• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月13日

チェーンガードを装着しました

チェーンガードを装着しました 無くても車検は通るんですけど、見た目を考えて付けました。

カタナに乗り始めた頃。付いてたチェーンガードがチェーンに

巻き込み、いきなり後輪ロック。その場でグリグリやって外して、

取付け部ごと折れちゃって、今まで無しで乗って来たんですが、

チェーンのオイル分が飛び散るんで、有っても良いかなと。

スイングアームもノーマルじゃ無いし、ガードの取付け部すら無い。

固定方法は何とかなるだろって事で、見た目で選んだのがGSX400インパルスのアルミ製チェーンガード。

アルミなんで加工も比較的楽でしたが、スイングアーム側に穴を開けたくない(強度が心配)ので固定方法は、

リアショックのボルトから、ステーを作ってチェーンガードの後ろ側を固定。前側は金属用接着剤を使いました。

簡単に行くかなと思っていたのですが、仮当てしては削っての繰り返しと、自作ステーを2回作り直したりして、

更に途中で雨が降り出して中断したりで、時間が掛かりましたが、何とか付け終わりました。前部の接着部分は、

チェーンガード側に穴を開けて、念の為インシュロックで留めておきました。サスペンションの逃げも削って、



チェーンの上に来るように調整しました。接着剤が完全に乾いたら、もう少し右に曲げた方が良いようです。



3時過ぎには何とか終わり、試運転は接着剤が完全乾燥まで24時間なんで、来週に持ち越しです。

作業場から移動した感じでは、問題は無さそうです。接着も弱ければ、更に上から金属パテって手も有るし。

そんな今日の作業、○カタナにチェーンガードを付けました。

結局今日もロドには乗らずに終わりました。予定通りお昼過ぎぐらいに終わっていれば、差し入れ持って?

ちょっと高速走って、調子を見たかったんだけどなぁ・・・





ブログ一覧 | バイク弄り | クルマ
Posted at 2014/07/13 18:44:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

安らかにお眠り下さい…
伯父貴さん

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

「ダイビング船安全対策ガイドライン ...
どんみみさん

社用車でGO🏁
Team XC40 絆さん

お試し品続々と
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年7月13日 20:47
げいこま!!
アルミってとこもまたかっこええ・・・・
コメントへの返答
2014年7月13日 22:28
現物合わせですから。良く言えばワンオフ(笑)
アルミは厚みが有るし、地肌も良いですよね。
カタナの純正も有るんですが、鉄なんで加工したらエッジで手を切りそうです。
2014年7月13日 21:55
(・∀・) いいですねー
今日は乗らなかったのですか?
コメントへの返答
2014年7月13日 22:31
中々良いでしょ♪
まだ接着剤が乾いていないし、雨が降って来ちゃいましたから、ソッコーで片づけました(笑)

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation