• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

ロドのエンジンルームの埃が凄くて・・・

ロドのエンジンルームの埃が凄くて・・・エンジンルームを洗ったんで、外装もWAX掛け。もうピカピカ(笑)

こうして見ると、本当に綺麗な青なんだけどねぇ。洗わないとダメ!

でも洗車して、磨いた後の気持ち良さは、この色を選んで良かった

と思える至福の時。本当に光が差し込むとメタリックが活きて来ます。

今日の一日の始まりは恒例の散歩から。もうほとんど平気なんですが

親父とお袋の足腰が弱らないように、運動不足にならないようにと、

付き合って歩いています。まぁ自分も歩いた方が良いと、お医者さんに言われてるんですが、どうしても一人だとね。

理由を付けて一緒に歩いています。その方が帰りに買い物とか便利ですし、車中に一人で待つのが嫌いな親父に、

話し相手ぐらいにはなりますから、親父の機嫌も悪くならないですむし。最近色々な話が出来て、それも面白いし。

散歩から実家に戻って、最初にやったのが物置の埃取り。ミニカの純正シートをパタパタやって、組み立ててから、

2階のチャリンコのローラー台の脇に、DHTも置いてあるから、傷つけないように、間に要らない毛布を挟みました。

で次にこれも物置から出て来た、のびーるカーボン。丁度良いのでミニカの椅子のサイドサポート補修に使いました。

100均のが剥がれてきて、何回か両面テープで補修をしながら使ってたんですが、ココでお役御免となりました。

今度は一体物なんで、糊がはみ出てくるのも減るかな。糊が服に付くのが嫌だったんだよね。で↓カーボン柄。



今までのはピンクの部分が分割していました。前回の木目風シート。糊が弱いのと、あまり伸びないのが欠点だった。

更に脇がめくれて来ないように、慣れないながらも、補強も兼ねて針仕事をしてみる。針を手に何回挿した事か(泣)



初めは赤で、シフトノブみたいに縫える?なんて聞いたら、出来るけど暇が無いと言われ、しょうがないんで自分で。

赤い糸は絶対に無理なんで、黒い糸で目立たないように縫いました。結構糸目がバラバラでも案外イケてる?(爆)

それも終って今度はロドの方。今度の土曜日がみかも山だから、綺麗にってエンジンルーム開けたら悲惨な状況。

コレは拭いても無理だと判断、水洗いにしました。整備手帳。〇ロドのエンジンルームを洗う。

両手でやってるので、画像が少ない。水が入ってやばいかも知れない所は、後でエアブローしておけば大丈夫です。

やっぱりオープンエアワークスでもコンプレッサーは欲しいなぁ。エアツールが使えると、作業も早いし何よりも楽。

その為には、頑張ってガレージライフが送れるガレージを作るしか無いな。でも私のはその辺の工場になりそう・・・




Posted at 2013/03/16 19:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | お掃除 | クルマ
2013年01月02日 イイね!

みがき初め

みがき初め ここの所、朝軽く走ってたら、左足足首に来ちゃって、

 湿布貼って大人しくしてたんですが、久しぶりに散歩。

 膝はサポーターでガード、左足首をかばいながら、1kmだけ。

 やっぱり違和感が。少しやり過ぎちゃったみたいです。

 でも朝の公園は少しさむかったけど、気持ち良いですね。

 昨日が走りだったので、今日はみがき初め。ガンメタの、

ホイールは、汚れが全然目立たないので、リムのステッカーが、見えなくなってきたら洗い時?

久しぶりに水かけて洗車。井戸水は温かいから冬は楽で良いですね。特にホイールは念入りに、

代わり映えしませんが(笑)まぁスタッドレスだし、やっとかどが取れて、(昨日お山走ったからかな?)

効きそうな気がしてきました。さて後は雪を待つばかり。ちょっと楽しみになって来ました。

誰か付き合ってくれる物好きな人いるかな?以外と滑らないと思うけどなぁ。

ん~やっぱり携帯は打ちにくい。簡単なメールなら、予測で変換してくれるから楽ですが、長文は苦手。

明日は家に帰るからPCから打てるからストレスも減ると思います。ここまで打つのに、一時間以上。

しかも文字数、数えながらだから、逆にPCから見た時、どうなっているかも興味ありますしね。


Posted at 2013/01/02 14:17:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お掃除 | モブログ

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation