• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hari:NB8のブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

ミラーを見つけた。

ミラーを見つけた。アップガレージのジャンク品コーナーにありました。2個で1,590円。

何気に物は良さそうなんで、手に取ってみると、メッキの質なんかは、

中々良さそう。錆も無いし、メッキ浮きも無い。鏡面も綺麗だしなんで?

何用だか解らない。ネジ山がインチなんで、普通に使えないとか・・・

こう言う面白い物は速買い。ネックのネジ山をダイスでミリに立て直し、

ネジ山の切って無い所、ギリギリまでネジを切って、最初の方はカット。

なので、下の方のネジ山が2重に立ってる所は、ほとんどカットしちゃったから、普通に10mm→8mm変換で付く。

ロックナットが見えちゃうけど、その為だけに、原チャリの8mmのミラー買うのも、もったいないので、何か考えよう。

ホンダなんかだと、キャップが被ってるから、それだけ買って来て・・・その前にナット単品で出れば良いんだけど。

ミラーが8mmになったんで、切った所に8mm→10mmアダプターを装着。取付け部は加工済み。



質感はとても良い。結構お高い物なのかも?裏面。いやこっちが表面かな?



最初はこんなに長かったんで、ダイス入れて、カットしちゃった。



コレがメーカーみたい。調べてみたけど、横文字苦手(笑)



途中のステー部分にも、ロットナンバーらしき物が。取り敢えず、ばった物では無いらしい。



昨日に続いて背中が痛い。なのでコレだけやって後は何もしてません。まぁこんな日曜日があっても良いよね。

ミラーは、縦でも横でも360度回るので、何にでも付くと思う。刀にメッキミラー。まず見ないよね。人と違う事大好き!

デザイン的に合うかなぁ。純正のプラスチックよりは高級感あるけど、浮いちゃうかな?。ステーが細いからブレるな。

まぁいずれもたいした問題じゃ無いよね。それから昨日のリアショックだけど、取り敢えず台湾製の安いのを注文。

スクリーンもノーマルより長い、高速走行向きのスモークの安い物。いずれ全体が纏まって来たら、良い物使いたい。

それまでは抜けてる純正より、チェーンと当たるオーリンズよりは、安心して乗っていられる事の方が大事だから。







Posted at 2013/06/09 19:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「今年の初収穫はキュウリ」
何シテル?   06/15 12:58
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation