• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

風邪引いたみたい&久しぶりの喘息か?

風邪引いたみたい&久しぶりの喘息か?
昨夜から、少し熱っぽい。夜になったら咳が止まらない! 横になると咳が酷くなるんで、壁にもたれてウトウトしただけ。 今日は土曜日。風邪ぐらいなら、近所のお医者さんでも良いか、 と思って、風邪引くと掛かってたお医者さんに、土曜日だけど、 午前中ぐらいはやってるだろうと、向かってみると、8時半受 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 20:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記
2013年09月20日 イイね!

オーリンズ

オーリンズ
カタナ用のちゃんとしたオーリンズを付ける為、 リアサス取付け部のフレームを加工に出してました。 今日帰りに、お店が開いていたんで寄ってみました。 見事に平衡に左右のサスが、付いてます。 チェーンクリアランスも、ばっちりで、絶対に当らない。 流石プロ。良い仕事をしてくれました。溶接して剥が ...
続きを読む
Posted at 2013/09/20 19:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク弄り | クルマ
2013年09月06日 イイね!

謎のバイク屋さんに行って来ました。

謎のバイク屋さんに行って来ました。
午前中に、脳梗塞後の、2か月に1度の定期検診。 今回は中々減らない体重に、栄養相談と言う物を受けました。 しかも嫁さん同行が条件。たぶん普段の食生活のチェック等、 何を食べてる?どういう食べ方?どのくらいの量?の改善提案。 私一人じゃ、嫁さんにごまかすから、同行?そんな事しないのに。 ま ...
続きを読む
Posted at 2013/09/06 19:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク弄り | クルマ
2013年09月04日 イイね!

あんまり左手を使うなと言われても・・・

あんまり左手を使うなと言われても・・・
好きな物は止められない。左肩を修正して良くなったんですが、 今度は左肘に痛みが来てしまい(通称テニス肘と言うやつらしい) あまりハードな事はダメよと言われても、バイクパーツ屋さんに、 ふらっと寄って、たまたま見つけた、チェンジペダルラバーの青。 本当は同じ形の物は黒しか無くて、コレは丸いタ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/04 19:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク弄り | クルマ
2013年09月02日 イイね!

カタナも乗らないと。

今日は午前中曇ってたので、車検から帰って来た、 カタナを引っ張り出した。 セルも弱弱しいけど、何とか始動に成功。でも掛かる時は普通に掛かるんで、バッテリーだけのせいじゃない気がする。 セルモーターもカバーがカーボン模様に変えてあったりカッコ良いけど、セルモーターは外した事無いのかな。 距離12,0 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/02 19:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク弄り | クルマ
2013年08月27日 イイね!

カタナのアレコレ、色々と・・・

カタナのアレコレ、色々と・・・
いきなりですが、マフラー弄って吹かしたら針が消えました(笑) まぁ乗るのに不便は無いですが、しょせんプラスチック。カチカチに 固くなってたんでしょう。新車から約30年。経年変化は恐ろしい。 一瞬で針が消えましたから、何?何?で理解できませんでした。 回転の上がりに付いて来られなかったって所 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/27 19:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク弄り | クルマ
2013年08月26日 イイね!

さて明日のお休みは・・・

取り敢えず、カタナのマフラー消音加工と交換。 コレをやらないと、メンテナンススタンドが、掛けられない。 更に出来れば穴の開いた、リアフェンダーと、 バイク屋でも良く解らなかった、ウインカー等の電装系。 スクリーンの交換・・・はちゃんと走るようになってからでも良いかな? まぁアイデア勝負みたいなとこ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/26 20:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク弄り | クルマ
2013年08月25日 イイね!

カタナの車検無事終了?

カタナの車検無事終了?
取り敢えず、車検は通して貰いました。リアサスのスプリング とチェーンのクリアランスや、マフラーとスイングアームの干渉。 ホーンが時々鳴らない、ヘッドライトを点けてウインカー出すと、 メーターパネルのインジゲーターが、両方ぼんやり点いちゃうとか 上手く通して貰いました。と言う事で、全部直って ...
続きを読む
Posted at 2013/08/25 18:54:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク弄り | クルマ
2013年08月21日 イイね!

暇な時間の潰し方。

暇な時間の潰し方。
今日はここまで。カタナが車検に行ってる間に、今まで付いてた、 湾岸スペシャルを磨きはじめました。もう根元は焦げた色に。 簡単には落ちそうも無いので、サンダーとドリルが大活躍(笑) 取り敢えずここまでは落としました。当然機械が入らない所は、 手作業です。今日は比較的涼しかったので、日陰でのん ...
続きを読む
Posted at 2013/08/21 20:26:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク弄り | クルマ
2013年08月18日 イイね!

カタナ車検準備マフラー交換。

カタナ車検準備マフラー交換。
コレでショート管だったら最高なのにな。 でも、何となく雰囲気は出てるでしょ? 取り敢えず、ノーマルに戻しました。 車検対応じゃ無いマフラーの面倒な所。 終ったら、また戻しちゃうかも知れない。 だって好みのマフラーで、車検対応って、 非常に高い!ショート管で対応品って、 あるのか?まぁスズキなんで、 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/18 20:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク弄り | クルマ

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation