• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

ナビ配線チェック

ナビ配線チェック今日は昨日より日差しがあったせいか、
散歩も暖かく、辛くありません。
日差しがあって、風が吹かなければ
気温は大して変わらなくても、
寒く感じませんでした。
画像はナビの配線の引き直し中。
今時一体型じゃないんで、もう大変。
ナビはカロッツェリアのDVD最終型、もちろんTVもアナログ(笑)
取り敢えず本体は助手席下に付いてましたが、もうギリギリ。


見えます?。ちなみに純正シートでは入りません。マツスピも、
ハンモックタイプの座面なんで、座って動かすと、掠ります。
まぁ助手席なんてほとんど動かさないですけどね。どうせ大して
リクライニングしないし、そのダイアルもドア開けないと回せない。
なのでここになるべく下げて?本体を設置してました。
今回急に気になりだしたのが、VICSが入らなくなった事。
たぶんアンテナ配線半分剥がしたとき、VICSの配線もカット!
したらしい。なので急遽助手席側に残ってるアンテナをVICS用に、
変換して装着、更に周りの配線も綺麗にして、床も少し叩いて?
平らに取り付け直しました。たぶん擦らないと思うんですが・・・


(カーペット切って、叩いて?これ以上下がらない所まで下げました)
体重にもよりますが、(70~80kgまでなら)大体大丈夫かな・・・
まぁコレで壊れたら、新しいのにしたいな(願望)
今は簡単なのが安いからね。7インチなんて大画面も要らないし。
この前の、みかも山だってバイクに使ってるTVも入らない安い奴
付けてったんだけど、ナビ上何の問題も無し。
ただバイク用じゃないんで、防水機能が問題かもなぁ。。。
まぁでもあれはあれで、一個あっても便利で良いもんだと思うけど。

あとこの前、リアエンドのバーを自作したんですが、中々効くらしく
フレームきちきちなんで、ギコッとか音がして煩い。落ちなければ
良いやで、両端キツキツに作って落下防止で両端1本止めだった。
流石に両端3本止めに改良。その途中、もっと良い物作れるかも?
を発見。材料も余ってることだしそのうち(たぶん暖かくなるまでや
らないような気もしますが)作り直して見ようと思います。




Posted at 2012/12/02 18:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター弄り | 日記

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation