• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2013年02月12日 イイね!

ちまちまと後始末。

ちまちまと後始末。
この前フロントフレームを左右に繋ぐ、連結バーを作製してた時に、 電動フェンを頻繁に、付けたり外したりしてたら、ラジエターのフィンを、 かなり潰してしまった。水漏れとかの心配は、無いんだけど、このまま って訳にもいかず、電動ファンだけ外して、潰れたフィンを少し再生。 綺麗に揃って無くとも、風 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/12 19:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | 日記
2013年02月11日 イイね!

遂に亀裂が・・・気が付いて良かった!

遂に亀裂が・・・気が付いて良かった!
←この画像の中の矢印の部分。シリコンよりゴムっぽい物だから、 何時かはダメになるとは思っていた。使い始めは2004年5月頃。 以前の白いNB1の時に、納車前に買っておいて付けたパーツ。 パーツレビューはその後纏めてあげてるので、日付けが違います。 今年の5月で9年目の代物。まぁゴムホース類 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/11 19:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | 日記
2013年02月07日 イイね!

思い通りには行かないもので・・・

思い通りには行かないもので・・・
フロントフレームをラジエターの後ろでつないでみたくて挑戦! 設計図は、頭の中のイメージだけ。失敗も良い経験ですから(笑) 問題は強度を出す為のLアングルの厚みを5mmにした事。 それと幅は40mm×40mm。やっぱりかなり固い。サンダー のカッティングエッジも見事に減って行く。今回は5枚セ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/07 19:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | 日記
2013年02月02日 イイね!

あ~あ、やっちまった。

あ~あ、やっちまった。
今日は午前中だけハードスケジュール。つくば中心から木田余へ、 そしてまたつくばに戻り、1時までに実家に到着。そんな中、つくば で路肩に寄せた車を、一旦降りたものの駐停車禁止区間。その時 駐車場から一台出た。用の無い会社の駐車場だけど、短時間なら、 大丈夫かな?と、左にハンドル切って前進。衝 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/02 18:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | 日記
2013年01月20日 イイね!

帰って来たクリブル。又スタッドレス・・・

帰って来たクリブル。又スタッドレス・・・
 やっと昨日の夕方ロドを取りに行って来ました。事故が11月1日。  何となく今度こそ、直ってると信じています。お帰りクリブル。  途中途中で帰って来ていましたが、問題を抱えたまま部品待ちとか  お正月なんで、出来れば乗って居てほしいとか、色々ありました。  18日に入庫予定で、直前に雪。暗 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/20 20:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | 日記
2013年01月13日 イイね!

リアフレームエンドバーを作り直して見た。

リアフレームエンドバーを作り直して見た。
 今までも自作のが付いてたんですが、フレーム間にきっちり収まる  ように、キツキツに作って、叩き込むように入れて、固定ボルトは下  だけで止めてたんで(上側は直線で結べない)ギシギシ煩かった。  なので、ショップさんのとかチョット参考にさせて貰って、上側もボルト  で止まるように作り直して ...
続きを読む
Posted at 2013/01/13 20:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | 日記
2013年01月08日 イイね!

エアバルブキャップを変えてみた。

エアバルブキャップを変えてみた。
 今日も画像とは関係無く、まず散歩から。でもそろそろ止めるかも。  理由は不自然じゃ無く歩けるようになって来た事。早足だとチョット  びっこ引いてますが、普通に歩くのには差し支えないまで回復して、  周りから見ても、普通に歩いているように見える所まで、リハビリが、  進んだ事。足裏の感覚は ...
続きを読む
Posted at 2013/01/08 19:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | 日記
2013年01月03日 イイね!

SSR準備

SSR準備
 今日は一人で散歩。やっぱり少しは動かさないとダメみたい。  帰って来て年末に塗ったSSRタイプFに、ステッカーを貼りました。  艶あり黒なんですが、表面はザラザラ。やっぱり普通の塗料で、  クリアをガンガンに塗って、磨かないとダメなのかなぁ。。。  でも艶消し黒よりは洗い易そうなんで、良 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/03 19:51:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | 日記
2012年12月31日 イイね!

大晦日

大晦日
 今年の最後のブログになります。遊んで頂いた皆様ありがとう。  個人的には最低の一年になっちゃいましたが、皆さんと遊ぶことで、  だいぶガス抜きが出来ました。  今年は前半から、義父が亡くなり、葬儀の日に鼻血が止まらなくて、  斎場に行けなかったり、49日には、脳梗塞でベッドの上だったり、 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 13:33:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | 日記
2012年12月24日 イイね!

なんか日に日に朝が寒くないかい?

なんか日に日に朝が寒くないかい?
 ←画像はやっと見つけた、昨日姪っ子が持って帰ったストラト。  妹と一緒に帰るのに、助手席に大事そうに抱えて載せちゃって、  妹は後(笑)いくら綺麗にレストアしたからってハードケースなのに。  姪っ子から友達に貸しても良い?ってメール、自由に使えと返信。  と言うより、大事にしてくれるんな ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 19:38:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation