• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月13日

今日のパンと雪の現状。

今日のパンと雪の現状。 今日のパンは、ヨークベニマルの中のモンペリエ。久しぶりかな?

今日は11時便が、ここから3km程離れた所で終了。距離的に、

「ミューレ」も同じぐらいだったんですが、そっち担当持ち区の外れ。

次の13時便がどこだか解らないので、なるべく中心寄りにしました。

左側は、4種のチーズフロマージュ。中身しっとり、外はカリッとで、

相変わらず美味い!やっぱりチーズ系はここかな?好みです。

もう1個右側のパン?は今日初めて見ました。インパクトに負けて買ってみましたが、味はまるっきりソーセージ。

外側に少しだけ付いてる?のがパン。ソーセージはジューシーで美味しかったですが、パンを食べた気がしない。

これは上に粒胡椒。もう1種類マスタードが有りましたけど、そっちの方が・・・まぁ、パンの味には関係無し(笑)

たまに行ってみると、新種が出来てたりするから、パン屋さんって面白い。


さて明日も雪予報が出てますけど、降らないで欲しいな。毎日道路がびちゃびちゃで、毎日車庫に戻って洗車。

明日は整体にリハビリの予約が入れてあるので、洗車は避けたい。でも土日休みだから、洗っておかないと・・・

それにまだ前回の雪が、かなり残ってる。吹き溜まりの様な所も結構有る。入って行ったら、車のお腹擦ってる。

道路脇に寄せた雪は、ぶつけると結構固いから、避けながら走らないと危ないし、対向車が来たら邪魔なだけ。

この上に雪を被せられたら、それこそ根雪になって、毎晩のように凍って、毎朝アイスバーンとか、絶対に嫌だし。

雪は滑らせて楽しめる程度が良い。今回は降り過ぎで、ロドでお山なんてとんでもない。乗る気がしなかった。

ミニカのノーマル車高でも、バンパーに擦った跡が一杯付いた。


それに楽しみにしてる、いちご狩りも、高速が通行止めになったら、オール下道で茂木まではちょっと。

そうなるとやっぱり、AWDにスタッドレスが最高。一緒に行くテクテクさんが最強マシンかな?






ブログ一覧 | 人間の軽量化 | 日記
Posted at 2014/02/13 19:37:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0810
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年2月13日 22:47
>AWDにスタッドレスが最高。一緒に行くテクテクさんが最強マシンかな?

自分だけが行けてもね?(汗)

中止だけは絶対に避けたいなぁ!!!
コメントへの返答
2014年2月13日 22:56
だって高速が速度規制になっても関係無いでしょ?まぁもう少し軽い方が有利な気もしますが・・・
ハイラックスサーフの時、結構下りで怖い思いしましたからね。
でも今回の雪じゃ、最低地上高が足りないかな?

折角なんだから、中止は避けたいですよね。
ハウスの中は、暖かいと思うんですけど。
2014年2月14日 5:24
土曜日に雨になって雪を解かす予定です(#^.^#)
コメントへの返答
2014年2月14日 7:10
只今出勤しました。
朝から雪です。

すでに気分はしおしおです涙
2014年2月14日 11:45
雪ですね~でも明け方から雨、しかも強雨らしいので、融けると良いですね。

こないだ凍結した雪の融け残りがある路地をろどすたで走ったら、ゴゴゴっ!と下回りあたりました ^^;
コメントへの返答
2014年2月14日 20:46
溶けるどころが、状況は悪化してますね(泣)
今週は毎日雪の上を走りましたけど、お客様を乗せて、ドリフトって訳にも行かず、緊張でかなり肩こりが酷いです。

滑りやすい路面を、滑らせないで走るのって、かなり難しいです。

仕事車でも、雪の塊にバンパー当たってるのに、ロドじゃフロントリップ無くなってます・・・

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation