• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

今日のお昼と紅葉は?

今日のお昼と紅葉は?←ちょっと変わった紅葉の画像。木の下からタワーが見える。

場所は松見公園。タワーの上は展望台。下は池で、鯉が一杯。

餌をあげると、凄い勢いで寄って来ます。今は違うのかな。

多分研究学園都市のシンボルとして、一番古い公園なのかも?

すぐ近くが、筑波大学ですが、今年で創立40周年とか。

大学の中にも、紅葉の綺麗な場所が有りそうなんだけどね。

自家用車なら入って行けても。流石に会社の車じゃ入って行けないでしょ。勘違いされそうだし・・・

昔は(30年ぐらい前かな)大学の中の道も段差が無くて、大きく回る周回路みたいで、結構楽しめた(笑)

門も塀も無いし、大学内に公道も走ってるし、昔は学内に巡回バスが走ってたし、誰でも入って行ける。

敷地が広いので、姪っ子は大学内に駐車場を借りて車で通学。学内は置いてある自分の自転車で移動。

自転車と、車のハイブリッド通学?一度駐車場でパンクして、呼び出されたし・・・


今日も昨日と同じ所で、11時代が終了。これで3日連続同じ場所。今日のパン屋さんはアンデルセンつくば。

つくばでも古い方?パンは少し小さ目。サンドイッチは美味しいんだけどね。ランチも3日連続同じ場所。

今日の1品目は、クリームきのこ。きのこのクリームシチュー味のパン。コレは結構好きです。



2品目は、チーズベーコン。初めて食べたけど、ごく普通のパンだな。



3品目は、チーズロール。少し小さ目ですが、コレは美味しい。基本的にチーズ味は大好きです!



4品目は、デザートとして、ミルクのガレット。ほんのり甘いのが、アッサムティーと合って、中々いける。



今日はコーヒーじゃ無くて、紅茶。ハイジのアッサムティーとハイジの飲むヨーグルト。これ美味しいんです。


明日は天気が崩れそう。夕方車洗っとかないと、月曜日の朝に洗う事になる・・・当然寒いでしょ。

夕方早めに車庫に戻れれば良いんだけど、あとは体調が崩れなきゃOK。仕事が楽しいから大丈夫。


そして明後日は横須賀まで。今は横横も衣笠の先まで繋がってるから、渋滞もほとんど無いと思う。

以前は衣笠までで、結局渋滞の名所?衣笠十字路を抜けないと、行けなかった。(懐かしいなぁ)

久しぶりに行くんで、足を延ばしても、鳩サブレが欲しい(笑)どこかのPで売ってる?






Posted at 2013/11/14 20:24:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節感 | 日記
2013年11月13日 イイね!

今日のお昼と紅葉は・・・

今日のお昼と紅葉は・・・紅葉は高野台公園の夕方3時頃。紅葉した木々と空の青さと、

雲の白さのバランスがポイントです。←個人的な思い込み(笑)

今日も朝7時頃出勤。日は昇って来て居ましたが、とにかく寒い。

6時半に布団から這い出して、顔を洗うも水が冷たい!

でも朝からお湯で歯を磨いたり、顔を洗ったり、髭を剃るとか、

自分にはありえない。真冬でも水。髭は電気シェーバーですが・・

剃るとしても、シェーバーの剃り残しを軽く。そしてピリッと引き締まった肌に、アフターシェーブクリーム。

それから着替えますが、この時が一番寒い。まだストーブ出して無いし。Yシャツを着て、ネクタイを選んで、

スラックス履いて、ネクタイを締めて、ブルゾンを羽織るまでがとにかく寒かった。

靴を履き、玄関を開けたら、物凄く寒く感じた。多少は手にも麻疹が残ってるので、余計感じるのかも?

で、駐車場のミニカは・・・夜露が凍ってるし、フロントガラスも凍ってる。でも朝日が反射して綺麗。



何時もより暖気に時間が掛かり(古いから労わってあげないと)暖まったら、会社まで全開ダッシュ(ヲイ)

だって、仕事車も冷えてるハズだから、早めに行って暖気しないと。相当走ってるからね。一通り点検。

特に異常無しで、エンジン始動。車載PCの電源ON。一応7なんだけど、XP仕様になっている。

普段はタッチパネルしか使わないから、最近まで気が付かなかった。


今日のお昼は、昨日とほぼ同じ場所で11時代が終了。今日はモルゲンに行ってみました。

何故か全部焼き立てで、暖かかった。ココへ来たら、何時も買ってるエリンギのおやき。



そしてジャーマンポテトが入ったパン。これ焼き立てで、少し熱かったけど美味しかった!



それとこれもお気に入りの、ドライトマトとチーズのパン。このもっちり感がたまりません。



表面はカリッと、少し固め。でも中はもっちりしていて、トマトの酸味と、チーズが相性ばっちり。

サラダは近くのセブンで、いちごヨーグルトも買って、近所の駐車場へ。今日はなんか混んでるなぁ。

まぁ気にしないで、頂きました。


帰りにパーツの入荷連絡を貰ってた、バイクパーツ屋さんに。他にも色々と、約5,000円の買い物。

溜まってたポイントが、約5,000円分有ったので、200円で足りました。(今までどれだけ買ったんだ?)

小物ばかりなんで、早速でも付けたいけど、今度の土曜日は、横須賀まで運転手。日曜日の天気次第か。


今後の予定。23日土曜日は、みかも山(やるよね?)日曜日は近所のイオンにあるハーレーのお店の、

試乗会に行って見たい。今日仕事中に、時間が開いたので覗いたら、試乗会のお知らせを貰った。

昔のXLCRのような、カフェレーサーっぽいのって、今は無いんですね。でも折角だから乗ってみたい。

駐車場も広いし、誰か遊びに来ませんか?別に乗らなくても、イオンで一日時間は潰せますけど(笑)

まぁすぐ近所にイタリアンのお店も有るし、お茶はコメダでも行って見る?







Posted at 2013/11/13 19:17:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節感 | 日記
2013年11月07日 イイね!

今日のお昼は・・・

今日のお昼は・・・←画像は、高野台公園。雨が降ってましたけど、車から降りて。

しっとりと雨に濡れた紅葉も悪く無いですね。

今日もお昼は、何時もの場所になりそうなので、時間調整中に、

新規開拓。確かこの辺だったと、近所のパン屋で検索したら、

200m先に有りました『パン工房ミューレ』当然買い物してから、

仕事に復帰。香りでばれないか、ひやひやしながら運転(笑)

まぁパンなんでそれほど匂う物でも無いんですけど、車内にある訳ですから、やっぱり気になりますよね。

一応助手席にブルゾンを掛けて、見えなくしておきました。助手席は車載PCの台座が床からにょっきり。

無理すれば座れますが、普通は誰も座りません。しかもベンチシートでコラムAT、後ろからは見えないはず。


で、お昼タイム。途中のコンビニで、サラダといちごヨーグルト。最近こればっかり。何故か嵌ってしまって。

パンはマスタード付きソーセージのパンと、トマトなんとか(イメージはナポリタンの具が入ってる?)パン。

あと、プレーンベーグル。ここのパンは、比較的小さ目。でも表面がかっちりなんで、食べごたえはあり。

少しずつ良く噛んで食べなさい!って感じ。そういうパンを選んだからだけど、柔らかそうなのもあった。

お店は小さ目。それでも店内で食べる事が出来るスペースも有る。場所は、喫茶店とむとむが近いかな。

当然レストラン牧園も近いけど(笑)。最近行って無いな。と言うよりあそこの量は、今は食べられないし。


今日の最終の仕事は、早く終わったので、ガススタンドで洗車機。マットも洗って、タイヤの空気圧チェック。

明日は晴れみたいだから、今日の内に洗っておけば、明日の朝は楽できる。最近朝寒いからね。

明日の夕方は、整形にリハビリの予約が入っているから、今日ぐらいに終わって欲しいなぁ・・・






Posted at 2013/11/07 19:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節感 | 日記
2013年11月06日 イイね!

今日の紅葉は。

今日の紅葉は。以前アップした、万博記念公園の銀杏並木のすぐ下の広場。

一段低くなってるって事は、調整池の役割も果しているのかな?

奥に見えるのは、一般の会社。この周りは結構有名企業も多い。

でも工場とかは、建って無いようだから、規制が有るのかな?

まさか地下に、秘密の工場とか有って、この芝生が開くとか(笑)

さすがに日が短くなりましたね。3時過ぎると日差しが黄色い。

コレからは、4時過ぎると薄暗くなってくる。窓の無い部屋で仕事してると、気付かない事もあるのかも。

朝も6時は薄暗くなって来たし、暗いと夜のような気がして、自然に起きる気が無くなるような・・・

最近目覚ましが鳴って起きてますから、少しずつ体内時計が遅れて来たのか、それとも仕事慣れかな?

目が覚めれば、すっきり起きられる方なんで、布団の中でもう少しとかは無いのは救いです。


今日のお昼は、新しいパン屋さんを開拓できる場所じゃ無かったので、スーパーの中に入ってるパン屋さん。

自分のテリトリーの真ん中辺りで、駐車場が広くて、車内で食べてても平気で、車にWAX掛けたり出来る所。

お店の中に、座って食べられる所もあるんですが、(電子レンジと暖かいお茶付き)車も見える所に置ける。

でもなぜか、車内で電話が鳴ってたり、メールを受信してたりしてるような気がして、落ち着きません。

なので何時も車の中。ウェットティッシュは標準装備。ゴミ箱はスーパーの外に有るから、付いてません。

今日はヘルシー?に野菜サンドと、ふわふわオニオンのパンの組み合わせ。サンドイッチが少し物足りない。

やっぱりその辺が、野菜だからになっちゃう。更に今日はサラダも食べて無い。だって野菜ばかりじゃねぇ。

明日こそ、新しパン屋さんを開拓できる場所で、お昼になって欲しい。学園都市は公園が多い場所だから、

駐車場にも、ついでにトイレにも困らない!






Posted at 2013/11/06 19:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節感 | 日記
2013年11月05日 イイね!

今日の紅葉。

今日の紅葉。昨日までの、ぐずついた天気が嘘のように綺麗な青空。

こう言う日は、朝から乗りも良くて、仕事も楽しい!

楽しいと思わないとやっていけない?いや本当に楽しいんです。

お金を得る為の手段ではありますが、つまらなくて辛い仕事も、

気持ちの持ちよう。その仕事を選んだのは、自分ですから。

キツイと思った事も有りますが、職場が楽しけりゃOKでしょ。

かなり厳しい時期を過ごしましたから、本当にそう思えるんです。働けて、動けるだけ幸せじゃないですか?

身体も未だにリハビリに通い、雨の日や、寒くなると、左半身の痺れや、痛みも出ますけど、まだ動かせます。

一時の何もやる気が出なくなった。積み重ねてきた物を全て崩され、もうどうなっても良いと思った時よりも、

全然良い。だから上を見る余裕もあるし、景色も綺麗に見える。更に食べる物も美味しいし、太る・・・(笑)

でもあんまり我慢してると、気持ちが萎えちゃうので、たまには好きな物を食べても良いんじゃないかと。

で、今日の紅葉は松代公園。ランチは久しぶりに、ローストビーフサンドと、ツナサラダと、いちごヨーグルト。

久しぶりに綺麗な青空見たら、お腹が減って、食事制限の枠を乗り越えてしまったけど、たまには大丈夫?

でも秋の空は、本当に何処までも高くて青い。だから紅葉した木々の、紅色や黄色に合うんだろうなぁ。

最近は、朝晩が寒くなって来たし、暗くなるのも早い。しかし仕事用の車はヘッドライトが暗くて、困る。

歳のせいか、夜は見えずらくなって来ているし・・・



Posted at 2013/11/05 19:30:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節感 | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation