• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2013年06月13日 イイね!

通勤帰りに・・・

通勤帰りに・・・SSRをガリッとやってしまいました。狭い路地で前から来たから、

少し下がって避けたら、縁石が見えずに・・・やっぱり通り慣れない

道では、譲るの止めて止まって居る事にしよう。自分も動いてると、

もめる原因になるし。大体十分すれ違えるはずの道幅なのになぁ。

アルファードとすれ違って、その後のフリーダって確実に小さいはず。

なのに通れない。まぁ人の運転を自分の技量で測る物じゃ無いから

しょうがないけど、タイプFも傷物になってしまった。まぁ何時かは傷付くし、色も塗り替えちゃったホイールだから。

まぁしょうがない。次の休みに(やる事がだんだん増えていく)鑢で修正、艶あり黒に塗り替えてあるので、ちょいと、

少し塗れば目立たなくはなると思う。どうせ普段はブレーキダストで艶消し黒。洗うと艶あり黒。新品も艶消し黒だし。

当ったタイヤも平気みたいだし、エアバルブも平気みたい。ゆすってエアが漏れたらビード落として、パッキン交換。

めんどくさいなぁ。雨が降ってる中、少しゆすっても、漏れてる気配はないけど、石鹸水スプレーして確認しとくか。

小さな漏れで気づかずにタイヤ1本アウト!。までには気付くとは思いますが、スペアタイヤのお世話になっちゃう。



昨日のショックの刻印ですが、ここに、こんな感じで入ってます。そんなに力が掛かる所じゃ無いですが。



リューターでさらえば消えちゃう程度。消えても強度は変わらないと思います。ただ上手く消さないと、周りのリブまで、

削ったらアウト。ちょっとずつ削れば平気でしょ。コレも価格が安いから出来る事なのかも知れませんね(笑)





Posted at 2013/06/13 19:47:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年06月08日 イイね!

不動、(動かず)

不動、(動かず)今日は朝から背中の痛みで目が覚める。

どうしても痛いんで、まずはシップ貼って。

様子見。起きる頃には楽になって来た。

今日は違うお医者さんの通院日。最低

そっちは行かないと。薬も無い。取り敢えず行って、薬を貰って来た。

お昼を食べても、痛みが残ってる。湿布を貼り換えて、暫く横になる。

夕方だいぶ楽にはなって、出歩く気にもなって来たので、084さんの

送迎付きで、お茶なんぞ。何時もすいませんね。

取り敢えず明日になっても痛みが引かなかったら、医者に行こう。

なので、今日は車もバイクも通院以外全然動かず、弄らず。

たまにはこんな日が、合っても良いのかなぁなんて考えたりして・・・

今度の職場は暇が一杯。本でも少し読もうか?なんて思っています。

流石に仕事中なんで、通信教育まで行くとやり過ぎな感じもする。

結構な待機時間が有るので、余計に辛い。

現在ロドで通勤中。だから背中痛めたのかなぁ?スーツで乗る車じゃ

無いもんな。何か纏まらない、締まらない一日だったな。

明日もお休み。少しは何かしたいな。そうそうカタナのリアショックは、

台湾製になりそうです。私の運転じゃ違いなんて解らないと思うしね。





Posted at 2013/06/08 19:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月07日 イイね!

リアショックの続き。

昨日のショックの続きだけど、色々探してたら結構安い物も出ている。良く見たらCBのカウルと同じ所だったりして。

一応1100カタナ用で出てるので、間違いなく付くと思うけど、汎用品にも1100カタナって出てるのもあるんだよね。

値段もそっちの方が安いし・・・だけど全長を含めてスペックが解らない。カタナ用は純正を測ったら、ほぼぴったり。

後は問題は色。結構カラフルな物も出てるんだけど、やっぱりオーリンズカラーが良いよなぁ。新品何で、ステッカー

だけ剥がして貼り直す事も出来るかな?いわゆるパチ物だけど、性能は当然違うと思うけど、価格が10分の1じゃ、

性能なんて期待して無いし、下手な中古で、片側抜けてるとかより、よっぽど安心できると思うけどって、こんなの。



結構綺麗だし、作りも悪くは無さそう。コレで12,800円。取り敢えず、見た目はかっこ良いと思うんだけどダメ?

後は今付けている、カタナ純正のサスを外して、綺麗に掃除&リペアして組み付ける。この方がよりオリジナル度は、

高いよなぁ。でもスズキのショックってカッコ悪い。CBの純正ぐらいなら、色塗って綺麗にして使うのに、コレだもん。



結構裏側とか錆びてる所を見ると、当時物?(昭和58年)磨いたとしても、オリジナルの色のままにしておきたいな。

コレはコレで取って置きたいんだけどなぁ。フロントフォークと19インチと17インチの純正ホイールも一緒にして。

あとスクリーンも変えたいんだけど、ブルーは、今注文しても8月納期。海外生産なんで材料が無くなりしだい終了。

普通のスモークなら3,000円ぐらいから有るんだけど・・・チタンコートも2万円オーバーだし、ブルーも14、800円。

なんとショックより高い事の方が・・・・・まずは純正サスのままで、スクリーンの在庫があるうちに、注文、交換して。

それからショックかなぁ。いずれにしてもお金が掛かるな。なん丸々1台組み立ててるみたいな気になってきた。






Posted at 2013/06/07 20:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月05日 イイね!

平凡だなぁ・・・

平凡だなぁ・・・久しぶりにここにロドを止めたので、階段の窓から携帯で一枚。

色も補正は掛けてるけど、やっぱりレンズ次第で写りは違うね。

あれはあくまで電話ですから。最近のスマホブームを見ていると、

子供がみんな持ち歩いてる、携帯ゲーム機と変わらない気がする。

バスの中でも同じ。降りる所を通り過ぎても気が付かない。

何となく、学校への持ち込みは、禁止されてるのが解るような・・・

昔はもっと、身体を張った遊びが多かった気がする。遊具も飛び降りたら危険だからとか、何時からそんなになった?

ロープを登って、落ちたり、木登りして落ちたり、2階の屋根から落ちたり、・・・落ちてばっかりだなぁ。怪我は付き物。

自転車で転ぶ、ベーゴマが飛んでけがする。竹で手を切る。そんなのは危ないから近寄らせないようになっただけ?

それで痛みは何時覚えるんだろう?子供達同士の喧嘩は減ってるらしい。その代り先生にチクリ合戦。挙句に苛め。

先生も子供を叱れない。自分らが小学生の頃、宿題忘れた、はいビンタ。なんて普通だった。授業中立たされたり。

でも家に帰ってから、親にも言えない。また叱られる思っていたから。バスの中でも大騒ぎだし。静かにしろと言うと、

親から苦情が来るらしい。だからどんどんズルイ子供が増えて、言い逃ればかり上手くなる。社会に出た新人もか?

叱ると怒るは違う。それを理解しない。そんな世の中に、あと何年生き続けなきゃならないんだろう。

何となく愚痴っぽくなったけど、取り敢えず泥は吐いておかないと、溜まると爆発するから。



関係無いけど、携帯のワンセグが映るようになった。テレビの電波塔が、東京タワーより高く、邪魔な物が無い、

スカイツリーに移った。ただそれだけなんだけど・・・筑波山なんて電話は繋がらないのに、ばっちり映る(笑)





Posted at 2013/06/05 21:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月04日 イイね!

普通の日

普通の日親父がラウムを電柱にぶつけて来たので、鈑金に出してるんですが、

ディーラーでも、代車が足りないのに、今日のゴルフの為に、1日だけ

ファンカーゴを借りて来ました。昨日自分のラウムを鈑金に入庫させ、

ファンカーゴで帰って来て、それで今日のゴルフに行ったらしい。

千代田カントリーと言う、それなりに名の知れたゴルフ場にファンカー

ゴが、似合うかどうかは置いといて、そろそろ車の運転は控えた方が

良い歳になったんだなぁと思います。ぶつけた自分が一番落ち込んでましたし。で、今日一旦フェンカーゴは返して、

暫く代車が開かないし、ラウムも切開鈑金になるんで時間が掛かりそう。次に代車が開くのが15日頃らしいんで、

それまでミニカを代車に貸しました。と言っても、名義は親父の車ですけど・・・(笑)

ディーラーから帰りに運転させたら、遅い、と一言。エアコン切ったら、それなりに走る、やっぱりエンジンパワーが、

少し(だいぶ)足りない。でも足が無いと、何か有った時困るので、取り敢えず車は必要との判断で、ミニカを代車に。

今日から自分の足はロドなんで、結構気を使いそうです。でも久しぶりに自宅の駐車場に、ロドとFTOが並びました。


今日の午前中は、刀のタンクの、凹み隠し用ステッカーを変えてみました。凹みは左側だけなんですが、ココに。



反対画にも無いと、見た目がって事で、こんな感じに。



良く見ると少しずれてます。まぁ左右同時には見ないでしょうし、大きいステッカーでも無いんで、こんなもんでしょう。

コレに飽きたら、今度はピンクのキラキラハートマークが2枚有りますので、それか、又青い星の淵を作って貼るか。

星のマークは隙間から、平らにしたパテが見えちゃうんで、黄色いカッティングシートを、下に重ね貼りしてました。

ちょっと目立ち過ぎ。なので今日コレに変えました。今度星を貼る時は、下を濃いめのブルーにして見ようかな?

こんな事でも、遊び心は忘れたくないんで、コンセプトと違った、ハズシも大事だと。それに楽しいじゃないですか?

本当にありきたりの普通の日でしたが、ロドを洗ったんで今はピカピカです♪。これで明日から通勤も楽しめます。






Posted at 2013/06/04 19:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation