• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

取り敢えず音は出た・・・

取り敢えず音は出た・・・
←画像は今日のロド。ホントならWAX効いて綺麗なハズなんですが、 この天気じゃね。今日の通院も乗って行かなかったし、ミニカの方が、 軽自動車枠に停められますから、エレベーターも近いとか便利です。 帰りがお昼近くなり、帰りがけにアップガレージに。安いスピーカーは、 こう言う所の方が、何処のだ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/06 20:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ弄り。 | クルマ
2013年04月05日 イイね!

取り敢えずデッキは着いた・・・

取り敢えずデッキは着いた・・・
←やっとミニカが80,000km。毎日乗ってる割には伸びない距離。 この辺は何処に行くにも車なんで、結構距離伸びるんだけど、ロドと 2台を乗り分けると、そんなもんかな?と。今朝お医者さんに行く時、 コレを撮影して、なんの因果かマツダの前(笑) 夕方整体に乗って行って、今日一日で、35kmぐ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/05 19:42:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ弄り。 | クルマ
2013年04月04日 イイね!

エンブレムをネジ止め。

エンブレムをネジ止め。
最近物取りだったのか、いたずらなのか解らないけど、フロントのアバルトエンブレムが、前に傾いていた。 乗る前に何か違和感が。で良く見ると、エンブレムが手前に傾いてる。 両面テープなんで引っ張れば剥がれますが、かなり強力なのを使ってましたから、簡単には取れないはず。やっぱりいたずらかな? 今ミニ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/04 20:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ弄り。 | クルマ
2013年04月01日 イイね!

塗って、塗って。

塗って、塗って。
←昨日のマフラーカッターも塗り直し。折角の良い天気なんだから。 あと前から気になってたミニカのドアの下、ジャッキアップポイントも、 とにかく塗ってみました。塗料は最近良く使う、家庭用油性スプレー。 420ml缶で500円ぐらい。とにかく安いし艶消しブラックなんて、車用 じゃ無くても気になら ...
続きを読む
Posted at 2013/04/01 20:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ弄り。 | クルマ
2013年03月31日 イイね!

たまには失敗もある。

たまには失敗もある。
今朝も、メッチャ寒い。そんな中リアウインドにフィルムを貼る準備。 早い所やっちまった方が良さそうなんで、暇があるうちにと思って。 やり始めるも、手がかじかんでるし、ドライヤーで曲がって行かない。 ココで表からドライヤーで、綺麗に湾曲させないと、内側から貼る時、 まず貼れない。途中までは上手 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 20:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ弄り。 | クルマ
2013年03月30日 イイね!

早く貼らないと・・・

早く貼らないと・・・
昨日貼ったリヤウインドのフィルム。多少空気が入っていますが、 まぁ許せる程度。さすがにプロに頼んで貼って貰おうとは思わない。 荷室だけは、外から丸見えってのが嫌なんです。セキュリティ上も、 後だけは、貼ってあった方が良いと思います。新車だとほとんど、 最初からガラスが色付きが多い、大概プラ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 19:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ弄り。 | クルマ
2013年03月29日 イイね!

ウインドフィルムを貼ってみた。

ウインドフィルムを貼ってみた。
まだリアの荷室だけですが・・・ちょっと風があったんですが強行。 取り敢えず、左の風が比較的当たらない方で、形取りして裏返して、 右側に貼るつもりで、形取った左側に合わせて、挟みでカット。 まずは内側に付いてる余計なもん外して、窓綺麗にして、フィルムを。 少し(結構?)エア噛んだけど、まずま ...
続きを読む
Posted at 2013/03/29 20:14:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ弄り。 | クルマ
2013年03月21日 イイね!

ミラーを又塗り替えた。

ミラーを又塗り替えた。
←今度はこんな感じにミラーを、今までと真逆に塗り替えました。 と言うのも、窓枠の艶消し黒が意外にカッコ良く。それに合わせると、 色的に合わないと思ったから。塗料は家庭用ですが、まだ残ってる。 となれば、ミラーを分解して塗るだけ。簡単ジャンって、問題は場所。 結構風があったので、何時もの植木 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/21 19:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ弄り。 | クルマ
2013年03月20日 イイね!

リヤウインドのシーリング+α(泣)

リヤウインドのシーリング+α(泣)
←コレは助手席側。運転席側は上手く外れた。だから気にしないで、 結構手抜きと言うか、力任せに行った古い割には、綺麗なバイザー だったのになぁ。もったいない事をしてしまった。本当は外して下側も 掃除したかっただけなのに。感触では割れずに外れていく感じだった のに何でだろう?。気付かないキズと ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 19:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ弄り。 | クルマ
2013年03月18日 イイね!

プチパーツは続く!

やっぱり無いと不便な物は、買って来ても付けてしまいますね。例えば携帯の充電器とか、その時に携帯を置いておく置き場?とか・・・ 探せば何処かに有りそうだけど、埃だらけの物置で探すのも面倒で。 ロドならんなもん要らんとなっても、ミニカはATの快適仕様ですから。 つい便利さ優先。でもロドはチケットホルダ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/18 19:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ弄り。 | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation