• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月14日

久しぶりにカタナでTRG

久しぶりにカタナでTRG ←画像は帰りの矢板北パーキング。ここからは単独行動。

今日はカタナで少し遠出して来ました。単独ツーかなと思ったら、

先週「何してる」に塩原でスープ焼きそばでも食べてこようかな?

反応してくれた方が1名。折角だから合った事無い人を誘って、

みんなバラバラの所から来るので、集合場所は東北自動車道の

矢板北パーキング下りに8時集合。アカックスさんとは北関東道の

笠間パーキングに6時半待ち合わせ。20分ぐらい駄弁ったりトイレ行ったりして出発。ここからなら約100km。

1時間ぐらいで矢板北パーキングに到着。あれっ?みうさんがまだ?と思ったところにタイミングよく登場。

ここまでの距離はみんなほぼ150km。お二人は初対面なんでご紹介して、SUZUKI(改?)のTRG開始。


ルートは、西那須野塩原IC出て、塩原を抜けて、日塩もみじラインを通って、川治、湯西川から400号に出て、

塩原に戻って、釜彦でスープ焼きそば食べて、又西那須野塩原ICから東北道に乗って、矢板北パーキング。


矢板北パーキング集合、解散です。一緒に走った距離は約150kmぐらい?意外と短いTRGルートです。

帰りに私は矢板ICで降りて、下道で帰って来たので、2/3が単独TRG。当初一人寂しく?のつもりだったので、

お付き合いいただいた方が居て、楽しさは3倍になりましたし、ゲリラ豪雨にも合わずに済んで良かった。

カタナの燃料タンクは22Lなんで、途中マメに給油して、トータル22.91L使いました。走行距離は、



帰りも北関東経由だと後50kmは伸びたはず。一応燃費は17.54km/L。あんまり良くは無いですね。

キャブ車だし標高が上がればこんなもんかな?燃調も合って無かったし・・・


本日のフォト。




ブログ一覧 | 走り&TRG | 日記
Posted at 2014/09/14 19:52:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボディーに、写り込む雲☁️〜‼️
PHEV好きさん

電動ファン
パパンダさん

【 ワクチン 】
ステッチ♪さん

本日も峠へ2025年②
インギー♪さん

🥢グルメモ-1,039- 銀座天 ...
桃乃木權士さん

愛方がいつの間にかにミャクミャのス ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年9月14日 21:39
こちらから見て北の方に入道雲のようなものがたくさん見えたので、雨に遭わなかったのは何よりです。
コメントへの返答
2014年9月15日 18:17
昼飯の時黒い雲が気になったのですが、食べ終えて外に出たら消えていました。

単独で下道走って、茨城に入りかけた辺りでも黒い雲が有りましたが、右に見て通り過ぎちゃいました。
2014年9月14日 21:57
今日は最高のTRG日和でしたね
信号機色よく揃いました
綺麗ですね
私も来週FORZAでTRG行って来ま〜す
コメントへの返答
2014年9月15日 18:21
本当に3連休中で最高の天気でした。
更に今日が休みなのが、オヤジな身体には優しいです。

今度北茨城まで行きますから、去年のお蕎麦屋さんに連れてって下さい。

来週>何処行くんですか?
2014年9月14日 22:10
お疲れ様でした!

またTRGの企画!よろしくお願いします(笑)

車でもバイクでもOKです♪
コメントへの返答
2014年9月15日 18:23
お疲れ様でした!
天気も良くて、楽しかったですね♪

また企画>今回適当な感じで作ったのに、ほぼオンタイムだったのは、自分でもびっくりです。
2014年9月14日 23:10
多分、400号線ですれ違いました(笑
自分は・・・温泉目当てでいったんすけど、ハズレでガックシです。
コメントへの返答
2014年9月15日 18:28
え~どの辺ですれ違ったんだろう?良く解りましたね。バイクは何??車なら解るのに・・・

それよりあれだけ沢山走ってたら、気づけないかも。
2014年9月15日 5:53
すごい、遠出してきたんですね

連休はバイクのほうが走りやすいんでしょうね
私もお出かけしたいな~
コメントへの返答
2014年9月15日 18:33
行った場所が昔よく通ったスキー場方面ですから、スキーをしない分近く感じました。
あの頃は、平日とは言え、この距離走って+リフト20本とか正気じゃ無かったかも(笑)

不思議と首回り以外、車より疲れも少ないかも?
2014年9月15日 19:46
自分は125でした。多分ジンギスカンの牧場あたりら辺かと思います〜
帰宅後にドラレコも確認しましたが、青にオーリンズサスのカタナだから間違いないかと。
コメントへの返答
2014年9月15日 21:05
ジンギスカン牧場>見通しも良いからなぁ・・・
でも流石にシグナス?じゃこっちは無理っす。
あれだけバイクが走ってて、出会ったカタナは3台のみ。シルバー2台、ガンメタ1台。
全塗装した青いカタナは私ぐらいだから見間違いは少ないかと。悪い事は出来ないな(笑)
2014年9月19日 12:24
遅コメ、失礼します (^_^;)

先日はおつかれさまでした。
ぶらり旅に乱入した上に好き勝手に走らせて
いただきまして…すみません。
三連休の一番良い日でしたね。
また機会がありましたら、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年9月19日 19:16
お疲れ様でした。
本当に3連休で一番良い日でしたね♪
好き勝手>むしろその方が良いと思います。
こまめに集合場所さえ決めておけば、迷わないしはぐれないしストレスも少ないし(笑)
今回も新しい発見が有りましたから、次回までにはカタナもセッティングが変わってるはず?
まだまだ乗りこなせないカメですが、こちらこそ飽きずに宜しくお願いします。
ダムが見られなかったのが残念でしたね。

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation