• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

早く慣れないと、次が待ってるぞ!

早く慣れないと、次が待ってるぞ!今日は朝の散歩も無しで、所用でお出かけ。駐車場も混んでる中、

一か所だけ『軽』と書かれた所が空いていた。何となく悪いなぁと思い

ながら、頭から突っ込む。いや小さいって良いことだ(笑)

ごちゃごちゃとしてたらもうお昼。一度帰るのが面倒だったので、

そのまま小美玉まで下見。約40分。自宅からだと1時間ぐらいかな?

って、ここはもう岩間だし。帰りは岩間から高速。だってインターまで、

10kmぐらいしか無かったから。そこから自宅まで30分。トータルでも50分は掛からない、よしOK!って腹減った。

でもって、実家に戻ると、姪っ子のデミオが。なんじゃと思ったら、お袋に洋服のサイズを直して貰いに来たらしい。

でも焼きそば食べてたんで、何時からここは学食になったんだ?って聞いたら笑ってた。車も洗ってやりたかった。

けど私も時間が無かったんで、急いで書類作って郵便局へ、速達で出してきた。戻ったらすでに学校に行ったって。

何か良いよなぁ大学生って。忙しそうで暇もある。毎日自宅から片道40kmを通ってるのは大したものだけど、

その学校の少し手前に実家がある。彼女にしてみたらおばあちゃんの家。車を買う前は遅くなると泊りに来ていた。

便利な所にあるもんだね。まぁ私らが同居していないから、じいちゃん、ばあちゃんは、逆に楽しみだったみたい。

車で通うようになったら、泊りに来なくなったって、やっぱり寂しいのかな?



今は日が長いので、午後からバイクでちょっと走って、自分好みに調整しながら乗り易くなっていくのが楽しい。

その後チョット弄って青い物付けたり。ナンバーの枠とボルトキャップ。ETCの位置変更も始めたけど時間切れ。



セパハンもう少し上がっていて調整が効いて立ち気味になる物に。サイドスタンドも、ユニコーンから出ていた。

ステンレスサイドスタンド。ノーマルサイズ用と、インチダウン用のショートタイプ。どちらも内側に入って、シフト

チェンジの邪魔をしない。その前の豊富に頂いて来た、宝箱の中身を全部出して見ないと。意外とあったりして・・



大箱が2個ほぼ満タンで、ほとんどがノーマルパーツっぽいですが、加工はまぁ得意な方なんで、作れば良いか?

他にもマフラー、ホイール、フロントフォークノーマルブレーキ、レーシングスタンド?メンテナンススタンドかな?



ほとんどフリマが出来るほど一杯ある(笑)その前に乗り慣れないとなぁ。正直CBに乗り始めた時と同じく、

ギアがどこに入ってるか解らない。5速でも普通に加速するし、2速でもスタート出来ちゃう、1速ならアクセル

開けなくとも、エンストしないで走り出せる。でもスズキらしいのはニュートラが出辛い。1速からかき上げると2速に、

入っちゃう。上から5→4→3→2→1→2→ちょん踏みでニュートラル。なんかその癖まで懐かしいから不思議(笑)

慣れちゃえば問題なし。それよりハンドルの切れ角が足りなくて、今日も立ちゴケしそうになった。気を付けないと。

クラッチの切れるポイントずらしたり。クラッチレバーを少し上げて、チェンjペダル調整して今はまだだ妥協点。

時々カウル辺りがビビりますが、そんなの関係無し、順次直して仕上げて行きます。まずは腐食し始めたフロント

ブレーキキャリパー辺りか。O/Hも兼ねて、色も塗り直して・・・夢はドンドン膨らみます。何時まで経っても男の子。

その辺は全然成長していないんだなぁコレが(爆)






Posted at 2013/05/08 19:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク弄り | 日記

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation