• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月04日

9月薔薇の会TRG、フラワーパークからシャトーカミヤまでの道

この前の日曜日、家に居ても暑いだけなので、nicoさんと打ち合わせして、ミラでぷらぷらと(笑)

フラワーパークから、シャトーカミヤまでのルートを考えて、実際に走ってみました。

どうしても街中になるので、交差点での右左折の少ないルートを考えて、左折1回右折2回で到着。

途中の残りの交差点は全て直進。曲がる交差点と、解り辛い直進は画像付きで。

順を追って見て行きます。まずフラワーパークから出たら、フルーツラインを朝日峠トンネルに向けて直進。


約5kmで、朝日峠トンネル入り口です。右に曲がると朝日峠ですが、がけ崩れで通れません。


トンネルを抜けて最初の信号。朝日峠に登るならここから左折ですが、今回はパス?で良いのかな?


トンネル入り口から約7km。125号を常磐道、土浦北IC方面に左折。緯度経度、N36,06,59。E140,10,57.。


ICを過ぎて、6号バイパスの上を通り更に直進。この先の旧6号のオーバーパスを直進する為に、

この辺りで内側車線に居て下さい。こんな感じで内側を直進します。


そのまま直進すると、ちょっと解り辛い交差点。ここも矢印の方向に直進です。


この先が一番の難関?直進すると常磐線の線路を超えます。超えたら最初の交差点を右折。交差点名。
緯度経度、N36、05,35、E140、13、39。


木田余跨線橋東、交差点を右折したら、その先が少し広いので、一度揃ってるか確認しましょう。

ここから約17km片側2車線の道を走ります。途中土浦駅を右に見て、次に荒川沖駅、ひたち野うしく駅。

更に直進でシャトーカミヤの入口交差点が見えて来ます。目印は歩道橋。手前の信号の左側は消防署。


ここを右折。すぐにシャトーカミヤです。緯度経度、N35、58、31、E140、09、17.


メインの入口。


駐車場が沢山有るので、何処に止めれば良いか前もって確認が必要だと思います。


ここから牛久大仏までは、約9km、15分程なんで、各自ナビに入れて行けば、逸れる事は無いと思います。



最後にシャトーカミヤ。
http://www.ch-kamiya.jp/

牛久大仏。
http://daibutu.net/

出来れば事前にナビ入れをお願いします。


追記。

さて私は何処から合流しようかな?道祖神峠は自分のペースで流したいし、

こっちから逆走して、行ったり来たりして、フラワーパークで合流が一番良いかな?





ブログ一覧 | 走り&TRG | 日記
Posted at 2015/08/04 19:52:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年8月4日 21:27
素晴らしすぎます!
hariさん、ありがとうございます♪
感謝!感謝です!

筑波山はどうしても行きたい方が居なければ
パスでも良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2015年8月5日 18:48
台数が多い時は、こう言うコマ地図風な物を作る事が多いです。(昔は手書き)
途中の信号の数も数えたんですが、走ってたら見落として、却って間違いそうなので止めました(笑)

筑波山>最近パンダカーと白いバイクが駐車場に居たりするので、パスで良いと思います。
2015年8月4日 21:49
今年は我慢かな???

来年はこの時期もツーリングに参加したい!!!

s660早来ないかな!!!
コメントへの返答
2015年8月5日 18:52
車は何でも、朝日トンネル抜けた辺りから、何台か引っ張って貰えれば助かるんですが・・・
又は、シャトーカミヤの入口歩道橋の上から、皆の写真撮って貰っても楽しいかと思います。

皆が解り易ければ、旗振って貰っても(笑)
2015年8月5日 5:35
お疲れ様でした(^^♪

当日の誘導よろしくお願いしますね
コメントへの返答
2015年8月5日 18:55
たまには県南も良いかなと思って。
キリンとアサヒのビール工場見学って案も有ったんですが、飲んじゃうとまずいので次回にでも(笑)

先導>フラワーパークから交代しますね。
2015年8月5日 6:04
行った気になりました!

これで満足

我慢できるありがと💕

9月に北海道行くからしばらくおとなしくしてます
コメントへの返答
2015年8月5日 18:59
いやいやいやいや、まだBBQの画像とか、お土産用ワインとか、地ビールの画像がまだですぜ姐さん♪
まぁそっち見たら我慢できなくなるかな?

ラリホですか?気を付けて。
シャトーカミヤは逃げませんから(笑)

たぶん大仏も?・・・
2015年8月5日 6:14
やはり失礼かもしれないが
田舎道を走るっていいですね〜(笑)

昨日今日と・・・
走った道とは大違い(爆)
コメントへの返答
2015年8月5日 19:04
交通量は多層混んで逸れても、次の信号で追いつくレベルなんで、無理して追わなくても大丈夫。

コレがつくばの中心地抜けたりすると、変な信号も多いんで、纏まらなくなりそうで(笑)

こっちからなら、何処通っても帰り易いでしょ?

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation