• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

リハビリⅡ

リハビリⅡ又今日も散歩の話から。今朝は久しぶりに、コケました。

しかも左足に右足をひっかけて、思いっきり。

やっぱり感覚が痺れていても痛い物は痛いのです。

麻痺まで行けば痛くないのかなぁ。

たまたまついた左手首が腫れてますので、冷やしてます。

あの辺の公園は、ゴムチップ舗装と言ってやわらかいから、

まだ良いですが、アスファルトの上とかだとかなり痛そうな気がします。しかも歩道から落ちたら怖いし。

今日もまた納得してないバイクETCの位置を、良いアイデアが浮かんだんでやってみようと思いましたが、

庭から260kgを押し出す気力も無く、DHTの雨どいを直して、ハイ終わり(笑)

後は手首を冷やしてました。早く涼しくならないかな?オープンより、今はバイクに乗りたい。

海沿いの常陸那珂から鹿島まで、凄く気持ちいい、特に阿字ヶ浦から那珂湊までの磯が大好きです。

鹿島港も結構プラントが無機質に並んで、その前にバイクを停めて、写真を撮ったらそれも良いと思う。



話変わって、デミオからリバティ、そこからロドはチョットきつい気がしてます。シートのせいなんですけどね。

かと言ってまだ中途半端な仕上げで、最後までやりきりたいし、まだまだ普通の車じゃ嫌なんで

クラッチタイミングが合わず、ミッションが泣いたり、交差点で踏み過ぎて、デフが効いてタイヤが・・・

車にかなり負荷と言うか、負担を掛けてるような気がしてね。ホントは車になるべく乗るなって言われてるけど、

私からそれ取ったら抜け殻のようになりそう。肩が楽なように、ショルダーサポートの無いマニュアル車か

AT車。マニュアルの方が練習になりそう。ネットで車探してたら、

面白いもん見つけました。4WDでマニュアル、しかも軽自動車で4ナンバー。

雪降っても、たくさん積もらなければ、アイスバーンも含めて乗り易そうですよ。

なんか今日は気力も何も萎えてます。こんなんじゃダメな事だけは解っているし、明日も散歩から。






Posted at 2012/08/27 19:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation