• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月09日

今日はカタナ。

今日はカタナ。 昨日はロド弄って(洗車してWAX)で、一日が終わってしまったので、

今日はカタナ。以前からやろうと思って、部品はすでに持っていた、

キャブレターのインテークのインシュレータを、やっと交換しました。

ついでに、これも前から考えてた、リアカウルの塗装も同時進行。

リアカウルは、表面がざらついてるんで、削ってつるつるにしてから、

塗装しようとも思ったんですが、そのままの地肌に塗装しました。

手抜きと言えばそれまで?なんですが、気に入らなければ、塗り直しが効くし(削っちゃったら後が無いでしょ)

それと色の問題。何の色で塗ってあるのか解らないので、近似色で探してこれが一番近いかなぁ、と言うレベル。

綺麗に磨いてから塗ると、同じ色じゃ無いと、変かな?とか気になるだろうし、表面が違えば少しはごまかせる?

庭からカタナを移動。チョーク引いて、セル1発。2週間ぶりだけど調子は良い。表に回して、リアカウルを外す。

テールランプの出っ張りも気になったので確認。良く見たらナットが挟んであった。なぜ外出ししたのかは不明。

で、塗装作業に入る訳ですが、塗料が乾くまでの間にインシュレータを交換しました。塗装前の状態。



一応クリアも吹いて、軽くコンパウンドで磨いた状態。やっぱり色が合ってません。いっそタンクの方を塗るか?



取り付けて見たら、まぁまぁ見られる気がする。元々ここは違う色だから、そんなに違和感は無いのかな?



まぁ暫くは、このまま乗ってみようと思います。それ以外にも手を入れたい場所が有るし、走る時間も欲しい。

その間に、キャブレターのインシュレータを交換したんですが、これが暖めながらでも結構固い。夏にやるべき?

タンクを戻して、エンジンを掛けようとしたらセルが回らない。灯火類は問題無く点灯する、バッテリーじゃ無い。

調べて行ったら、セルモーターのB端子に電気が来ない。たどって行くとリレーが付いてる。そこまでは来てる。

セルスイッチを押すと、リレーに入ってる細い線に電気が来るが、リレーの出力側に電気が来ない。リレーか?

試しに叩いてみると、たまに作動する。やっぱりリレーだ。新規で作ろうかとも思ったけど、取りあえず現状動く。

バイク用品店に、試運転代わりに行って、部品の値段を調べて貰ったら、5,000円しない。じゃ注文で。


今日の作業。 ○リアカウル塗装。 ○キャブレターインシュレータ交換。


また明日から、通常の5日間が始まる。最近忙しい方が良いと思う。暇だと退屈なんだよね・・・




ブログ一覧 | バイク弄り | クルマ
Posted at 2014/03/09 19:53:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2014年3月9日 21:55
一部分の塗装の色あわせは大変そうですが、画像で見る限りではまったく違和感ありません。
わたしも今日はR600のオイル交換をしました。
カウル外したので、ちょっと磨きたかったんですが、寒すぎてヤル気がおきませんでした ^^;
週半くらいには少しあたたかくなりそうですね♪
お仕事が流動的なのですが、時間ができたらひょこっと爆弾投下させていただきますので、ご都合合いましたらプチツーお願いしますw
コメントへの返答
2014年3月9日 22:52
一応リアカウルだけ、離れて付いてますからね。
カウルの傷はパテ埋めまではしてないですが、傷はサフェーサーで、ほとんど消えてると思います。
クリアもしっかり載ったし、単体で見ればかなり綺麗に仕上がってます。
後は大きなサイレンサーのマフラーを変えれば、外見は一通りお終い。後は細かい錆とかとの戦いになります。

プチツー>予定が開いてれば参戦しますよ。
茨城の海沿いで美味しい物食べるとかならいつでも(笑)
2014年3月9日 21:57
ブルー色合っていると思いますよウッシッシ

ロドもカタナもブルーグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ブルーが好きなんですねひらめき

自分も好きなんですがねあっかんべー
コメントへの返答
2014年3月9日 22:55
なぜかブルーが集まって来ました。
ロドもカタナも、どんどん青化しています(笑)

暖かくなったら、北茨城でもプチツーしましょう。
一番人数が集まりそうですから。
2014年3月9日 22:45
自分も色の違いはわからない程度に見えます(^^) 綺麗ですね!
スバルの青ですか?自分も青大好きです(^^)
コメントへの返答
2014年3月9日 22:57
近くで見るのは厳禁です(笑)
日の当たり方で、差が出ますね。
元色が前の、その前のオーナーによる塗装ですから、色見本と合う色が見つかりませんでした。
ちょっとラメっぽいんですよね。

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation