• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月06日

久しぶりに

久しぶりに 今日は朝から晴れ間が出た。コレはもう走るしかないでしょう?

ジャケットとヘルメットとグローブを準備して、カタナを引っ張り出す。

チョークを引いて、ちょっと長めのセルで1発始動。調子は良さそう。

何処に行くとも決めないまま、取りあえず霞ヶ浦大橋方向に向かう。

橋を渡って、道の駅たまつくりを素通りで、潮来方面に行こうかな?

と見たら雲行きが怪しい。そのまま石岡方面に出て霞ヶ浦を半周?

してないけど、適当に走って(とにかく乗っていれば気持ち良かった)朝日峠のトンネルを抜けて、筑波山方向に。

途中から国道を走ると、途中のコンビニにはバイクが一杯。そりゃそうだよね。久しぶりに晴れたんだから。

久しぶりに筑波山口から普通に上る(筑波山でバイクが走れるのはここだけ)時期外れなのか意外と空いてる。

路面に水が流れてたり、段差が有ったり、舗装の継ぎ目が酷かったりで、びびりながら、無事つつじが丘に到着。

2輪駐車場もがらがらで空いてた。今日初めてバイクのエンジンを切る。トイレと水分補給。曇ってて意外と寒い。

流石にメッシュジャケットじゃ寒いかな?と思って、Tシャツの上にインナーを抜いたライジャケと、夏用グローブ。

Tシャツは長袖でも良かったかも。こんな低くても山は山。ちゃんと涼しい(笑)

別に見る物も無いので、早々に下山。途中沼田屋のかりんとう饅頭を買おうと思ったら、駐車場満車で諦める。

帰りはそのまま直進。東大通りを一直線に帰ろうと思ったけど、いつものバイクパーツ屋さんに寄り道。

チェーンガードが無いんで、他車種の物流用で、固定方法を考えて、何とか付けようと思ってるんで相談。

なるべくブラスチック製の軽い物なら、固定も強固にしなくても大丈夫そうだし、形を削るのも楽?

外を見ると黒っぽい雲もちらほら浮いてる。途中で給油して帰宅。(126km走って、8.73ℓ。燃費は14.4km/ℓ)

短い時間でしたけど、久しぶりにカタナとの一体感を味わえた、気持ちの良い一日でした。

帰ってからの、カウルやスクリーン。ヘルメットのシールドとかの掃除が大変でしたけど・・・


これで明日からの1週間、又仕事を頑張れる・・・かも。






ブログ一覧 | 走り&TRG | クルマ
Posted at 2014/07/06 19:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

引き続き今日も
giantc2さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年7月7日 22:09
走れるタイミングに、走りに行けるなんて、幸せじゃないですか♪

ワタシも、ろどすタンでドライブしたーい>_<
コメントへの返答
2014年7月7日 22:39
本当は茨城のロドのTRG企画に参加したかったんだけど、ちょっと遠くて諦めたんで、余計にカタナに乗らなきゃって使命感で走りました(笑)

そう言えば最近ろどすタンが出て来ませんね。
のんびりドライブなら平気?
2014年7月8日 1:03
いま薬たくさん服用していて、医師から長時間の運転は控えるように言われたので、まったく乗れません>_<
眠くて怠くて、自分でも危ないって思うから薬が減るまでは自重です。

まさに、いま世間で話題の低血糖っぽくなって、家で養生しててもすぐウトウトしてたり、ふと記憶が途切れてハッと正気に戻ったり…ヤバイっす^^;
コメントへの返答
2014年7月8日 19:54
それはちょっと長距離ドライブはまずいですね。
眠くて怠くては薬が減れば改善されるんですか。
電車でも十分危ないと思うんですけど・・・
記憶が途切れるあたり、マジでヤバいと。

秋にはロドで富士山に行くを実行予定です。
ナビ席なら平気?あのお蕎麦屋さんに案内して貰おうと企んでるのに。

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation