• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

ヘルメットホルダー

ヘルメットホルダー 今朝も散歩から・・・が寒くなって来たせいか、事故の影響か、

 2週歩く公園の半周で、すでに休み休み状態。

 とにかく膝と腰がが痛い。腰は今回が初めて、押さえれば、

 少しは楽なんですが、押さえる左手も麻疹状態。

 何とか1周だけ回って車まで戻ってきた。ATなんで運転は楽。

 日に日に寒くなって来てるのも、影響してるんだろうなぁ。

取り敢えず実家まで戻り、じいちゃん、ばあちゃんの墓参り。お昼を食べて、久しぶりの作業。バイク弄り、

いやー楽しい♪って1時間掛からないで終了。流石に乗り出すのは、勇気と言うより、まだ無謀に近い、

無理と無茶は違うからね。しょうがないんで、30分ほどエンジンを掛けて終了。オイル見て、普通にセルで

(キック無いけど)掛かるからまだ大丈夫でしょう。コレも又、りっぱなメンテナンス。ガソリンコックと一番の

キャブから少しガソリン漏れた跡が、もう古いからね。そろそろキャブはO/Hしてやらなきゃダメかな?

エンジンが冷めた頃を見計らって、カバーとロックを掛ける、ガレージがあればこんな手間かからないのに。

まぁ今日の作業はヘルメットホルダーの取付け。一応車体にも2個分付いてるんですが、使い辛いんで。

ちょこっと止めとく為の物。ミラーにヘルメット置いて、ハンドルにロックするもの。いちいちシート外すんじゃ、

めんどくさいから。〇ヘルメットホルダー取付け。まぁチョット面倒な部分もありましたが。

なんとか取り付けました。って工具があれば簡単ですけど。






Posted at 2012/11/10 19:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation