• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

CBのカラーリングに付いて考える

ご存知の通り私のCB750は、中古車市場でも異常な程多いくせに、走ってる所を余り見ないバイクである。

18年間も、カラーリングと、細かいマイナーチェンジだけで、過ごしてきた訳だから、一通り出尽くした感もある。

ちなみに私のは最初の型、1992年式である。なので色的に紺色が光の加減で綺麗なのだが、地味すぎる。

納車直後のカラー。


地味で最初はホイールだけ後期のように、ゴールドに塗ろうかと思った。ただ細かく見ていくと結構違う所も多い。

まずはリアサスペンションを、別タンク付きのモデルだったので、タンク部分だけゴールドに、スプロングを紺色に。

後はとにかく拘ったのがハンドル。シートをオリジナルで加工して約3Cm下げた。結果ハンドルが高くなった。

教習車と違い、CBは意外と前傾ポジション(手が短いとも言う)なので、ハンドルが高くなるのは乗り易くなった。

しかし今度はハンドルが遠い。手前に倒してくると、スロットルの下から出てくるワイヤーが当たってしまう。

この間ハンドルだけで4本変えました。最終的に落ち着いたのが今のハンドル、コレで私に自然なポジション。

バイクは車と違って、自分に合わせるのが大変で、納得するまで合わせようとすると、パーツ交換も出てくる。

その後は細かいパーツをチョコチョコと、バイクに合わせて青くしたり、とにかくバイク屋さんには色物が沢山。

それに合わせたつもりの現行のカラーリング。シルバーベースのスペンサーカラーの色違い。


でもそろそろ飽きて来たので、考えているのだが中々でてこない。思い切ってホイルとか塗っちゃおうかなぁ。

でもそうすると暫く乗れない。今が一番良い時期だけにそれは困る。何か簡単なカラー無いかなと思ってたら、

カワサキのZXカラーが良い感じに決まりそう。配色を上手くやれば(曲面が少ない)から楽?


問題はコレを何色のカッティングシートで作るかだ。ベースの色は同じ青でもだいぶ違うし、ホンダにコレかよ!

って突っ込みも来そう。まぁ本人が良ければ何でも良いんだけど。一旦全部剥がしてみる、とかもありだと思うし。

形も直線的だし、色によっては意外と似合ってりして。でもCBはエンジンも、ホイールも銀色なんだよね。





Posted at 2012/10/10 19:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation