• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

カーナビ

今更普通に付いてるカーナビですが、DYデミオにはありません。

最初取付けキットとか、どこかで出してるだろうと思っていましたが、主要メーカー撃沈。

最初純正は一体型オーディオを、2DINサイズに変えるパネルか何かがあって、

純正と言う名の社外品が付けられるのかと思った。『お客さんが選べますからね』

ココのオーディオ部を、がばっと外して2DIN化するのかと思った。




ところが純正ナビも発展途上だったのか、1種類しか無くてしかもオンダッシュ。

上の小物入れが、ウイーンと開いて、7インチ画面が出てくるらしい。(見た目は三菱製みたい)

さてこのスペースにどう仕込もうかな、(こういうの考えるのが楽しくてたまらない車バカ)

開けっ放しだとチョット高めで、固定式にしちゃうと視界を切っちゃうかな。




オーディオも今時CDだけなんで、思い切ってワンオフ・・・するまでの価値はないなぁ。。。

まぁ適当なワンセグ内蔵一体型(最近のはかなり高性能)を蓋の下に入れれば、

蓋がシェード代わりになって丁度良い感じ?(本人に運転席から見て貰うのが一番なんだけど)

上手く畳めるように取り付けて、外から見えないように、倒して蓋出来るようにしておけば良いな。

オーディオはトランスミッターでも良いかな、初心者マークが操作に、気を取られても危ないだけだし。

なにより私自信が走行中、オーディオが無くても退屈しない人ですから。





Posted at 2012/06/11 19:18:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation