• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

たまにはバイクを。

たまにはバイクを。 今朝は寒かったですね。
 久しぶりに、車外温度が、
 9℃になっていました。
 もう手袋無しでは散歩もきつい。
 余裕もないんでバイクのお掃除。
 むき出しの部分が多いから、
 マメにやらないと。
フロントフォークをずらした所なんてうっすら錆が浮いてたり。
交換したばかりのウインカーも白っぽくなってたり・・・
まぁほとんど手が入る場所なんで、そうじしてWAXなんぞを。
やっぱりカバー被せて置いても、下が土じゃだめですね。

そう言えば、こいつが家に来て、そろそろ2年。いよいよ車検。
車検から車検まで、2年以上乗ったバイクは初めてかも。
もう2年も経つんだなぁ、時間はあっという間に、過ぎて行くんだな。
いくら位掛かるかな?税金は軽バンと同じで4000円。
納税証明書もちゃんとある。自賠責も250と変わらないし(2年なら)
重量税も5000円。後は車検整備代、通検書類の印紙代1500円?
こうやって見ると、250とそれ以上の違いって重量税と印紙代?
任意保険も同じだし、自分で検査場に持ち込めばそんなもんか。
意外と250以下の車検無しに拘る必要も無いんだな。

後ストライプを全部剥がしちゃったから、ピンストライプ入れたい
やっぱりノーマルじゃいられない性格なのか(笑)
どんなのが良いか画像見ながら検討中。意外とCBって大きい。
あんまりやんちゃなのも入れたくないしなぁ・・・







Posted at 2012/11/16 18:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation