いた味じゃ無いと。

2品目は、とろーりチーズのクロックムッシュ。これも『クーロンヌ』の方が大きいし、味も好みだなぁ。



3品目は、ブラウンシチューパン。想像したのはビーフシチュー味。でも何かちょっと違うんだよね。



小さ目なんで、4品目。とろけるチーズパン。確かに中にとろけるチーズが入っているけど、それだけ。



やっぱりチーズは、美味しい所が多いから、これじゃ物足りない。確かにお店も大きいし、種類も豊富。

好みの問題だけど、2度目は無いかな。この側でお昼になったら考えるかも知れないけど、ちょっと残念。

さて明日で今週も終わり(早いね)と言う事は今年も残す所3週間。で、明日の夜はちょっとお出かけ。

ロドで夜の高速を走って来ます。報告は後程って明日のお昼のブログをどうしようかな・・・





ブログ一覧 | 新規開拓 | 日記
Posted at 2013/12/05 19:35:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年12月5日 21:36
もう場所によってはほとんど落葉してしまっていますね。
やっぱり裸木はちょっと寒々しいです。

バイクはこれくらい寒いほうが調子がいいけど、人間が・・・orz
冬場は通勤以外では乗る気がおきません ^^;
12月に入ってヒーター内臓グローブを出しました。
まだ大丈夫だけど・・・・本格的にツラくなるのは年明けかな。

明日・・もぉね、めっちゃめちゃ楽しみにしております。
なにしろhariさんはわたしが絶大にリスペクトする「憧れの人」なので~♪
コメントへの返答
2013年12月7日 0:00
もうこれからの人生のようで・・・(笑)
な訳にも行かないので、もう一咲かせてみせます。
確かに寒々しさは有りますが、空気の凛とした感覚とか、済んだ感じは逆に有りませんか?

バイク>人間が着ぶくれすればOKです!
逆にエアバッグ代わりになるかも知れません。

手袋は冬物のゴアテックスで結構平気です。
まぁ左手は元々感覚がおかしいんで、解らないだけかも知れません。

楽しんでいただけたでしょうか?
もちろん私は楽しかったです。帰りは渋滞も無かったし。

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation