• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

早く貼らないと・・・

早く貼らないと・・・昨日貼ったリヤウインドのフィルム。多少空気が入っていますが、

まぁ許せる程度。さすがにプロに頼んで貼って貰おうとは思わない。

荷室だけは、外から丸見えってのが嫌なんです。セキュリティ上も、

後だけは、貼ってあった方が良いと思います。新車だとほとんど、

最初からガラスが色付きが多い、大概プライバシーガラスって名前。

覗きこんでる人が居れば、周りから不審に思われるし、良いと思う。

ロドは・・・屋根開けちゃうから関係無し(笑)。以前の白いロド1号は、リアガラスにフィルムを貼ってありました。

まぶしさ対策でしたが、貼って無い方がロールバーとか見えるし、カッコイイかな思って、今のロドは貼ってません。

でミニカなんですが、今度早朝とかに、人気の無い所に置く事になるかも知れない。、一応荷物室ぐらいは隠したい。

まぁこじ開けられても、何が入ってる車じゃないんですが、一応いたずら予防にと思って。で今日はリアをと思って、

居たんですが、余りにも寒い。更にこの湾曲したガラスが、1枚張りで行けるかとか考えてたら、ヤル気が失せた。

あとドア下を黒く塗るのも、風が少しあって、周りに飛び散りそうで止め。と勝手に理屈付けて、こたつでぬくぬく。

明日も今日より天気悪そうだし、何時やるかな?。それでも昨日買って来た、マフラーカッターだけ付けました。

だってノーマルがあまりにもしょぼい。知り合いのショップで、縦型2本出しとか作っても、面白そうだったのに・・・

取り敢えずノーマルはこんな感じの外にカールした形状。



装着したのが一番小さい奴。この上は・・・測ってみたけど、バンテージとか巻かないと付かないと思う。



なかなかグッド。でも奥まで入っていないんで、覗き込むと。上側にステーが邪魔してこれ以上奥まで入らない。



マフラーカッターの上を、ステーの幅だけ切っちゃえば、あと2cmぐらい入ると。でもボディから出ていないので、



このままでも良いかな?それより、バンパーとの隙間を埋めたいよなぁ。この上からもう1個マフラーカッターを

被せるしか手は無いかな?中々悩みどころではある。で最初に戻って、その前にフィルム貼れって・・・・

頑張ってみます。





Posted at 2013/03/30 19:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ弄り。 | クルマ

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation