• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2013年01月22日 イイね!

懐かしい写真が・・・

懐かしい写真が・・・ 今日は朝から冷たい雨。もうどっと倒れ込む感じで、やる気が無い。

 首や肩はジンジン痛むし、腕なんて蕁麻疹で膨れたような感じが。

 腕がワンサイズ太くなったような(見た目はあんまり変わりませんが)

 間に何か挟まってるような感触。右足は足の裏の感覚がおかしい。

 クラッチを踏むと、何とも言えない違和感。どんな感じと聴かれても、

 何て答えれば良いのか解らない。こんな事なった事無いからなぁ・・・

まぁおかしいと感じるだけ、頭の中は正常らしい。そんな感じで午前中はぐったり過ごし、お昼を食べた頃から、

何となく気分も落ち着き、3時過ぎにはだいぶ気力も、気分も、足の痛みも和らいできた。首と肩がまだ変だけど、

動かさなければ痛みも我慢できる。人って凄いなぁって思うのは、それが普通なんだと慣れちゃうんだもんなぁ。

日も暮れかけて来た頃には、更に楽になって来たので、ココでチャリトレ。 体内脂肪を燃やせ、1月22日。


そんなだらだらしてた日でも、昔のレコード整理したり、なんじゃこの箱って開けたら、スゲー昔の写真があったり。

中学生当時のボーイスカウトの制服。チーフは普段はオレンジじゃ無かったはずなんで、ジャンボリーか何かかな?



青〇の中に書かれてるのもチョット汚れて、見づらいんだけど、BSNと書かれています。普段のとは違うので、

何かのイベントで締めたチーフだと思います。世界ジャンボリーな訳ないしなぁ、ならばボーイスカウト日本とか。

ピンク〇の中は未だに自分の中でいつも心がけてる事、『そなえよ常に』と書かれています。走行会の荷物とか。


お次も懐かしい写真、お前誰?って写真(笑)このギターが、レストアして?この前姪っ子に預けたギターですから、



折角色々なパーツ単位で磨いて、足りない部品は作ったりしながら再生して、弦を張ってさあって時に脳梗塞。

左手が不自由じゃね。まして指先なんて、思ったとおり動かない、少し腕は回復してきたかなって所に追突事故。

更に追い打ちで、腕全体の痺れと、左肩がどうにも上手く動かないし、マニュアルに乗れてるだけ奇跡に近いって。

でもクラッチとシフトがリンクしない事も多いから、かなりギアを泣かせてます。そのうちシンクロが逝きそう。

良い添加剤でもあれば、1本入れておこうかな。何か使ってみて良い物(もちろん手頃な値段で)ありませんか?


次の写真は名器2T-G。4スロは流石にセッティング出せって言われても、厳しいですが、キャブなら何とか行ける?



これ純正そのままで、朝チョーク引きすぎて、アクセルベカベカ踏み過ぎて、プラグがかぶって、掛からない。

なんてのがざらにあったなぁ。一番良いグレードのGTを買うと、ソレックスなんで、もれなく付いて来ちゃいます。

当時の私はトヨタのディーラーにいたんで、ソレックスは調整出来ないと車検どころか、定期点検も出来ない。

4連バキュームゲージと、タイミングライトで丁寧に合わせた、2T-Gは、ほとんどブレずにアイドリングします。

先輩たちのそんな技を、見て覚えて来た世代ですから、本で読んだ情報とはかなり差があるかもね。

なんか今夜は昔の夢でも見そうな気がします。まぁフラれる夢は見たくないけどね・・・・・





Posted at 2013/01/22 20:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイムスリップ | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation