• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

ロールバーリヤトレイぼろ隠し?

ロールバーリヤトレイぼろ隠し? 今日も散歩。昨日の作業で無理してるので、かなり痛い。

 筋を痛めたりしないように、入念にストレッチ。でも痛い。

 取り敢えず歩き始めれば、歩けるし痛みも変わらない。

 天気のせいで、肩や首が痛いがそればまた別だしな。

 痛み止めの薬も無くなったので(コレが結構効く)次の通院で、

 貰って来ないと、最近市販の物は効きが悪いので飲んでません。

さて昨日付けたロールバーパットですが、上手くいかなかったのが、リヤトレイのカーペットの穴開け加工。

パットの厚みが約5mm、って事はバー自体の太さが50mmになってますんで、はさみでチョキチョキって。

想像通り多角形の穴が。こういう時に、ぼろ隠しを作れるように、NB1のカーペットは結構切り取ってあるんで。

まずは寸法を取って、大き目にカット。位置を測って50mmの穴を開けて、そのままでもほどけませんが、

ココでこんな一手間を掛けてみる事に。お袋に頼んで、縁にロックを掛けて貰いました。



次に裏側にマジックテープのオス側を、縫い付けて貰いました。ベロクロファスナーってやつ?



家のミシン部屋には、作業灯が3台あるんですが、ヘビーな使い方するのでスイッチが壊れてしまう事も。

何時もラジオペンチで回していたので、上のローレット加工もかなりやられています。が、こっちは私の得意分野。

NB1の時のキーに使ってた、スナップオンのグリップを丸アナ加工して装着。がっちり!バッチリ。



これでタイトル画像の物が完成。少し大きく隠せるので、ずれなくて良い感じです。

裏はマジックテープ止め。このぐらい大きいと、下にボタンやスナップが隠れていても大丈夫!



完成するとこんな感じ。ん~中々良い感じ、自分では切って載せただけですが。(笑)



お袋に頼んだ仕事見てると、さすがにプロだなぁって感じます。もう孫が大学生の、おばあちゃんです。

手は年とったなぁって感じさせられますが、まだまだ元気でいて欲しいものです。

取り敢えずアセットテープ頼んで来ました。一緒に頼めば送料浮いたのに。やっぱり今の指先じゃダメみたい。

やっぱりテープ貼ると、見た目があまり美しく無くなるのかな?






Posted at 2012/10/03 19:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation