• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月03日

マリナ連合忘年会

マリナ連合忘年会 に誘われて、お邪魔してきました。
最初は、私なんかが参加して大丈夫かなぁ?
なんて考えたり、迷惑じゃないかなぁ?と迷ったり。

おはかなメンバーも一杯いるから大丈夫だよって
心配を吹き飛ばすようにmayさんからメール。
とは言っても、おはかなも3回しか参加した事ないし・・
でもまぁ、これもなにかの『縁』かなって事で。


集合は東名高速足柄SAに9:30、って事は朝6:30には高速に入りたい。
前日帰宅したのが23:30、あわてて仕度して目覚ましを5:45にセットして、
0:30寝ようとするが、興奮して寝つけない(笑)

翌朝起きると綺麗な朝焼け、茨城より、千葉・埼玉・東京を抜けて神奈川へ、
もうすぐ足柄SAだなぁ、そろそろ減速して左車線にって思っていたら・・・
あれっ、mayさんと雪っちさんを抜いちゃいましたぁ(笑)
Pに入って行くと、アオキチさんがお出迎え。Dブロックしか空いてないよ~
って事で奥のDブロックへ。居ました居ましたおはかなメンバーの皆さん。
緊張しながら『おはようございま~す』って、あら知ってる方が一杯。

駄弁っていると、次々集まってきます(凄い数ですね)。
暫くしてmayさんの『行くぞ~』で本来の集合場所の道の駅、伊豆のへそへ向かいます。
いよいよ神奈川県も通り抜けましたぁ~、関東縦断の旅の始まりです。

伊豆のへそでお昼を食べて、買出し場所に向かいます。(凄くイイ天気♪)
mayさんからグループ分けを聞いて、3~4台の小編隊を組みます。
基本的にマリナな方々と、その他雑色組(笑)

峠道に入ると、当然のように爆音体調とファイヤーさんがダッシュ!
それに当たり前のように、カズさんとくおクマさんのS/C組が追従。
ふとミラーを見ると、もう1台のS/C組sandsさん。挟まれた~(汗)
皆さん信じられないぐらい早い、しかも私の音なんて聴こえないし(笑)
途中入れ替わったりしながら、買出し場所に無事到着です。
又mayさんから指示が飛びます、素晴らしい統率ぶりにただただ唖然。

その後宿泊場所に向けて、再びTRG開始、2車線の海岸線をマリナの列が、
うお~カッコイイ!、海と空とマリナの織り出す見事なまでのコントラスト!
途中からバラけてしまったけど、道端にいた人が指折り数えていたり、
気付いた人達が皆さん振り向いて見ています。なんて幸せな気分♪♪
そして、無事宿に到着のハズが・・・・・なんですかこの坂道は???
お願い、そこで止まらないで~状態。サイド引いても下がって行きますよ!
みんな頑張って坂道発進の練習です。でも結局下まで降りて駐車場に。

お風呂に入って夜の部、宴会に突入。ビンゴ大会で盛り上がります。
車の集まりですから、お酒を飲む機会は泊りのTRGならではですね。
普段見られないような姿を沢山目撃したのですが・・・以下自粛(謎)

2日目もイイ天気、早速オープンにして、お昼ごはんの場所まで移動開始。
日曜日なので観光客も多く、道行く人が振り返ります。
海岸線を気持ち良くドライブして、すんなり到着。あわび丼が美味い!
食事後、集合写真を撮って・・・みんな自分のが一番カッコイイ(笑)

その後再びTRG開始、信号も少なく適度な?ワインディングを進みます。
途中でガソリンが少なくなって来て、休憩したついでに給油。
山の中じゃ無くてよかったぁ、マジあのまま走ってたらヤバかった。
風も冷たくなって来て、富士山が綺麗に見える駐車場で解散。
少し切なさを感じながら、遠い私はみんなに見送られて出発です(涙)

帰りは東名沼津ICを目指して、海沿いのワインディングロード。
で、高速は事故渋滞~。ドウラ帰着21:00、走行距離615kmでした。
参加された皆さん、お疲れさまでした。ホント楽しかった!

誘って頂いたmayさん、ありがとうございました。
みんカラを始めるきっかけを作ってきれたオーハシさん、感謝です。
本当は自分の車で参加したかったハズなのに、サポートしてくれた
豆蔵さん、イーピンさん、お世話になりました。

皆さん、又何時か何処かで!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/03 23:01:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

最高の仲間と(2007忘年会) From [ 一緒に走ろうよ♪ ] 2007年12月3日 23:48
土日で最高の仲間たちと忘年会を行って来ました。 参加者30名、参加台数22台と過去の宴会付イベントにも無い規模です。 元々平坦な場所の少ない伊豆。 その参加台数と騒いでも良い様、貸し切れるコテー ...
ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年12月3日 23:39
お疲れでした。

おはかな、3回でしたっけ?w
なんか、もっと遊んでる気がしたんですけどね。。。
気のせいかw

まぁ、一緒にいて居心地の良いメンバーと、TRG、飲みは最高でしたねw
コメントへの返答
2007年12月4日 10:03
お疲れさまでした。

おはかな>5月にみんカラ始めて、6、8、10月の3回ッスよ!
まぁほら、オヤジはうるせえから目立つのかと、車の話してると止まらないし・・

居心地良かったなぁ、仕事、同級生、飲み会は色々あるけど、MTGと同じで、
それぞれが自分のペースで、無理強いしない所が楽しめるポイントなのかも?
2007年12月3日 23:55
楽しんで貰えた様で安心しました。

絶対にhariさんには合うと思ってたけど(笑

>うお~カッコイイ!、海と空とマリナの・・・
だから初のNBマリナに(笑
コメントへの返答
2007年12月4日 10:08
お世話になりっぱなしで、スイマセン。
今度はお手伝いさせて下さいね!

合う>自分でも不思議です、何時の間にか溶け込んでいました。迎え入れてくれた皆さんの、人柄のおかげですね。

NBマリナ>絶対しませんって!!
だって『おまえのはNBだからな』とか言われそうじゃん、mayさんに(笑)
2007年12月4日 0:08
お疲れ様です!

相変わらずまとまりがないドウラ組ですがw
「縁」ナンテ;
こちらこそ!
コメントへの返答
2007年12月4日 10:15
お疲れさまでした。

まとまり>確かに、連絡取り合ってたのに勝手に行っちゃったあたりは、私も反省。
でもまぁ、ご近所だし何時でも会えるしねぇ。

『縁』今回の参加は間違い無く、オーハシさんが繋いでくれたものでしょう。
2007年12月4日 0:13
楽しそうな様子伝わってきます~^^!!!!!!
関東縦断600キロ!!!
お疲れ様です^^
コメントへの返答
2007年12月4日 10:21
上手く言えないけど、楽しかったよぉ。

今回も沢山の方々との出合いがありました。
この歳になって、仲間が増えて行くのは感動ものですよ、600kmなんて気にならなくなっちゃう(笑)
2007年12月4日 0:58
お疲れ様でした
いやぁ~山も海もどちらも楽しめる場所だけに
気分良い2日間だったかと…
特に~夜は~(ニヤニヤ)
コメントへの返答
2007年12月4日 10:28
お疲れさまでした、もう最高に。
山も海も>海は綺麗でしたねぇ。
山は、実は2日目はへろへろ~状態でした。
もう付いて行くのに一杯一杯でした。
茨城は平坦だからなぁ・・・

夜>雪さん寝落ちしてなかったもんなぁ、
あんな人やこんな人が見れて面白かった。
2007年12月4日 2:39
遠くからお疲れ様でした。
いろいろ話できて楽しかったです(^^)
あわび丼おすそ分けありがとうございました。
そのうちそちらの方に行く時はよろしくです。
コメントへの返答
2007年12月4日 10:34
お疲れさまでした、楽しかったねぇ!
チャリさんに会うのも、3回目かな?
お話>こちらこそ楽しかったです。
2月には皆さんいらっしゃるみたいねぇ。
最低走れなくても、頑張って休み取って応援には行くつもりです。もちろん工具持って(笑)
2007年12月4日 9:41
お疲れ様でしたぁ。
バッチリ楽しめましたぁ?こうゆうときでないとお酒付きのTRGなんてないし、次回が楽しみですよねぇ。
コメントへの返答
2007年12月4日 10:38
お疲れさまでした。
もう十分楽しめました、後半の峠がちと、しんどかったりしましたけど(笑)
でもね、キツイのは解っていても、それ以上の楽しさがあるからねぇ。

私の場合、問題なのは休めるかどうかですから。
2007年12月4日 10:24
お疲れ様でした。

今年の春まではこんなになるとは
思っても見ませんでしたものね。
おじさんも行動すれば何とかなるものです。
まだまだ捨てたものじゃない(笑

また遊んでください。

体気を付けてね。
コメントへの返答
2007年12月4日 10:41
お疲れさまでした。

私もこんな年末を迎えるなんて、G/Wまでは考えもしなかった。

おじさん>いやいや、まだまだ先輩方の行動力を見習いましょうよ(笑)

又、遊びましょうね!
2007年12月4日 12:43
お初でした! マリナ忘年会だったの? マリナ少ないぞ。NB もおおかったぞ。

てなわけで、これからもよろしくお願いします。

# せっかくいただいたお名刺 … カミさんが洗濯しちゃいました。すみませぬぅ。
コメントへの返答
2007年12月4日 13:04
初めまして、コメント有難うございます。
忘年会では、お世話になりました。
こちらこそ、これからも宜しくお願いします。

>NBもおおかったぞ。
って、3台ぐらいじゃないですか。
まぁ、その他雑色組って事でかんべんしてくださ~い。(笑)
2007年12月4日 16:04
お疲れ様でした~。
どこにでも現れる”気がする”(←実際はどこにでもではありません)私です(汗)。
そのうちNB&NCマリナ出現しますか??(笑)
コメントへの返答
2007年12月4日 16:21
お疲れさまでした、お世話になりました。
今回みんなが楽しく過ごせたのは、サポートあっての事だと思います。
本当は自分だって走りたかったろうにと、ずっと気になっていました。
あの道をミニバンで行くのは大変だったでしょう?後ろに行く程、追い付く為に速度も乗るしね。ホント有難うございました。

どこにでも>だって意外な所に現れたり、何時の間にか居たり・・・

いやNBマリナは。。。(謎)
2007年12月4日 20:22
お疲れ様でした。
楽しい時間は、あっと言うまに終わってしまいました。今度は、自分のロドで!
コメントへの返答
2007年12月4日 20:45
お疲れさまでした、お世話になりました。
サポート大変でしたね、有難うございました。
楽しい時間>ホントね~、遊びの日だけ、
一日48時間ぐらいにならないかと(笑

今度はNB同士で、並べたいッスね!
2007年12月4日 20:45
お疲れ様でした~。
楽しかったですね!!

道端の人達の反応は面白かったですね。
ニコニコしながら指折り数えてる人は特に♪

あの坂は焦りました…サイド効かなかったの自分だけじゃなかったんだ(^^;

最後にまた遭遇した時は嬉しかったです~!!
コメントへの返答
2007年12月4日 20:54
お疲れ様でした、ホント楽しかったですね!

道端>やっぱり気付きました?
後ろの方を走っていた、雑色組の特権ですねよ、手を振ってた人も居たし(笑)

坂>車から降りようとしたら、一瞬下がって、エンジン止めてギア入れて降りました。

最後は私もびっくりですよ、手前で曲がってったハズなのに、あれっって感じで。
又何処かでお会いしましょう!

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation