• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

カーナビを取り換えました。

カーナビを取り換えました。
と言っても、以前仕事で使ってた、ポータブルナビです。 パナソニックのゴリラ、5インチのワンセグ対応モデルです。 今まで使っていたのが、カロッツェリアのDVD楽ナビ7インチ。 もちろん地デジなんて入らない、アナログチューナーモデル。 アンテナは1本だけ、VICS用に残してありました。 ナビ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/28 20:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | クルマ
2013年12月14日 イイね!

先週の続きでロドをちょこっと。

先週の続きでロドをちょこっと。
今日は朝からのんびりスタート。まずはカー用品店に行って、 冬用ウインドウォッシャー液とブレーキオイルを買って実家に。 ミニカとロドを入れ替え、ロドを洗車。なんかミニカも汚れてる。 可哀想になって、思わず洗車。通勤に頑張ってくれてからね。 で、ロドにWAXを掛けて、ウインドウォッシャー液を入 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/14 20:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | クルマ
2013年12月07日 イイね!

ロドも冬の準備。

ロドも冬の準備。
スタッドレスの山が一杯残っているので、今日履き替えました。 だって勿体ないし。去年入れた物なんで、あと2シーズンぐらい? だいたい3シーズン目に、スタッドレスとしては効きが悪くなる。 夏タイヤでも同じですが、今履いてるZⅡは昨年11月の事故で、 春先に新品になっていますから、2013年モデ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 19:52:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | クルマ
2013年10月26日 イイね!

一応予定通りに・・・

一応予定通りに・・・
冷たい雨が降りしきる土曜日。予定通りラジエターと、 トーコントロールキャンセラーを交換しました。 タイトル画像は、ついでに行った、リアブレーキの調整作業。 車検の時、レバーの根元で調整して、ごまかしていたので、 正規の方法でブレーキ調整をして、レバーの根元で再調整。 んっ、ペダルのストロ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/26 21:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | クルマ
2013年10月19日 イイね!

車検を受けて来ました。

車検を受けて来ました。
以前ミニカもやって貰った、60分スピード車検です。 特に見積もりも無く、書類を確認して、いきなり始まり。 一応テスター通して、検査項目だけ見て、異常が無ければ、 ハイ終了!。今回は何も出ないはずが、意外な落とし穴。 結構忘れる、発煙筒の有効期限。ミニカも同じだったのに・・・ こんなのホム ...
続きを読む
Posted at 2013/10/19 19:00:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | クルマ
2013年10月05日 イイね!

車検の準備その1?

車検の準備その1?
私のNBも、平成12年10月登録。NB2マイナー直後のモデル。 早いもので、今回で13年目。今月29日で車検が切れます。 NB2に乗り換えて、2回目の車検。ほぼ6年近く乗ってる・・・ でも全然飽きない。それどころか次は何やろうまで考えている。 予算も、愛情も、出来る事は、目一杯注ぎ込んだN ...
続きを読む
Posted at 2013/10/05 20:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | クルマ
2013年08月17日 イイね!

ヤル気が出ない!

流石に今日は、暑くてやる気が出なかった。風向きが、昨日までと変わって南風。日陰でも暑い! 本当は、せめてカタナのマフラーを交換したかった。持って行ってもやってくれるでしょうけど、少しでも 安く上げたいので、自分でやりたいし、穴も開いてるので、車用の粘度のようなファイヤーガムで塞いで、 更に色 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/17 20:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | クルマ
2013年08月14日 イイね!

ロドにも時間調整式間欠ワイパーが欲しい!

ロドにも時間調整式間欠ワイパーが欲しい!
この前ミニカに付けた物と同じ物を、ロドにも付けて見た。 一度間欠時間調整式を使うと、やっぱり便利ではある。 別に無段階調整は要らないと思うけど、4~5段階ぐらいには、 調整出来た方良い。この商品が無段階なのはコストの面かな? クリック間の無い、昔のオーディオのボリュームみたいだし。 逆に ...
続きを読む
Posted at 2013/08/14 20:02:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | クルマ
2013年08月13日 イイね!

たまにはかまってあげないと・・・

たまにはかまってあげないと・・・
微妙ですが、ナンバーステーを曲げて、ボディに近づけました。 微妙にですが、ヘッダーと比べると、少しずれたのが解るかな? 少し手前に角度を付けて、その分ナンバーステーをほんの少し、 ボディに沿わせて、湾曲させて(本当に少しです)ナンバー固定 ボルトがボディに当らないよう、被せていたキャップと ...
続きを読む
Posted at 2013/08/13 20:34:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | クルマ
2013年07月24日 イイね!

クリアサイドマーカーの色を・・・

クリアサイドマーカーの色を・・・
最初はノーマルのレンズだったんで、電球だけ3.4W球にして、 明るさを、押さえていたんですが、クリアに変えた時、5Wにして 電球に色を塗って居ました。でもどうしても、フロントのアンバーが 赤く見えちゃうんで、気になっては忘れていたんですが、黄色い 5Wバルブが有ったんで、入れてみました。思 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/24 19:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | クルマ

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation