• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月28日

走って来ました!

走って来ました! ケイズ・スポーツ・リンクに行って来ました。

お友達の、demio3333さんと常磐道の美野里P
で待ち合わせ。
現地でもう一人合流するとの事。40分ぐらいでKSR。
すでに着いてますよn-craftさん。

まずはご挨拶、聞けば初めてのミニサーキットとの事。
事前講習を受ける為に、先に来たそうです。

午前中貸切りがあり、駐車場はまだ混んでいます。
とりあえず受付を済ませて、走行準備などなど・・・

今日は午後券(4,000円)で走ります、なんかスキー場のリフト券みたい(笑)
この券だと1時~4時までの間、好きな時に入って、好きな時に出られるので、
セッティングする時なんかは便利かも?

途中2台程、走る方が居ましたが、ほぼ貸切り状態で走れます。
走行枠に関係無いので、20分走りきらなくてもイイので、10分走ったら休憩。
無駄に周回を続けなくてもイイので、集中力が続かないオヤジな体には楽(笑)

でも、タイヤはやっぱりハイグリップで行くべきでした、せめて4本同じとか。
最初は横向きっぱなしで、黒旛まで貰っちゃいましたよ(涙)
でもまぁ、楽しく遊んで来れたから良しとします。

コース的にはチョット物足りないけど、気楽に遊べるのはイイですね。
まるで、裏山で仲間内で遊んでるみたいな感じです。

平日休みが取れる方、今度は一緒に行きませんか?
5人居れば、間違い無く貸切り状態なんだけどなぁ・・・





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/29 10:21:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

JET洗車。
ベイサさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

暑い…
榛名颪さん

この記事へのコメント

2007年11月29日 10:46
お疲れ様でした。
平日安いときに、また行きましょう。
10コーナー、ドリフトで立ち上がって来るところカッコよかったです。
コメントへの返答
2007年11月29日 13:41
お疲れさまでした、お世話になりました。
又ご一緒させて下さいね!
10コーナー>『しかたなく』です(汗)

次はちゃんとしたタイヤで行きますよ(笑)
2007年11月29日 12:42
やすいですね。

これくらいなら・・・おこずかいでいかれます。

有休とろうかな?

^^;
コメントへの返答
2007年11月29日 13:46
やすいですよ(マジ
タイヤも燃料も思ったより減らないし。
本気で走る人には物足りないかも知れませんが、遊びで走るには十分です。
昨日も休憩の方が長かったし・・・(笑)

おっ、今度行きます?
2007年11月29日 12:46
4000円は安いですね!
しかも貸切状態で自由に配分できるのがステキ♪
ワタシもまだサーキット未経験なので、機会があったら行ってみたいなぁ。
コメントへの返答
2007年11月29日 13:58
安いよ思いますよ、やっていけるのかと?
自由に配分>イイでしょ、何時でも休憩出来ます、喉が乾いた~とか(笑)

サーキット>って言える程、構えなくてもイイあたりが、ローカルで素敵です♪
2007年11月29日 15:07
その料金なら気軽に行けそうですねグッド(上向き矢印)オープン走行も可能なんですか?

平日は空いてることが多いので是非!でも、ヘルメット買わないと冷や汗
コメントへの返答
2007年11月29日 19:21
オープン>ロールバーが入っていればOKです、運転席の窓はクローズですけど。
まぁその辺は普通のサーキットと一緒です。
貸切りで写真撮るだけなら大丈夫かなぁ?

ヘルメットは持っててもイイのでは?
2輪用も可だしね、じゃ今度は一緒に!
2007年11月29日 16:09
HPが見れないですね。。。
ジムカーナみたいな感じなんですか?
コメントへの返答
2007年11月29日 19:25
んっ、HP見れたよ?
一応リンク貼っときました。

ジムカ>まさにそんな感じ、1速も使うし。
2007年11月29日 20:57
楽しんで来られたようですね
平日休める人の特権で安い、空いてるのは
羨ましい限りです。
コメントへの返答
2007年11月29日 22:38
楽しんで来ました、今週は遊びモード全開です。
平日休み>その代わり土日は仕事ですからねぇ、どっちが良いのか・・・

明日は棚○しだし・・・えっ!
2007年11月29日 21:16
ありがとうございます。学校のサーバの調子が悪かったみたいです;
面白そうですね~。今度時間空いたら行ってみようかな。。
コメントへの返答
2007年11月29日 22:45
う~ん、平日でも5人ぐらいなら集まりそうな予感。
有給とか取れる人もいるだろうしなぁ。

来月もう一回行こうかなぁ、行く?
2007年11月29日 22:41
>集中力が続かないオヤジな体には
なぜかよく分かります(笑

5人位なら直ぐ集まりそうですね
コメントへの返答
2007年11月29日 22:53
ねぇ、20分って結構長いよね。
もうね、10分過ぎると体が、休みたくなっちゃう(老曝)

5人>確かに集まりそうな予感。
やらかそうかなぁ(謎)
2007年11月29日 22:43
例の話楽しみにしてますよ!!!

3月くらいかなぁ?

でも、その前に私も平日に行きたい!!!(笑
コメントへの返答
2007年11月29日 23:02
とりあえず、今度の土曜日に(ニヤリ)
平日>一度下見でも兼ねて行きますか?

本番はやっぱり3月かなぁ
北茨城なんで、2月は雪が降りそうだし。
2007年11月29日 22:52
たしかここってロド5速車だと2速までしかつかないところだったような・・・
スバルで走った時は曲がらなくてヒーヒーいってましたよ(笑
コメントへの返答
2007年11月29日 23:10
そうそう、2速までしか使わない・・・
ジムカと同じで、荷重移動がきっちり出来ないと、曲がらないコースです

んっ、何時の間に行ったの?
2007年11月29日 22:54
練習によさそ~。
行きたかった~!!

コメントへの返答
2007年11月29日 23:16
来れば良かったのにぃ(笑)
来月でも行きます?びっくり丼とセットで。

5人ぐらい、すぐ集まりそうですね!
2007年11月29日 23:23
前にインプで本庄いった後にちょっとだけ。

あ、私もロドで練習したかったのに。ドリフト~ってできないので
きっかけ作り・・・
コメントへの返答
2007年11月29日 23:51
ドリフト>一応禁止みたいよ。
まぁ今回はチョットあって、黒旗出されちゃいました(苦笑)
TRG用のタイヤで行ったのが間違いです。
なんせ後スニーカー、前01Rでしたから。

同じなのは、サイズとメーカー名たけ・・・
2007年11月29日 23:34
はいはい!!
呼びました?
平日休み組みですよん♪

おさそいまってまーす!
コメントへの返答
2007年11月30日 0:08
おおっ、ここにも平日休める人が・・
って、平日が普通じゃないっすか(笑)
もちろん走るんですよね、白い車で♪

次回は是非ご一緒に、連絡入れますね。
2007年12月1日 12:33
サーキット楽しかったようですね^^
ドリフト!!!><
凄いですーーー><
コメントへの返答
2007年12月3日 17:53
返信遅くなりました、ごめんなさい。
サーキット>楽しかったですよ、今度一緒に行きませんか?

ドリフト>本当はしちゃいけないんです。
でもしかたなく・・・黒旛(涙)

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation