• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

取り敢えず音は出た・・・

取り敢えず音は出た・・・←画像は今日のロド。ホントならWAX効いて綺麗なハズなんですが、

この天気じゃね。今日の通院も乗って行かなかったし、ミニカの方が、

軽自動車枠に停められますから、エレベーターも近いとか便利です。

帰りがお昼近くなり、帰りがけにアップガレージに。安いスピーカーは、

こう言う所の方が、何処のだか解らないのが安く売ってるもんです。で

3,980円のスピーカーをゲット。赤と青と有ったんで、取り敢えず青。

で、帰ってから作業しようと、内貼りを外すも、取付位置らしいものがあるだけ。当然配線も無いしバッフルも無い。

しょうがないんで、バッフルを作ろうと、板の切れ端を探すも、こういう時に限って見つからない。更に雨が降りそう。

やっぱり出来てる物を買った方が、時間をお金で買ったと思えば良いし早いしと言う事で、おなじみのカー用品店へ。

合う物を探すも無い、やっぱり出て無い、まぁ適当に4本穴を開ければ付くだろうと、4穴の汎用品を買う事にする。

持ち帰ってさて付けようと、4個とも穴位置が合わないからドリルで穴開け。こんなのは普通にどうってことない作業。

その後、パッフルにスピーカーを付けて、窓を下げたらガコッ?当たってる。しょうがないんで、ドアのスピーカーの所、

思いっきり手前に引っ張って(たぶん3mmぐらいは出た)と思うけど、当たらなくなるように改良?まぁこんなもんさ。

で綺麗に内貼り戻して、作業は無事終了。すでに雨が降り出していて、途中で車を入れ替えての作業だったので、

3台分のキー持って、まずはミニカをバックさせて路駐。続いてロドを定位置までバック。ラウムをその後ろに入れて、

最後にミニカを定位置に。工具と道具を片付けて、取り敢えずFMを掛けてみると、おお音が出てる(当たり前だって)

後はUSBに音源を入れないと何も聴けない。SDでもトランスミッターで聴けるけど、やっぱりダイレクトに聴きたい。

最後に取説が無いから、使い方が解らない。適当に動かしてたら、トーンコントロールとフェダーとバランスは解った。

後はずっと動き続けてるDEMOモードを解除しないと、夜はかなり目障り。後何処かにUSB有ったかなぁ・・・

整備手帳、〇ミニカのドアスピカ―を付ける。




Posted at 2013/04/06 20:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ弄り。 | クルマ

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation