• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

CBの初期化②

出来る物から処分しないと。まずは昨日も磨いてたエキマニとマフラー。今日センター部とサイレンサーを磨いて・・・ なんか磨いたらサイレンサーは、凹みが余計目立つようになった気がする。でも綺麗にはなった。 中間の集合部分と、サイレンサーがまだ焼けてますよね。フロントパイプ程じゃ無いけど、並べると ...
続きを読む
Posted at 2013/04/28 19:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク弄り | クルマ
2013年04月27日 イイね!

CBの初期化①

CBの初期化①
結構あちこち交換したり、作ったり、弄ったりしてあったのですが、 まずはマフラー、モリワキの集合管をノーマルに戻しました。 多少下側に擦り傷が有りますが、覗かないと解らないし、綺麗です。 でもこのスタイル久しぶりに見ました。結構短かったんだなぁなんて、 今更ながら思ったり、音もマルチ独特の音 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/27 19:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク弄り | 趣味
2013年04月22日 イイね!

どうするCB!

どうするCB!
折角ここまで手を入れてきて、調子も良くトラブルも無い優等生CB。 2月に車検を取ったばかりですが、もしかしたら乗り換えになるかも? そうなると流石に、このクラス2台持ちは懐に優しく無いどころか無理。 と言う事で、近所のバイクの買取やってる店2件と、行きつけの店へ。 一件目の買い取り店、態度 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/22 19:46:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク弄り | クルマ
2013年02月23日 イイね!

弄ってばかりじゃ無くて、たまには走らないと!

今日も日差しは暖かめでしたが、風が強かったですね。でも良い天気なんで、車検をとったCBを引っ張り出しました。 一応バイク用のウェアを着込んで、冬場しか履かないブーツを履いて(足首が固いからシフトミスしやすいもんだから) まぁもっと履いて、馴染ませればいい感じになるのかも知れませんが、やっぱりま ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 19:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記
2013年02月10日 イイね!

小物入れが欲しい!!

小物入れが欲しい!!
←今朝もCBは一発始動。車検も終わったし、絶好調で気持ち良い。 毎度の事なんだけど、CBには小物を入れるスペースがほとんど無い。 純正の工具と、出先での盗難防止用のディスクロック、荷物用ネット。 コレだけでも、無理やり押し込んでる感じ?せめてもうチョットまともな 工具とスペアのヒューズやバ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/10 20:41:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記
2013年02月04日 イイね!

カウリング取付け。いよいよ最終回?

カウリング取付け。いよいよ最終回?
今日チョットだけ天気が良かった午前中に、カウルを取り付けました。 一日天気が悪いと思ってたのに、午前中晴れていて気分も良かった。 私も植物では無いのですが、やっぱりお日様は気持ち良い(笑) カウルにもチョット工夫をして取付け。その辺は整備手帳に。 ほんの1時間ぐらいでしたが、弄ってる時が一 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/04 19:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記
2013年02月03日 イイね!

バイクのカウル磨き。

バイクのカウル磨き。
今日は昨日より寒い。更に北よりの風が、冷たく吹いて助長する。 男はおもむろに、物置の扉を開けると、トレーに必要な物だけ載せて、 家の中に入ると、階段を上って2階の居室のこたつの上に置いた。 まだシンナー分が抜けて無く、ちょっと早い気するが昨日のカウルを 磨く為の準備を始める。コンパウンド2 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 19:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記
2013年02月01日 イイね!

カウルの色を塗り始めた。

カウルの色を塗り始めた。
以前使っていたカウルに付けた、中古パーツのスクリーンを本来の カウルに付けようと、色を塗り始めました。この前の車検の時外して、 あったんで、折角付けるなら、本来スクリーンが付いてた方を塗って 使おうと思っただけ。以前のも金額を考えたら、素晴らしい出来だと 思いますが、やっぱりFRPの固い物 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/01 19:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記
2013年01月27日 イイね!

お帰り、CB。

お帰り、CB。
 今日は車検に出していた、CBを引き取って来ました。本当は金曜の  夕方には出来てたんですけど、土曜日がみかも山だった事や夜は、  なるべくバイクは運転したくないし、実家に戻って片付けるのも大変。  なので今日午前中に引き取りに。晴れてたとは言え、外気温2℃。  でもエンジン掛けたら、ちゃ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/27 20:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記
2012年12月27日 イイね!

カウルスクリーン手直し。

カウルスクリーン手直し。
 今朝も寒かったですね。朝8時半で車の外気温2度ってなぁ・・・  取り敢えず風が無いだけマシかな。と言う事で、何時もの公園へ。  外の寒さに、結局2kmだけど、最後までジョギングで走りとおした。  その後クールダウンで300mぐらい歩き。汗を拭きとって、お帰り。  今日は午前中に、通院があ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 20:08:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation