• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月18日

バイクシューズを新しくしたんで・・・

今まで使っていたバイク用シューズのチェンジペダルに当たる所が破れてしまい、シフトする度に痛い(笑)



冬場はブーツを履くので、3シーズン用として活躍してましたが、これじゃダメでしょって事で、新しい物を購入。

お値段そこそこで探して、今度はもっとハイカットタイプ。歩き辛いけど、ハーフブーツのような安心感は有る。



最近のはスキーブーツのバックルのような金具で閉める物が多い。コレは1個だけど、3個なんて物も有る。

ベルトを差し込んで、バックルをカチカチやると締まって行く。この手はどうしても締めすぎるなぁ・・・



これでコケた時、バックルが潰れてシューズに食い込んで足が痛いとか大丈夫?ちょっと気になります。

足(靴か?)慣らしも兼ねて、午前中は近所回り。この前の牛久大仏の辺りでテスト。締めすぎると足が痛い。

そのうち履き慣れた感じになるかな。


午後からは裏筑波へ紅葉を求めて散策。


ハンググライダーが一杯飛んでます。







面白そうな脇道を見つけて登って見ました。車じゃこうは行かない・・・リッターバイクでやる事でも無いか(笑)



写真は撮れませんでしたが、ここまでの間、路面は濡れてるし、苔は生えてるし、落ち葉で滑るし・・・

ガードレールが無いので、あまり左に寄ると崖下直行。うっかり足を着くのも躊躇う程、道幅も狭い。



こんな道幅なのに、何故か結構な数の対向車が降りて来る(怖っ!)

でも対向車が来るって事は、登り切れば違う道が有るはず?下りはすれ違える道を快適に降りて来ました。





このまま帰るには時間も早いので、つくばの街中の紅葉を探しに。





まだほとんど紅葉してません。街中なんで綺麗に紅葉する前に枯れ木になっちゃうんですよね。

この時期、日光いろはとか、日塩もみじとか、那須ボルケーノとか、綺麗なんだろうなぁ・・・

私は無理ですが、竜神渓谷の紅葉を見ながら、大吊り橋からバンジーなんてのも好きな人には?

北茨城なら小山ダムで、ダムカレー食べて、

でも来週の土曜日は通院。日曜日は横浜R&Dでフリマが有るけど、どうするかな。









ブログ一覧 | 走り&TRG | 日記
Posted at 2015/10/18 20:42:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2015年10月19日 5:24
新しいシューズ、いいですね(^^♪

紅葉を見に行きたいな~
那須あたりいいんだろうね

だけど、暇がない~
コメントへの返答
2015年10月19日 17:57
ちょっと歩き辛いですが、安全を考えたら普通のスニーカーって訳にも行きませんから。

そっちなら紅葉もちょっと山に行けば見れるじゃ無いですか、筑波山は山と言うより丘?

土日祝が休みですが、結構予定がタイトで、
同じく暇なしな感じです。

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation